そこまでパクってるって言う必要なくねwww
1 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:13:20.80ID:B8juy73x0
6 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:20:38.25ID:B8juy73x0
>>2
全然ちゃうやん
全然ちゃうやん
28 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:44:31.26ID:cRrivrXk0
>>2で終わらすな
30 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:45:42.25ID:B8juy73x0
>>28
ゴキ豚朝鮮人>2で終わってクレクレ~
ゴキ豚朝鮮人>2で終わってクレクレ~
35 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:50:22.14ID:cRrivrXk0
>>30
>>2で終わらないでくれくれ~
メクラには>>2が見えないもんなw
>>2で終わらないでくれくれ~
メクラには>>2が見えないもんなw
5 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:17:50.12ID:WBP+kQsSa
ファイナルソード構図な
15 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:29:02.62ID:M1G/0tOz0
そもそも任天堂のゲームでキャラが背中を向けてるなんてブスザワが初めてだろ
子供でも分かりやすいようにみんなこっち向いてるのが任天堂ゲームのパッケージの基本だった
子供でも分かりやすいようにみんなこっち向いてるのが任天堂ゲームのパッケージの基本だった
27 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:41:55.52ID:kHoIm+OK0
>>15
ブスザワって何?日本人じゃなさそう
ブスザワって何?日本人じゃなさそう
75 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:54:01.33ID:gVf2lNJEd
>>15
psのパッケージがみんなこっちを睨んでくる薄気味悪いパッケージなのは子供への配慮だった?
psのパッケージがみんなこっちを睨んでくる薄気味悪いパッケージなのは子供への配慮だった?
16 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:30:11.65ID:YtnXsCqKM
ブレワイ以降この構図増えたよな、リンクがハイラル城見てるから意味があるのに
17 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:31:11.58ID:B8juy73x0
どんだけパクリよるねんこの構図
ティアキンでたら今度はティアキン構図パクリ出すんちゃうか
ティアキンでたら今度はティアキン構図パクリ出すんちゃうか
20 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:33:44.21ID:JqBe4eMod
>>17
ブレワイのこの構図はまぁよく見るけど、ティアキンのアレは他に見たことないな
ある意味楽しみ
ブレワイのこの構図はまぁよく見るけど、ティアキンのアレは他に見たことないな
ある意味楽しみ
39 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:56:17.27ID:P+g13z4L0
41 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:57:51.63ID:Tmpb5q7hM
>>39
急に(2つ)
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
急に(2つ)
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
43 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:00:48.85ID:cRrivrXk0
>>39
元々よくある構図だろ
ブレワイ発売前だと、グレイセスのタイトル画面とかまさにそうだし
元々よくある構図だろ
ブレワイ発売前だと、グレイセスのタイトル画面とかまさにそうだし
44 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:01:21.67ID:M1G/0tOz0
>>39
パッケージやタイトル画面に使うかどうかはともかくオープンワールドゲームなら高いところから見下ろすロケーションなんて当たり前すぎるだろ
パッケージやタイトル画面に使うかどうかはともかくオープンワールドゲームなら高いところから見下ろすロケーションなんて当たり前すぎるだろ
45 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:01:44.86ID:3zO99Clg0
>>39
ワンピースオデッセイも加え入れろ
ワンピースオデッセイも加え入れろ
83 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:18:32.50ID:7fVnlHEP0
>>39
もしかして韓国人なの?きみ
もしかして韓国人なの?きみ
40 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:56:59.21ID:XMwfh5lZ0
お仲間の任豚はとっととこいつ黙らせたほうがいいぞ
42 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 12:58:55.77ID:B8juy73x0
>>40
早くチョン校も廃止しないといけないな!
早くチョン校も廃止しないといけないな!
48 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:03:28.89ID:LHTfg8Fnd
パッケージで主人公がケツ向けてるゲームがどれだけあるんだよ
70 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:47:18.54ID:uJkOWCsWM
50 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:05:57.99ID:8tcdRmmXa
ファイナルソードや原神、あとエルデンも変形で寄せてる様な感じ
後エルデンのギャグ漫画面白そう
後エルデンのギャグ漫画面白そう
51 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:07:09.37ID:b9Q5dDK0p
ブレワイの高所から遠くを見据える構図は初代オマージュ定期
62 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:28:58.64ID:19cSHg4ka
>>58
それは趣旨と違う
それは趣旨と違う
84 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:23:18.81ID:lht4zMJ30
>>58
もはや似てすらない
もはや似てすらない
85 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:40:05.81ID:s2V3I2vGa
>>58
あっ…これは…
どおりでぶーちゃんがフロムコンプ爆発させてたわけだ
発狂理由わかっちゃったかも
あっ…これは…
どおりでぶーちゃんがフロムコンプ爆発させてたわけだ
発狂理由わかっちゃったかも
86 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:46:00.45ID:JqBe4eMod
>>58
もう背中向けてたら全部同じに見える病気だよソレ
もう背中向けてたら全部同じに見える病気だよソレ
92 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:55:29.42ID:M1G/0tOz0
>>86
あのなあ
こんなことでパクリパクリ言い出すのは任豚だけなんだよ
病気の任豚にいろいろ見せてあげてるの
あのなあ
こんなことでパクリパクリ言い出すのは任豚だけなんだよ
病気の任豚にいろいろ見せてあげてるの
94 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:57:30.55ID:JiieXswaa
>>92
もっとやったれ
ブスザワ棒でイビリ散らす豚どもにはイラついてたから爽快だ
現実を突きつけて豚どもを叩きのめせ
もっとやったれ
ブスザワ棒でイビリ散らす豚どもにはイラついてたから爽快だ
現実を突きつけて豚どもを叩きのめせ
89 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:53:57.50ID:5VuezT2Id
>>58
全く違う
ゼルダは単純に後ろを振り向いてるだけじゃなくて世界の広さ、開放感、空の明るさを同時に表現してるのが画期的な訳。
ブレワイ以前にこれらを高度に組み合わせたゲームなんて存在しない
全く違う
ゼルダは単純に後ろを振り向いてるだけじゃなくて世界の広さ、開放感、空の明るさを同時に表現してるのが画期的な訳。
ブレワイ以前にこれらを高度に組み合わせたゲームなんて存在しない
91 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:55:06.52ID:JiieXswaa
>>89
ゼノブレ3でコケたら一切口に出さなくなったが少し前まではこうやってゼノブレも絶賛してたんだろうな
ゼノブレ3でコケたら一切口に出さなくなったが少し前まではこうやってゼノブレも絶賛してたんだろうな
61 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:28:34.78ID:Nan3drfsd
コログみたいな簡易パズルもやたら多い(尚チャレンジするには別途アイテム必要)、意識しているだろうな
63 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:32:13.26ID:COK3G6PH0
>>61
実際オープンフィールドに変化のある収集系アクティビティ大量に設置しようと思ったら、それがほぼ正解だからな
実際オープンフィールドに変化のある収集系アクティビティ大量に設置しようと思ったら、それがほぼ正解だからな
67 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:43:50.53ID:KwIhHNrl0
OWということでいろいろ楽しめたのが良かった
ミッションクリアすると一気に萎えてその後のプレイがおっくうになるけど
箒で降りれないところあるけどパタパタだとどう?と思ったら降りれたけど
そこからパタパタから降りれないわ飛べないわでそれ繰り返してたら初めてゲームクラッシュしたりと楽しめた
もうちょいパタパタとブモーの使い道考慮してくれたら良かったな
ミッションクリアすると一気に萎えてその後のプレイがおっくうになるけど
箒で降りれないところあるけどパタパタだとどう?と思ったら降りれたけど
そこからパタパタから降りれないわ飛べないわでそれ繰り返してたら初めてゲームクラッシュしたりと楽しめた
もうちょいパタパタとブモーの使い道考慮してくれたら良かったな
73 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:51:41.34ID:Ve2XIfAia
>>67
パタパタとかブモーとか何言ってんの?
パタパタとかブモーとか何言ってんの?
74 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:52:22.85ID:KwIhHNrl0
>>73
箒
パタパタ
ブモー
あとはわかるな?
箒
パタパタ
ブモー
あとはわかるな?
68 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:44:26.76ID:avIdoeQQ0
PSの睨み顔のパッケージより、印象良いだろ
69 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 13:45:56.29ID:JqBe4eMod
>>68
まぁ購入者を睨みつけるよりは断然いいな…
まぁ購入者を睨みつけるよりは断然いいな…
81 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:05:39.56ID:KwIhHNrl0
98 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 15:04:54.71ID:QlOF8PgE0
>>81
うわゴミすぎだろ
うわゴミすぎだろ
99 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 15:06:27.01ID:KwIhHNrl0
>>98
ちょっとご自慢のゲームのスクショ貼ってみてよ
評価回復して賛否両論になってんね
ちょっとご自慢のゲームのスクショ貼ってみてよ
評価回復して賛否両論になってんね
87 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:46:11.37ID:kGe0zipT0
ダクソ3も最初の祭祀場のワープから扉開いたら大きなマップが広がるとか
エルデンも最初のチュートリアル終わって扉開いたら大きなマップが広がってるのも
ゼルダのパクり言われてた
エルデンも最初のチュートリアル終わって扉開いたら大きなマップが広がってるのも
ゼルダのパクり言われてた
88 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:53:16.68ID:JiieXswaa
>>87
ダクソ3のが先に発売されてるソフトじゃん
勝手に時空歪ませるなよ
ダクソ3のが先に発売されてるソフトじゃん
勝手に時空歪ませるなよ
90 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:53:58.08ID:M1G/0tOz0
>>87
ダクソ3をブスザワより先に発売しても後から発売されたブスザワのパクリ呼ばわりされるのかw
ダクソ3をブスザワより先に発売しても後から発売されたブスザワのパクリ呼ばわりされるのかw
93 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:56:14.85ID:kGe0zipT0
>>88-90
エルデンだけがゲハで言われてたんだよ
でもダクソ3の小部屋にワープして扉を開いたら広いフィールドが広がってて
ドラゴンがいるみたいなのがエルデンの前からあった
エルデンだけがゲハで言われてたんだよ
でもダクソ3の小部屋にワープして扉を開いたら広いフィールドが広がってて
ドラゴンがいるみたいなのがエルデンの前からあった
95 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 14:58:57.88ID:JiieXswaa
>>93
エルデンのがブスザワより先に開発してた説もあるのに起源の主張する豚どもってイカれてるよな
エルデンのがブスザワより先に開発してた説もあるのに起源の主張する豚どもってイカれてるよな
96 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 15:00:32.71ID:UVhsEruV0
開発してたとか表に出てこなければ妄想と同じだぞ
97 名無しさん必死だな :2023/02/20(月) 15:01:42.87ID:JiieXswaa
>>96
パクリだと主張するのも妄想だろ
起源主張するならソース出せ
パクリだと主張するのも妄想だろ
起源主張するならソース出せ
コメントする