やはりエルデンリングは強いwwww
PS5の2位に、GT7とは驚いたw
PS5の2位に、GT7とは驚いたw
1 muffin ★ :2023/01/25(水) 18:17:39.24ID:sFNpoorg9
https://www.famitsu.com/news/202301/24289142.html
2023.01.24
ファミ通.comで実施したユーザーアンケート、“1番好きなプレイステーション 5(PS5)&プレイステーション 4(PS4)のゲームタイトル”の結果を発表する。
結果はPS5とPS4の部門別にランキングTOP30まで発表!
■PS4おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク』
4位『モンスターハンター:ワールド』
5位『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』
6位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
7位 Bloodborne(ブラッドボーン)
8位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
9位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
10位 ファイナルファンタジーXIV
11位 Apex Legends
12位 Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)
13位 ペルソナ5
14位 原神
15位 ウィッチャー3 ワイルドハント
16位~30位はソースをご覧ください
■PS5おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『グランツーリスモ7』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』
4位『Horizon Forbidden West(ホライゾン フォービドゥン ウエスト)』
5位『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』
6位 Ghost of Tsushima Director's Cut(ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット)
7位 テイルズ オブ アライズ
8位 バイオハザード ヴィレッジ
9位 ファイナルファンタジーXIV
10位 原神
11位 地球防衛軍6
12位 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
13位 Demon’s Souls(デモンズソウル)
14位 Stray
15位 クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
16位~30位はソースをご覧ください
2023.01.24
ファミ通.comで実施したユーザーアンケート、“1番好きなプレイステーション 5(PS5)&プレイステーション 4(PS4)のゲームタイトル”の結果を発表する。
結果はPS5とPS4の部門別にランキングTOP30まで発表!
■PS4おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク』
4位『モンスターハンター:ワールド』
5位『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』
6位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
7位 Bloodborne(ブラッドボーン)
8位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
9位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
10位 ファイナルファンタジーXIV
11位 Apex Legends
12位 Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)
13位 ペルソナ5
14位 原神
15位 ウィッチャー3 ワイルドハント
16位~30位はソースをご覧ください
■PS5おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『グランツーリスモ7』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』
4位『Horizon Forbidden West(ホライゾン フォービドゥン ウエスト)』
5位『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』
6位 Ghost of Tsushima Director's Cut(ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット)
7位 テイルズ オブ アライズ
8位 バイオハザード ヴィレッジ
9位 ファイナルファンタジーXIV
10位 原神
11位 地球防衛軍6
12位 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
13位 Demon’s Souls(デモンズソウル)
14位 Stray
15位 クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
16位~30位はソースをご覧ください
25 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:29:15.89ID:fYVi8Bop0
>>1
8位のヴィレッジはないわあ、あんなんバイオちゃう
8位のヴィレッジはないわあ、あんなんバイオちゃう
54 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:39:23.31ID:gBENLNi+0
>>1
沢山PS4ゲームやったけど
1位 MGSV
2位 バイオ7
3位 サイコブレイク
4位 バトルフィールド1
5位 RDR2
くらいで他に面白いのfifa くらいしか無かった。Switchは
マリオオデッセイとゼルダ面白かった。
沢山PS4ゲームやったけど
1位 MGSV
2位 バイオ7
3位 サイコブレイク
4位 バトルフィールド1
5位 RDR2
くらいで他に面白いのfifa くらいしか無かった。Switchは
マリオオデッセイとゼルダ面白かった。
106 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:07:00.16ID:2IeP+CkF0
>>1
堅苦しそうなゲームばかりだ
堅苦しそうなゲームばかりだ
111 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:27.25ID:viBVOoLk0
>>106
プレイステーションのゲームは
腰を据えて遊ぶようなゲームばかりなんだよな
任天堂のゲームみたく3分や5分ぐらいなら
遊んでみようかっていう入り口が気軽なゲームが無い
逆に任天堂のゲームは中毒性があまりに高すぎる
プレイステーションのゲームは
腰を据えて遊ぶようなゲームばかりなんだよな
任天堂のゲームみたく3分や5分ぐらいなら
遊んでみようかっていう入り口が気軽なゲームが無い
逆に任天堂のゲームは中毒性があまりに高すぎる
133 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:19:50.65ID:s7BAEDwb0
>>1
ゼルダも入れれるならブッチギリの一位なんだろうな
ゼルダも入れれるならブッチギリの一位なんだろうな
178 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:40:08.59ID:j8sPGemA0
>>1
意外だなダークソウル入ってないのか、史上最高のゲームに選ばれてたのに
意外だなダークソウル入ってないのか、史上最高のゲームに選ばれてたのに
216 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:52:13.82ID:4o/vis1W0
>>1
上位5作品の売上
エルデンリング 1750万本
ゴースト・オブ・ツシマ 973万本
ファイナルファンタジーVII リメイク 500万本
モンスターハンター:ワールド 1200万本
ニーア オートマタ 700万本
上位5作品の売上
エルデンリング 1750万本
ゴースト・オブ・ツシマ 973万本
ファイナルファンタジーVII リメイク 500万本
モンスターハンター:ワールド 1200万本
ニーア オートマタ 700万本
229 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:57:19.18ID:LnM73YCI0
>>216
FF7Rはそれしか売れてないのか
ニーアはレプリカントの時にはひっそりとした名作扱いだったけどまさかFFに勝つとは思わなかった
そりゃニーアを擦り続けるわ
FF7Rはそれしか売れてないのか
ニーアはレプリカントの時にはひっそりとした名作扱いだったけどまさかFFに勝つとは思わなかった
そりゃニーアを擦り続けるわ
234 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:59:25.58ID:P4Mr1l4e0
>>229
7リメイク発表された時の海外の反応、フォーーーー⤴︎⤴!!だったのにたったそんくらいかって感じだね
やっぱリメイクより新作か
7リメイク発表された時の海外の反応、フォーーーー⤴︎⤴!!だったのにたったそんくらいかって感じだね
やっぱリメイクより新作か
248 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:03:54.71ID:LnM73YCI0
>>234
16の売上本数がどうなるか少し気になるな
PS5独占だし厳しそうではあるけど
16の売上本数がどうなるか少し気になるな
PS5独占だし厳しそうではあるけど
254 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:06:37.84ID:P4Mr1l4e0
>>248
海外でPS5独占てどうなんだろね
個人的には16かなり面白そうと思ってるけど
海外でPS5独占てどうなんだろね
個人的には16かなり面白そうと思ってるけど
230 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:57:35.01ID:P4Mr1l4e0
>>216
エルデンすげぇなモンハンの更に500万本多く売れるとか
海外のが受けそうだけど日本のみでも売れてんかなやっぱ
エルデンすげぇなモンハンの更に500万本多く売れるとか
海外のが受けそうだけど日本のみでも売れてんかなやっぱ
2 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:19:36.00ID:jeF2Eokg0
上位のほとんどが韓国のゲームだな
7 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:04.83ID:h8y/2BQH0
>>2
一つもねえだろ
一つもねえだろ
8 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:31.98ID:WQAzCnMv0
>>2
*キモ
*キモ
23 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:27:56.22ID:zHfrHp0p0
>>8
韓国の手柄にしたがるのは左だよw
韓国の手柄にしたがるのは左だよw
83 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:55:11.84ID:sAAmU1SE0
>>8
左だバカ
左だバカ
9 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:41.16ID:/gB8P+DU0
>>2
眼球どこかに置いてきた?
眼球どこかに置いてきた?
55 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:03.67ID:gBENLNi+0
>>2
何でもかんでも韓国化するなお前みたいな安倍晋三信者は
何でもかんでも韓国化するなお前みたいな安倍晋三信者は
92 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:59:57.93ID:y3kb8VcJ0
>>2でそれってまとめる気まんまんじゃん
121 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:37.63ID:H17oz0W30
>>2
大漁だね
大漁だね
127 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:15:47.01ID:cqAifi1D0
>>2
こういうのが気持ち悪いところ
対馬が韓国領だと思ったか?
こういうのが気持ち悪いところ
対馬が韓国領だと思ったか?
243 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:02:25.65ID:lby/Tt4t0
>>2
宇宙開が韓国起源だからそうなるな
宇宙開が韓国起源だからそうなるな
269 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:16:46.22ID:eQ/JruEh0
>>2
バカにされすぎててワロタ
バカにされすぎててワロタ
294 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:34:01.69ID:oIUwgAhd0
>>2
朝鮮人なら
ゴーストオブツシマに
モンゴル帝国の雑兵として出てくるぐらいだな
朝鮮人なら
ゴーストオブツシマに
モンゴル帝国の雑兵として出てくるぐらいだな
6 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:20:37.14ID:ynYSwcdA0
やっぱりPS4でできるMMORPGはFF14がいちばん面白い?
58 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:20.18ID:gTjy2ipU0
>>6
FF14はps4じゃ出来ませんてレス待ってた?
FF14はps4じゃ出来ませんてレス待ってた?
132 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:17:31.37ID:ynYSwcdA0
>>58
え?できないの?
え?できないの?
143 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:34.97ID:/gB8P+DU0
>>58
PS4で普通にできるが?サービス終了したのはPS3だぞ。
PS4で普通にできるが?サービス終了したのはPS3だぞ。
10 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:46.70ID:b+Nn6ZHM0
いいからPS5買えっつうの
45 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:26.72ID:TTnpzJ3s0
>>10
いきなりどうした?
いきなりどうした?
59 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:29.20ID:7fyxvEUr0
>>10
黙れ金玉蛙
黙れ金玉蛙
19 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:24:55.20ID:8QrFuYWG0
ウィッチャー3っていまやったら大したことなそう
てかウィッチャー4は出ないの?
てかウィッチャー4は出ないの?
26 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:29:36.72ID:hoAQhsNq0
>>19
新章開発中だと
新章開発中だと
20 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:25:06.24ID:JcUG+3W10
FF7リメイクはクソゲーとは言わんけど世間で評価される程は面白くなかった
53 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:39:03.27ID:BVDwq5KT0
>>20
リメイクって評判よかったん?
リメイクって評判よかったん?
27 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:30:15.58ID:qeQnb3Rk0
ハードが日本人にいきわたってないからどんな新作ソフトだしても爆死
60 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:41:29.19ID:xlDKeDmy0
>>27
欲しい人がいないのに行き渡るも*もないだろ、かつて欲しがってた人の大半がPCに流れちゃったよ
欲しい人がいないのに行き渡るも*もないだろ、かつて欲しがってた人の大半がPCに流れちゃったよ
33 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:31:27.35ID:tGVZUAEb0
キムタクは?
194 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:22.03ID:4AkpiAl40
>>33
今やってるけどめちゃくちゃおもろい、このランキング入っててもいいレベルだと思う
主観だけど
今やってるけどめちゃくちゃおもろい、このランキング入っててもいいレベルだと思う
主観だけど
40 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:33:47.81ID:5NIDipV00
アンチャーテッドって無くなったの?
47 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:56.09ID:viBVOoLk0
>>40
いつでも続編を作れる内容だが
作ってる連中はラストオブアスばかりに注力しているからな
いつでも続編を作れる内容だが
作ってる連中はラストオブアスばかりに注力しているからな
51 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:37:44.78ID:UJt6MMKt0
アクションRPGはエルデンやっとけばええレベルだからな
それ以外のアクションRPGは厳しい
エルデン超えしないとしてくれない
それ以外のアクションRPGは厳しい
エルデン超えしないとしてくれない
57 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:15.17ID:viBVOoLk0
>>51
つってもフロムゲーはどれも面白いよ
ツシマやウィッチャーも、遊んでる間は
ずっとこの世界にいたいと思ったし
つってもフロムゲーはどれも面白いよ
ツシマやウィッチャーも、遊んでる間は
ずっとこの世界にいたいと思ったし
68 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:46:35.23ID:pIKzXKf70
てかPS5って普通に買えるのか?
72 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:49:36.98ID:RWki1ErM0
>>68
常時在庫あるわけじゃないけど普通に買えるようになってきた
常時在庫あるわけじゃないけど普通に買えるようになってきた
80 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:53:26.13ID:WtbvqzqT0
>>68
大手量販ではゲリラ販売のタイミングさえ合えば普通に買える
中古も定価~プラス5000円位で普通にある
大手量販ではゲリラ販売のタイミングさえ合えば普通に買える
中古も定価~プラス5000円位で普通にある
188 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:43:11.35ID:Gq52fXm/0
>>68
こないだの日曜、渋谷のビックで売ってて買ったよ
こないだの日曜、渋谷のビックで売ってて買ったよ
189 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:45:25.35ID:lgjBkzUk0
>>68
ノジマの店頭で結構売ってる(会員登録してないと買えないが)
ノジマの店頭で結構売ってる(会員登録してないと買えないが)
70 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:49:26.28ID:O2i5W00X0
エルデンリングそんな面白くないだろ
ブラボの方が全然面白い
ブラボの方が全然面白い
74 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:50:45.31ID:oCBi2WQf0
>>70
一位と七位で文句言うなよ、誤差
一位と七位で文句言うなよ、誤差
73 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:50:12.60ID:oCBi2WQf0
載ってるやつは一通りやってるけどニーアオートマタだけはホント分からん
何が面白いんだよホントに
何が面白いんだよホントに
78 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:52:51.61ID:Yx27xPzp0
>>73
銀髪ゴスロリ目隠しホクロのパンチラで完全にオタク向けで過大評価だな
銀髪ゴスロリ目隠しホクロのパンチラで完全にオタク向けで過大評価だな
84 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:55:29.21ID:eqoyebLa0
結局オフゲーは直ぐに飽きるんだよなぁ
オフゲーで面白かったのニーアくらいだわ
オフゲーで面白かったのニーアくらいだわ
89 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:58:36.11ID:viBVOoLk0
>>84
最近 スプラトゥーン3を手放したが
オンゲーはもうしばらくいいや
240時間ぐらい遊んで1500勝、伝説アルバイター
X パワー2800まで行ったが、ほんとしんどすぎる
ずっとゲーム人に支配されていてやめられなくなる
最近 スプラトゥーン3を手放したが
オンゲーはもうしばらくいいや
240時間ぐらい遊んで1500勝、伝説アルバイター
X パワー2800まで行ったが、ほんとしんどすぎる
ずっとゲーム人に支配されていてやめられなくなる
85 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:57:10.91ID:K+cXBwPB0
SEKIROとエルデンリングやった人は圧倒的にSEKIROのが面白いって言ってなかった?
ちな俺SEKIROだけやった
神ゲーだった
ちな俺SEKIROだけやった
神ゲーだった
95 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:01:06.83ID:viBVOoLk0
>>85
どっちもゲームの方向性が全く違う
SEKIROはパターンやリズムを覚えるアクションゲーム寄りだが
エルデンは装備の相性差によって
理不尽すぎる時の攻撃を、それ以上の理不尽で粉砕するゲーム
エルデンは、なんだかんだでアクション苦手でも遊べる
どっちもゲームの方向性が全く違う
SEKIROはパターンやリズムを覚えるアクションゲーム寄りだが
エルデンは装備の相性差によって
理不尽すぎる時の攻撃を、それ以上の理不尽で粉砕するゲーム
エルデンは、なんだかんだでアクション苦手でも遊べる
114 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:09:10.25ID:K+cXBwPB0
>>95
ほほう
わかりやすい説明ありがとう
機会があれば触れてみようかな
ほほう
わかりやすい説明ありがとう
機会があれば触れてみようかな
96 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:01:46.17ID:Xsv8s1Yn0
エルデンやりたくなってきたなあ
この会社のゲームやったことないから踏ん切りがつかない
死にゲーの仁王は大好き
この会社のゲームやったことないから踏ん切りがつかない
死にゲーの仁王は大好き
100 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:14.09ID:viBVOoLk0
>>96
仁王よりはエルデンの方が、ずっと簡単だと思うよ
難しいのは装備が整ってない序盤のボス戦までかと
仁王よりはエルデンの方が、ずっと簡単だと思うよ
難しいのは装備が整ってない序盤のボス戦までかと
99 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:07.58ID:KMGpLMFt0
ツシマみたいなゲームを日本の会社が作れなかったのが残念
後追いでツシマに似た何*ら出ない
後追いでツシマに似た何*ら出ない
117 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:12:22.30ID:AbXWB/ao0
>>99
コーエーからRise of Roninっていう幕末物が発売予定
まだトレーラー映像だがヴィジュアルはツシマ超えてるレベル
コーエーからRise of Roninっていう幕末物が発売予定
まだトレーラー映像だがヴィジュアルはツシマ超えてるレベル
102 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:43.73ID:PndrrNM30
PS5って買いやすくなってきた?
こないだハードオフに寄ったらデジタルエディションが66Kで売られてた
2台あった
こないだハードオフに寄ったらデジタルエディションが66Kで売られてた
2台あった
113 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:50.69ID:fBjP5/Ax0
>>102
去年の11月にディスクドライブ搭載の最新モデルがジョーシンの抽選で当たったから買いに行ったら、当選者リストみたいなのが30行分ぐらいあったからかなり増えてると思う
去年の11月にディスクドライブ搭載の最新モデルがジョーシンの抽選で当たったから買いに行ったら、当選者リストみたいなのが30行分ぐらいあったからかなり増えてると思う
182 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:15.86ID:VpS/Un7L0
>>102
108 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:07:23.51ID:CDqrfI1P0
ff14がないのか
110 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:26.54ID:y3kb8VcJ0
>>108
10位
10位
116 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:11:54.24ID:l4GANqsg0
都内だと最近は家電量販店だとプレステコーナーとガンプラコーナーが縮んでゲーミングPCコーナー新設するところが増えてる
韓国や台湾とかのメーカーだと大型テレビより有機ELやマイクロLEDのゲーミングPCモニターとかが新製品ショーの目玉にしてたり
プレステ5と日本の地上波テレビやばいね
韓国や台湾とかのメーカーだと大型テレビより有機ELやマイクロLEDのゲーミングPCモニターとかが新製品ショーの目玉にしてたり
プレステ5と日本の地上波テレビやばいね
119 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:04.00ID:viBVOoLk0
>>116
地上波テレビは完璧なオワコンだろ
あんなの垂れ流してるだけでも時間の無駄だ
地上波テレビは完璧なオワコンだろ
あんなの垂れ流してるだけでも時間の無駄だ
136 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:20:58.62ID:UoAHQ9d40
>>119
ホントにね
都内のチェーン飲食店ってテレビ吊って流してるところがけっこうあるんだけど、みんなテレビには目もくれずにスマホかタブレットイジってるか仲間どうしでダベってるもんな
ドンキのゴミ性能のスマートテレビがバカ売れして入荷待ちとかホント地上波やばい
ホントにね
都内のチェーン飲食店ってテレビ吊って流してるところがけっこうあるんだけど、みんなテレビには目もくれずにスマホかタブレットイジってるか仲間どうしでダベってるもんな
ドンキのゴミ性能のスマートテレビがバカ売れして入荷待ちとかホント地上波やばい
120 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:10.53ID:lmo7hn+w0
ペルソナ5とペルソナ5ロイヤルて違うのか
ストIIとストIIダッシュみたいなもんじゃねーの
ストIIとストIIダッシュみたいなもんじゃねーの
128 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:16:00.11ID:viBVOoLk0
>>120
全くの別もの
ペルソナ5は主人公の4月から12月までの
9ヶ月間の行動を追った話
ペルソナ5 R は新しいヒロインが一人追加されて
主人公の行動できる日数も4月から翌年3月までになってる
ちなみに5が120時間、5 R が150時間かかる
全くの別もの
ペルソナ5は主人公の4月から12月までの
9ヶ月間の行動を追った話
ペルソナ5 R は新しいヒロインが一人追加されて
主人公の行動できる日数も4月から翌年3月までになってる
ちなみに5が120時間、5 R が150時間かかる
125 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:15:07.71ID:/AgEUeyh0
エルデン面白いの?
神の遺剣取ったあたりで飽きて投げたわ
神の遺剣取ったあたりで飽きて投げたわ
130 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:17:01.81ID:RWki1ErM0
>>125
そこからマクロ使ってレベル700にしてからがスタートだろ
そこからマクロ使ってレベル700にしてからがスタートだろ
131 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:17:21.42ID:viBVOoLk0
>>125
クリアしてんじゃねーか
カエル狩りして2週目に入ったあたりで普通飽きるわな
クリアしてんじゃねーか
カエル狩りして2週目に入ったあたりで普通飽きるわな
137 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:21:13.91ID:uT4I0e010
エルデンリングで目が肥えて他のオープンワールド系アクションRPG楽しめなくなった
140 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:03.33ID:viBVOoLk0
>>137
ブレスオブザワイルドと
ホライゾン2は、なかなか良いゲームだと思うぞ
ブレワイは、遊んでないことそのものが損失だと思うし
続編の Tears Of The KINGDOM も絶対遊びたいと思う
ブレスオブザワイルドと
ホライゾン2は、なかなか良いゲームだと思うぞ
ブレワイは、遊んでないことそのものが損失だと思うし
続編の Tears Of The KINGDOM も絶対遊びたいと思う
142 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:22.91ID:t4zOhwfR0
FF7のリメイクの続編てPS4じゃ出来ないんだっけ?
きっついなぁ
PS5がなかなか買えない状況なのにPS4で出来ないソフト作る方もバカだと思うけど
きっついなぁ
PS5がなかなか買えない状況なのにPS4で出来ないソフト作る方もバカだと思うけど
148 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:33.95ID:viBVOoLk0
>>142
安心しろ
FF 7 R 2は来年以降になるだろうし
その頃には PS 5も普及しているし
そうじゃなくてもいずれSteam で遊べるようになる
安心しろ
FF 7 R 2は来年以降になるだろうし
その頃には PS 5も普及しているし
そうじゃなくてもいずれSteam で遊べるようになる
145 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:16.49ID:qvj/rl6b0
エルデンリングそんなに面白いのか…
ブラボやダクソを途中リタイアしたんで躊躇してたけど先日のセールで買っとけばよかった
ブラボやダクソを途中リタイアしたんで躊躇してたけど先日のセールで買っとけばよかった
199 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:47.00ID:RWki1ErM0
>>145
それをリタイアする人にはおすすめできない
それをリタイアする人にはおすすめできない
155 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:28:41.60ID:Ee9Eud8T0
GTAオンラインでウロウロしてるのが1番暇つぶしになる
221 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:54:51.58ID:IiV2XrNm0
>>155
PSだとオンラインするのに金かかるからな
PSだとオンラインするのに金かかるからな
159 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:32:04.36ID:aNwaasoc0
ツシマ難しすぎて投げちゃったんだけどどうしたらいい?
163 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:34:44.74ID:viBVOoLk0
>>159
ツシマで難しいはないべ
敵によって崩しやすい型が違うから
それだけちゃんと覚えて、後は撹乱を覚えて
積極的に闇討ちしていけば、詰まる場所はそんなにないと思うが
ツシマで難しいはないべ
敵によって崩しやすい型が違うから
それだけちゃんと覚えて、後は撹乱を覚えて
積極的に闇討ちしていけば、詰まる場所はそんなにないと思うが
162 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:34:17.89ID:88p1he1E0
スパイダーマンが入ってないの?
あんなに面白かったのにさ
あんなに面白かったのにさ
167 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:35:54.46ID:viBVOoLk0
>>162
16位に入ってるよ
スパイダーマンですら16位で
その上にあるタイトル群を見て納得してしまってる
なんだかんだでファミ通のランキングは信用性がある
16位に入ってるよ
スパイダーマンですら16位で
その上にあるタイトル群を見て納得してしまってる
なんだかんだでファミ通のランキングは信用性がある
175 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:39:11.86ID:88p1he1E0
>>167
俺からすりゃゴーストオブツシマよりスパイダーマンの方が
1億倍面白かったけどな~
ツシマは難しくてすぐやめちゃったわ
スパイダーマンは何度も挑戦したくなる楽しさがあった
俺からすりゃゴーストオブツシマよりスパイダーマンの方が
1億倍面白かったけどな~
ツシマは難しくてすぐやめちゃったわ
スパイダーマンは何度も挑戦したくなる楽しさがあった
190 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:45:32.10ID:R+mzcfKG0
>>175
それはお前の感想なんだよ
それはお前の感想なんだよ
205 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:49:15.05ID:fBjP5/Ax0
>>175
ツシマの主人公の境井仁は最初から強いわけじゃない
コソコソ闇討ちしたり弓で暗*ながら成長しないといけない
ツシマの主人公の境井仁は最初から強いわけじゃない
コソコソ闇討ちしたり弓で暗*ながら成長しないといけない
166 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:35:54.26ID:AzBNdhnX0
新作がSwitchとPS4のマルチだったり、PS4と5のマルチだったり、PS5の意味あるのかね
176 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:39:46.37ID:OCcekOAm0
>>166
ps4だと30fpsな奴が60fps固定とロードが速いとかなら意味あるよ
ps4だと30fpsな奴が60fps固定とロードが速いとかなら意味あるよ
170 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:37:15.82ID:/gB8P+DU0
ソウルライクやったことなかったが、SEKIROにハマってトロコンまでやった後にダクソ3やったら、なんかモッサリしてて途中でやめた。
エルデンリングやるか迷ってるわ。
エルデンリングやるか迷ってるわ。
172 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:38:48.25ID:viBVOoLk0
>>170
エルデンリングはどちらかと言うと
そのもっさり側だぞ
一見するとアクションゲームに見えるかもしれないが
あれはアクション風のターンバトルゲームだと思う
エルデンリングはどちらかと言うと
そのもっさり側だぞ
一見するとアクションゲームに見えるかもしれないが
あれはアクション風のターンバトルゲームだと思う
183 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:17.67ID:j8sPGemA0
>>170
それなら仁王シリーズの方が良いかも
それなら仁王シリーズの方が良いかも
197 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:37.88ID:LnM73YCI0
>>170
今度出るWo longがセキロをリスペクトしたような作品らしい
今度出るWo longがセキロをリスペクトしたような作品らしい
171 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:38:06.96ID:HEzn5Lvk0
キムタク入ってない
181 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:09.42ID:viBVOoLk0
>>171
21位に入ってる
>>174
Fallout 4は PS 4でしか出てない気がしたんだけどな
古いゲームとはいえ、やはり傑作の一角だとは思う
21位に入ってる
>>174
Fallout 4は PS 4でしか出てない気がしたんだけどな
古いゲームとはいえ、やはり傑作の一角だとは思う
177 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:40:00.11ID:wl3CacMc0
ツシマは面白かったけどボリューム少ないよなあ
187 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:42:49.12ID:viBVOoLk0
>>177
少なくはないだろ
全部のサブシナリオクリアして
蒙古に占領された集落を全てを奪還して
40時間ぐらいはかかったぞ
少なくはないだろ
全部のサブシナリオクリアして
蒙古に占領された集落を全てを奪還して
40時間ぐらいはかかったぞ
184 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:42:08.54ID:XzgAc3cX0
It Takes Twoほど万人受けするゲームはないと思うけど、あまりにも知名度がなさすぎてダメか(´・ω・`)
ゲームほとんどやらない人にもやって欲しいゲーム
二人プレー「専用」ゲームってのがネックだけど
ゲームほとんどやらない人にもやって欲しいゲーム
二人プレー「専用」ゲームってのがネックだけど
193 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:00.83ID:jHsgfX9o0
>>184
子供と遊んだけど
キューティ殺るところで凄く嫌な空気になったわ
これ子供にさせたらあかんやつやと思った
はじめの掃除機のボスも倒し方がグロっぽいし
あれが万人うけするかなぁ?
子供と遊んだけど
キューティ殺るところで凄く嫌な空気になったわ
これ子供にさせたらあかんやつやと思った
はじめの掃除機のボスも倒し方がグロっぽいし
あれが万人うけするかなぁ?
214 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:51:31.81ID:XzgAc3cX0
>>193
あー、、、ゾウさんは謎だった(´・ω・`)
まあそこは置いといて、システムとか世界観とかとっつきやすさとか、ね
キャラとストーリーは日本人受けしないと思うけどw
あー、、、ゾウさんは謎だった(´・ω・`)
まあそこは置いといて、システムとか世界観とかとっつきやすさとか、ね
キャラとストーリーは日本人受けしないと思うけどw
191 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:00.03ID:YAZmfH6F0
ファイナルファンタジーVII リメイクはゴミだろうw
201 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:47:56.57ID:RNsXMfsd0
>>191
分作じゃなければ良かったけど
長いし無理か
分作じゃなければ良かったけど
長いし無理か
210 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:50:34.99ID:pyX7KEaV0
ドラゴンクエストビルダーズ、ヒーローズの新作マダー?
223 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:55:05.05ID:XzgAc3cX0
>>210
同じくどっちも期待してるけど、ビルダーズはもうシステム的には2で完成しちゃってるしなぁ
ヒーローズはマンネリでもキャラとストーリー変えて出してくれるだけでも嬉しいけど
同じくどっちも期待してるけど、ビルダーズはもうシステム的には2で完成しちゃってるしなぁ
ヒーローズはマンネリでもキャラとストーリー変えて出してくれるだけでも嬉しいけど
211 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:50:54.18ID:ZZq3BAj+0
フリプでやった
バイクとかのって大量のゾンビと戦うオープンワールドげー面白かったな
バイクとかのって大量のゾンビと戦うオープンワールドげー面白かったな
217 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:53:00.42ID:qvj/rl6b0
>>211
デイズゴーンかな?あれは面白かった
続編ポシャったようで残念
デイズゴーンかな?あれは面白かった
続編ポシャったようで残念
222 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:54:57.85ID:ZZq3BAj+0
>>217
>>218
それだ
なんか拠点があったら一人でいってこっそり
スナイパーで*ていくゲーム好きw
>>218
それだ
なんか拠点があったら一人でいってこっそり
スナイパーで*ていくゲーム好きw
218 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:53:42.66ID:fBjP5/Ax0
>>211
デイズゴーンか
あれとかホライゾン、ゴーストオブツシマ はゲーム性がめちゃめちゃ似てる
アサシンクリード系
デイズゴーンか
あれとかホライゾン、ゴーストオブツシマ はゲーム性がめちゃめちゃ似てる
アサシンクリード系
224 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:55:06.06ID:P4Mr1l4e0
>>211
あれPS4じゃなくPS5でやると凄い変わるらしいからPS5買った時のために温めてる
あれPS4じゃなくPS5でやると凄い変わるらしいからPS5買った時のために温めてる
212 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:51:11.64ID:ELhEKmVO0
ツシマ面白かったけど
女性キャラがジャガイモみたいなのしかいないのがなぁ
女性キャラがジャガイモみたいなのしかいないのがなぁ
235 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:00:31.69ID:viBVOoLk0
>>212
ピーチ姫役が、声が大塚明夫の義理の父親で
仲間になる女が、闇討ちとコソ泥が得意なエラの張った姉さんと
蒙古兵の集団に大声あげて突進して、一方的な殺戮を始める
バーバリアンのババアだからな
ピーチ姫役が、声が大塚明夫の義理の父親で
仲間になる女が、闇討ちとコソ泥が得意なエラの張った姉さんと
蒙古兵の集団に大声あげて突進して、一方的な殺戮を始める
バーバリアンのババアだからな
242 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:02:20.22ID:P4Mr1l4e0
>>212
ヒロインがあき竹城だって?
ヒロインがあき竹城だって?
249 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:04:06.92ID:lf5JeYxe0
>>242
主人公は竹中直人だしな!
主人公は竹中直人だしな!
262 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:10:56.36ID:OSoki7tO0
>>212
きっしょいオタクが書き込んどるんやろなぁ
FF(笑)、ウマ娘(笑)でもやってなさいってこったワラ
きっしょいオタクが書き込んどるんやろなぁ
FF(笑)、ウマ娘(笑)でもやってなさいってこったワラ
285 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:26:41.66ID:ESDP/fwi0
>>212
ホントそれ
あれ何とかならなかったのかねえ
別に萌えキャラにしろとは言わんけど酷すぎるわ
ホントそれ
あれ何とかならなかったのかねえ
別に萌えキャラにしろとは言わんけど酷すぎるわ
287 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:28:16.32ID:iKzlMEOl0
>>212
誹謗中傷だぞ
ツシマのキャラは実在する俳優なんだからな
誹謗中傷だぞ
ツシマのキャラは実在する俳優なんだからな
219 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:54:00.47ID:ZZq3BAj+0
ゲームパスでやったファークライ5も面白かった
300 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:36:46.83ID:73qyTQvM0
>>219
歌の件さえなければ
歌の件さえなければ
237 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:01:07.97ID:7Oxyn/lJ0
エルデンは強すぎるというか海外人気が高すぎる
外人のフロム好き、宮崎好きの高さは日本人には想像がつかないと思うよ
外人のフロム好き、宮崎好きの高さは日本人には想像がつかないと思うよ
244 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:02:58.15ID:P4Mr1l4e0
>>237
小島監督以上?
小島監督以上?
257 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:07:27.33ID:D9YL0Nu50
全部遊んだかクリアしてるわ
頭おかしいんじゃないか俺
頭おかしいんじゃないか俺
261 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:09:45.16ID:viBVOoLk0
>>257
大丈夫だ俺も結構クリアしてる
俺はスチームとかNintendoのセールとかで
安く売ってるから買おうかな、と思ったゲームが
とっくの昔に買ってある病気にかかってる
無意識にゲームが増えていってる呪いだ
大丈夫だ俺も結構クリアしてる
俺はスチームとかNintendoのセールとかで
安く売ってるから買おうかな、と思ったゲームが
とっくの昔に買ってある病気にかかってる
無意識にゲームが増えていってる呪いだ
265 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:12:42.32ID:HtcF6loI0
>>257
大丈夫。全部買ったが一本もクリアしていない開けてすらいない
私の方が頭おかしい。
大丈夫。全部買ったが一本もクリアしていない開けてすらいない
私の方が頭おかしい。
290 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:31:04.27ID:OQssYVeT0
イース9にハマった俺は1人?
292 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 20:32:53.10ID:NIJ+oQup0
>>290
ゲームカタログで初めてイース8、9やったけどJRPGのお手本みたいな作品で面白かった。
特に8は名作すぎてドラクエ超えたと思ったよ
ゲームカタログで初めてイース8、9やったけどJRPGのお手本みたいな作品で面白かった。
特に8は名作すぎてドラクエ超えたと思ったよ
コメントする