|
うーん、ちょっと過剰なエキゾチックさを感じるな。女性とアフリカ人が主人公ってだけで、まるで“遊園地”みたいな感じがするような…。でも、まだ詳しい情報は出ていないから、とりあえず期待してみるかな。
1 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:36:16.83ID:NwTRNJ5A0
https://insider-gaming.com/assassins-creed-codename-red-to-feature-both-a-samurai-and-shinobi/
Insider Gamingは、2月にCodename Redがすでに「良い状態」にあり、2人のプレイアブルキャラクターが登場すると報告した。しかし、新たな情報により、Codename Redには侍と忍のキャラクターが登場するとのことで、ゲームのキャラクターに関するより深い洞察を得ることができました。これらのキャラクターが具体的にどのようにプレイされるのかについての詳細は限られていますが、Ubisoftが公式に公開した短いティーザーには、このゲームの女性サムライが登場することが判明しています。もう一人のキャラクターである忍は、アフリカからの難民で、クリードの道を学んだと理解されています。
Insider Gamingは、2月にCodename Redがすでに「良い状態」にあり、2人のプレイアブルキャラクターが登場すると報告した。しかし、新たな情報により、Codename Redには侍と忍のキャラクターが登場するとのことで、ゲームのキャラクターに関するより深い洞察を得ることができました。これらのキャラクターが具体的にどのようにプレイされるのかについての詳細は限られていますが、Ubisoftが公式に公開した短いティーザーには、このゲームの女性サムライが登場することが判明しています。もう一人のキャラクターである忍は、アフリカからの難民で、クリードの道を学んだと理解されています。
2 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:37:55.59ID:TBHNSYeV0
黒いから忍者に適任とでも思ったのか
女をクノイチにしない時点でクソゲー
女をクノイチにしない時点でクソゲー
3 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:39:17.33ID:muTwB3fq0
合体させてアフロサムライにしろよ。
あれ、そんな作品もうあったわ
あれ、そんな作品もうあったわ
4 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:39:25.85ID:AJX2Idio0
はいポリコレ
5 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:39:36.47ID:HV0P8kAZ0
黒鬼な
6 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:39:39.36ID:5COfza3i0
日本舞台にした意味なくて草
7 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:39:52.23ID:GPccv51A0
弥助?
9 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:43:48.01ID:F/h4CI7m0
>>7
弥助の存在がポリコレ的にここまでなろうとは信長もびっくりだな
弥助の存在がポリコレ的にここまでなろうとは信長もびっくりだな
95 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:58:00.19ID:wRUGgEBs0
>>9
弥助は祖国に帰って近隣国でキマウを広める説
ここまでがロマン
今のように居着いて移民侵略しないのも良い
弥助は祖国に帰って近隣国でキマウを広める説
ここまでがロマン
今のように居着いて移民侵略しないのも良い
93 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:55:03.59ID:wRUGgEBs0
>>7
弥助はエリートサムライであってニンジャじゃないのに・・・
弥助はエリートサムライであってニンジャじゃないのに・・・
8 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:40:38.32ID:9Lrpbqcl0
あーあ最高の題材をポリコレサムライで終わらせたよ*だなこの会社
まず外人に忍者やらせるのは文化の盗用だろ
まず外人に忍者やらせるのは文化の盗用だろ
10 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:45:01.41ID:0Gh8qeE60
蘭丸の*を狙うゲームじゃないのかよ
11 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:45:05.47ID:DJDbLNgt0
確実にゴミゲー
12 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:45:55.30ID:4dqz07Gz0
今まで割としっかりした歴史考証してたのに急にガバガバになって草
13 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:48:02.94ID:vRQQ73yH0
どーせ微妙なセンスの女サムライなんだろうな
外人のキャラデザはいつまで経っても進歩*ぇ
外人のキャラデザはいつまで経っても進歩*ぇ
100 名無しさん必死だな :2023/03/18(土) 00:01:51.70ID:t+iQjzD6d
>>13
古典的な角張った顔面に異常な吊り目つうか糸目なキャラになりそう
古典的な角張った顔面に異常な吊り目つうか糸目なキャラになりそう
14 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:48:40.49ID:BmirzKmD0
スピンオフでの女主人公では納得できず、双子主人公設定のシンジケートで社内ポリコレ勢力も
多少は満足したのかなと思っていたらオデッセイでカサンドラが正史だからな もうとまんねえわ
多少は満足したのかなと思っていたらオデッセイでカサンドラが正史だからな もうとまんねえわ
15 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:49:32.15ID:u282+GOg0
ナコルルとガルフォードにしろや
16 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:51:17.09ID:PRbetDEwd
外人って少し前まで日本ゲームをコスプレイヤー共が冒険したり戦ってていて滑稽とか笑ってたと思うんだが
いつの間にこんな下の下にまで感性が落ちて行ったんだろう
いつの間にこんな下の下にまで感性が落ちて行ったんだろう
17 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:52:06.74ID:F/h4CI7m0
弥助だけでなく神社などにも黒人おったて話だしまあ
むしろ女侍が少し心配です
むしろ女侍が少し心配です
21 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:56:27.73ID:9Lrpbqcl0
>>17
確実に釣り目エラ張りブサイクにしてくるよ
アジア人はコッテコテのステレオブサイクにするからな覚悟しとけよ
確実に釣り目エラ張りブサイクにしてくるよ
アジア人はコッテコテのステレオブサイクにするからな覚悟しとけよ
18 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:53:18.82ID:ehoGNRTP0
洋ゲーは大河ドラマで考証約
19 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:53:43.87ID:3lfCY0Y50
えぇ……楽しみにしてたのに
20 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:54:45.95ID:58N2ZpOS0
女侍の花子が神社裏の雑木林で夜な夜なクロレンジャーと*する話かな
22 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:56:40.21ID:MUru+2XWd
初手文化盗用は笑うやろ
23 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 21:57:54.50ID:ehoGNRTP0
洋ゲーは大河ドラマで考証役してる日本人の専門家連れてきた上でエンターテイメント用に嘘を上書きするから
ツシマなんかは時代通りにやったら面白く無いから専門家に監修してもらいながら嘘を入れてる
水戸黄門や暴れん坊将軍が間違いだらけでも*は気にせずに見るだろ?
それと同じで、分かってて嘘を上書きしてるのを「外人は何も分かってない」とか言うのは勘違いも甚だしい
ツシマなんかは時代通りにやったら面白く無いから専門家に監修してもらいながら嘘を入れてる
水戸黄門や暴れん坊将軍が間違いだらけでも*は気にせずに見るだろ?
それと同じで、分かってて嘘を上書きしてるのを「外人は何も分かってない」とか言うのは勘違いも甚だしい
28 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:04:32.21ID:ly8Sn1gGd
>>23
違うねん
それは侍の根本的な思念や矜持
侍を侍たらしめてるものはきちんと描いた上で
やれ鎧のデザインは現実より派手にとかそういうことだから
これはどう考えても忍者と侍の根本的な核部分がお粗末な設定だから引っかかる
違うねん
それは侍の根本的な思念や矜持
侍を侍たらしめてるものはきちんと描いた上で
やれ鎧のデザインは現実より派手にとかそういうことだから
これはどう考えても忍者と侍の根本的な核部分がお粗末な設定だから引っかかる
90 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:52:11.83ID:zQuLrRBC0
>>23
チョンは*だな
チョンは*だな
24 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:00:01.29ID:XimOu/4L0
釣り目で髪型おかっぱで紫メッシュ入ってそう
25 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:00:49.67ID:8ejTwsDZ0
メガネ出っ歯でカメラぶら下げてそう
26 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:01:18.81ID:ly8Sn1gGd
忍者って草の根の存在だから目立つのは絶対にNGなんだが
くのいちと黒人侍ならまだ納得できるけど
アホすぎる
くのいちと黒人侍ならまだ納得できるけど
アホすぎる
31 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:08:29.15ID:7ZU7/nqq0
>>26
いつもの
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8D%E8%80%85
>ハリウッドにおけるニンジャ映画のアドバイザーとして招かれた日本人が間違いを指摘したところ、
>「それじゃニンジャの姿が見えないじゃないか。君はニンジャというものが全く分かっていない」
>と真顔で言われたというエピソードも関係者の談話として伝わっている[要出典]。
いつもの
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8D%E8%80%85
>ハリウッドにおけるニンジャ映画のアドバイザーとして招かれた日本人が間違いを指摘したところ、
>「それじゃニンジャの姿が見えないじゃないか。君はニンジャというものが全く分かっていない」
>と真顔で言われたというエピソードも関係者の談話として伝わっている[要出典]。
36 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:10:30.16ID:ly8Sn1gGd
>>31
だからこんな程度のやつとツシマのわかってながら改変するのとを一緒にすなと
だからこんな程度のやつとツシマのわかってながら改変するのとを一緒にすなと
44 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:23:10.49ID:ehoGNRTP0
>>26
そもそもくノ一は忍者を指す言葉ではなくて、元は江戸時代とかの女性アルバイトを指す言葉だ
山田風太郎が勝手にくノ一に女忍者の解釈をでっち上げたのを、忍たま乱太郎の作者が勘違いして流布しただけ
戦国時代にチンピラやニートとか農民以外の暇人に金を渡して小間使いにしてたのを、スッパとかハッパとか言って小間使いにしてたのを
江戸期の講談や山田風太郎が誇張して暗殺や密偵をしてたかのように話を盛っただけ
そもそも「忍者」って言葉そのものが山田風太郎の創作で、江戸期にすら「忍者」って言葉すら存在していない
そんな事すら知らずに創作物の忍者を本物だと思ってるおまえも同レベル
監修してる専門家は分かってるのよ、忍者自体が存在しないんだから幾らでもファンタジーにしても問題ないって
そもそもくノ一は忍者を指す言葉ではなくて、元は江戸時代とかの女性アルバイトを指す言葉だ
山田風太郎が勝手にくノ一に女忍者の解釈をでっち上げたのを、忍たま乱太郎の作者が勘違いして流布しただけ
戦国時代にチンピラやニートとか農民以外の暇人に金を渡して小間使いにしてたのを、スッパとかハッパとか言って小間使いにしてたのを
江戸期の講談や山田風太郎が誇張して暗殺や密偵をしてたかのように話を盛っただけ
そもそも「忍者」って言葉そのものが山田風太郎の創作で、江戸期にすら「忍者」って言葉すら存在していない
そんな事すら知らずに創作物の忍者を本物だと思ってるおまえも同レベル
監修してる専門家は分かってるのよ、忍者自体が存在しないんだから幾らでもファンタジーにしても問題ないって
49 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:39:57.53ID:dowPWyrJr
>>44
ナルトは実在しないってのを力説してるのと変わらんよキミ
ナルトは実在しないってのを力説してるのと変わらんよキミ
27 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:01:50.64ID:vRQQ73yH0
黒人は弥助とかいるし気にならんな
女はアジア人のデザイナー連れてこい
女はアジア人のデザイナー連れてこい
38 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:18:50.62ID:9H3ifGrq0
>>27
弥助がなぜ後世まで語り継がれてるかというと、黒人故にバリバリ目立ったからだろう。
昔の欧州みたいにそれなりに雑多な人種がいたならまだしもほぼ単一民族の国に外人がいたら目立つし、どう考えても忍者無理じゃね?
弥助がなぜ後世まで語り継がれてるかというと、黒人故にバリバリ目立ったからだろう。
昔の欧州みたいにそれなりに雑多な人種がいたならまだしもほぼ単一民族の国に外人がいたら目立つし、どう考えても忍者無理じゃね?
40 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:20:28.71ID:9Lrpbqcl0
>>38
夜なら肌黒いからステルス性能高いだろ
夜なら肌黒いからステルス性能高いだろ
60 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:58:40.75ID:9H3ifGrq0
>>40
昼間はどうすんだよw変装して潜入しようがすぐ町中の噂になる。
別に細かい時代考証なんてどうでもいいんだよ。誰もが(日本をよく知らない外人さえも)オイオイとツッコミたくなる不自然さがあると没入感を削がれるから、そんな違和感無いに越したことない。それがゲーム性と関係無いなら尚更だろ?っていう至極単純な話でしかない。
昼間はどうすんだよw変装して潜入しようがすぐ町中の噂になる。
別に細かい時代考証なんてどうでもいいんだよ。誰もが(日本をよく知らない外人さえも)オイオイとツッコミたくなる不自然さがあると没入感を削がれるから、そんな違和感無いに越したことない。それがゲーム性と関係無いなら尚更だろ?っていう至極単純な話でしかない。
29 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:05:30.58ID:b7wBmrUk0
ポリコレで女主人公にするのはまあいいとしても
UBIのキャラはどいつもこいつもブサイクなのはなんとかならんのか
UBIのキャラはどいつもこいつもブサイクなのはなんとかならんのか
68 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:15:51.44ID:AimObCKea
>>29
Remnant2のPVに出てくるアジア人女キャラやDBDの新DLCの日本人キャラとか見ると
最近は洋ゲーのアジア人の描き方も昔より良くなってきてるからそこは期待して良い
UBIも当然日本人受けも欲しいだろうしやってくれるはず
Remnant2のPVに出てくるアジア人女キャラやDBDの新DLCの日本人キャラとか見ると
最近は洋ゲーのアジア人の描き方も昔より良くなってきてるからそこは期待して良い
UBIも当然日本人受けも欲しいだろうしやってくれるはず
30 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:06:45.55ID:2OKAVRg20
忍者と侍逆にしろ🥺
32 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:08:47.93ID:T6xQ92730
女侍は合戦でエグい戦果あげた女が実在するからまだいい
黒人忍者はそもそも忍者とは何かを根本的に理解してない
黒人忍者はそもそも忍者とは何かを根本的に理解してない
33 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:09:27.47ID:SB12ulged
こんなところにも黒人入れるのかよ
頭おかしいな
頭おかしいな
34 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:09:41.08ID:9Lrpbqcl0
ビジュアルはこんなんでストーリーは相変わらず意味不明の*なんだろうな
35 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:10:10.16ID:iEYCCE1X0
日本舞台のアサクリはやらないって言ってなかったか
とうとう折れたか
また鳥居の中に墓場があるような奇妙な日本にするのかな
アサクリは時代考証ちゃんとやるイメージはあるがどうなるか
とうとう折れたか
また鳥居の中に墓場があるような奇妙な日本にするのかな
アサクリは時代考証ちゃんとやるイメージはあるがどうなるか
37 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:12:21.77ID:58N2ZpOS0
俺の真田広之が出演してくれればええよ
39 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:19:44.03ID:G3SUTscTd
日本舞台だとどうしても対馬がちらつくけど超えられるのか
41 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:20:45.17ID:9+bB3EUMH
女忍者もエラはってそう
42 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:22:22.08ID:1H6BMCNOa222222
黒人にするにしてもかっこいい黒人にすればいいのにわざわざブサイクにするからな
43 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:23:05.52ID:8MOI+QO/0
黒人侍と女忍者ならまだモデルが居たのに
45 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:27:15.86ID:Q4AvZ5hz0
(´・ω・`)戦国時代にも弥助って黒人いるから
46 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:32:43.01ID:vRQQ73yH0
別にエンタメだから考証とかは気にしないわ
ただ、面白いかそれだけ
ただ、面白いかそれだけ
53 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:46:47.19ID:ehoGNRTP0
>>46
それな!
面白ければブロンド*でヘソ出してチェンソー構えてる女子高生で生えてる女侍でも良いんだよ
*は平気で海外の偉人を*するのに、いざ外人が日本をゲームの題材にすると発狂するのは本当に謎
お前らは自国で作られたゲームやアニメや漫画とか見て、外人を非難できる立場じゃないのを理解しろってね!
それな!
面白ければブロンド*でヘソ出してチェンソー構えてる女子高生で生えてる女侍でも良いんだよ
*は平気で海外の偉人を*するのに、いざ外人が日本をゲームの題材にすると発狂するのは本当に謎
お前らは自国で作られたゲームやアニメや漫画とか見て、外人を非難できる立場じゃないのを理解しろってね!
91 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:53:17.45ID:zQuLrRBC0
>>53
日本は美男美女で作ってるけど
外人はブサイクに作るじゃん
その辺理解しろよレイシスト
日本は美男美女で作ってるけど
外人はブサイクに作るじゃん
その辺理解しろよレイシスト
47 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:33:26.01ID:HV0P8kAZ0
*忍者が当時の日本人相手に会話が成立するんか?
相手ビビっちゃうだろ
相手ビビっちゃうだろ
48 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:35:18.36ID:8W4BuLCh0
ポリクリw
50 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:40:10.43ID:4+Cibbeo0
まあ日本は難しいわな
51 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:42:19.17ID:WxHO43f40
もうポリコレなんだか文化の盗用なんだかわけわかんねえな
52 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:43:44.28ID:ijvt/RqY0
頭おかしい
54 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:47:28.00ID:45mD0Dc40
忍者と侍逆よな
55 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:51:02.05ID:Ae/8ARjz0
ここまで設定尖らせても、ゲーム始めるといつもと同じになっちゃうんだろうなっていう
56 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:51:24.87ID:cTzqlMeU0
せめて逆にしとけばそこまで違和感なさそうなのに
57 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:55:31.43ID:Q4AvZ5hz0
(´・ω・`)もうツシマが当たったから忍者した感じありありやん
58 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:55:40.89ID:v07Q0f190
日本の女体化文化も大概だけど
欧州なりに破天荒な設定考えるなぁ
欧州なりに破天荒な設定考えるなぁ
59 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:57:59.61ID:SlzfqZuX0
FF16見習えよ
61 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 22:59:11.93ID:n+3v5K+g0
黒人使うなら仁王みたいにボスとして出せば良いだけなのにアホやなホンマ…
全部台無しだわ
全部台無しだわ
62 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:01:00.00ID:EZqoccg60
黒人が居るだけで鬼だなんだって大騒ぎの時代だぞ
何処に忍んで紛れるんだ?www
アサクリの根本システム否定やんけ
何処に忍んで紛れるんだ?www
アサクリの根本システム否定やんけ
63 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:03:47.00ID:v07Q0f190
キャラクリにすれば好きに雰囲気作れて万事解決なんだ
64 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:06:03.39ID:I8ccQx3Y0
ポリコレはガチで頭がおかしいな
徹底した時代考証が売りのゲームなのに
こんなごりごりファンタジー押し付けてセルフ爆死してくるとは
徹底した時代考証が売りのゲームなのに
こんなごりごりファンタジー押し付けてセルフ爆死してくるとは
65 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:07:15.92ID:AizIDYy4a
楽しみにしてたのになんか残念だなぁ
66 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:09:12.37ID:I8ccQx3Y0
あーそっかよく考えたら
鬼武者の時から純日本人なんて器用されたことないもんな
あくまで和風ファンタジーだからそこまで違和感持つこともないのか
鬼武者の時から純日本人なんて器用されたことないもんな
あくまで和風ファンタジーだからそこまで違和感持つこともないのか
67 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:10:16.72ID:+JJpMWQi0
こんなもの外国人すら違うって反応するだろ
アタマがおかしすぎる
サブキャラで弥助出しときゃ良いだろうに
アタマがおかしすぎる
サブキャラで弥助出しときゃ良いだろうに
69 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:16:04.73ID:0Is6NWzd0
文化盗用じゃないですかあああwww
70 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:18:28.94ID:pEjfBXDu0
和メーカーが和風ゲー作ったところでろくなもんにならないしどうでもいいよ
71 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:20:07.05ID:guDz45p80
弥助をモデルにした黒人を主人公Ninjaにして
Nobunagaの命令でdaimyoやIkkoushuと戦う、みたいな話に
Nobunagaの命令でdaimyoやIkkoushuと戦う、みたいな話に
74 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:27:51.89ID:1AUtCG+v0
>>71
一気に90年代洋ゲー臭がしてきた
一気に90年代洋ゲー臭がしてきた
87 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:46:46.23ID:rWaiAtHD0
>>71
忍者じゃなくてNINJAだな、まさに
忍者じゃなくてNINJAだな、まさに
72 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:24:25.88ID:/orZBrdJ0
仁王にも黒人いただろ
73 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:27:46.98ID:N+RHcMkX0
アフリカンニンジャどうやって忍ぶんだろう
当時の日本国人めちゃくちゃレアだぞ
>>72
仁王は仁王はそもそも時代劇風であって
時代再現を売りにしてる作品ではないからなぁ
当時の日本国人めちゃくちゃレアだぞ
>>72
仁王は仁王はそもそも時代劇風であって
時代再現を売りにしてる作品ではないからなぁ
75 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:33:16.10ID:tetNMzTx0
ガルフォードかよ
76 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:34:04.93ID:evj0GsEe0
ファンタジーだし別にいいだろ
77 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:34:05.44ID:E9I4GyOO0
これポリコレに全く配慮しない白人美少女とか出したら絶対あかんの?
98 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:59:18.57ID:zQuLrRBC0
>>77
バイオなんかはポリコレガン無視して美男美女出してて好感持てるわ
バイオなんかはポリコレガン無視して美男美女出してて好感持てるわ
78 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:34:20.55ID:/8F6I36D0
開発チームはACオデッセイでポリコレに目をつけられて炎上したからな
79 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:34:38.19ID:u2HScSk50
*ゲーならいいかもな
普通にやってても笑ってまうだろうし
普通にやってても笑ってまうだろうし
80 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:34:54.24ID:glubGc5/r
アサクリって専門家とか呼んで歴史の考証や再現にこだわってるシリーズなんじゃなかったっけ
86 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:45:08.85ID:jCpoTiyw0
>>80
舞台方面は教育機関向けのディスカバリーツアーがあるからそこだけは作り込み凄いけど
メインのゲーム部分はどうなのかはわからん
サブクエは伝統的にあんまこだわってない
舞台方面は教育機関向けのディスカバリーツアーがあるからそこだけは作り込み凄いけど
メインのゲーム部分はどうなのかはわからん
サブクエは伝統的にあんまこだわってない
81 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:39:35.57ID:5bhWeUVo0
ゲーム業界がポリコレに汚染されていく
オワタナ
オワタナ
82 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:40:03.04ID:guDz45p80
それより今のUBI、離職率が極端にヤバイらしいけど大丈夫なんかね
83 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:40:26.42ID:iTPcdw1r0
どうせブサイクなんだろうな
84 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:41:52.65ID:oPrGnrEw0
弥助がいたから黒人出してもギリギリセーフ
85 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:43:34.50ID:CgF655BT0
うわつまんなそう
88 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:48:45.83ID:+RsMG0yT0
結局ポリコレクソゲーか
何で日本が舞台なのに害人使わなきゃいけねえんだ
何で日本が舞台なのに害人使わなきゃいけねえんだ
89 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:50:24.88ID:7ZwdJn0a0
さすがの弥助も忍者にされるとは思わなかっただろうさ
92 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:54:58.76ID:a68l0uYM0
いやいやポリコレなら別にアジア人主人公でいいだろ
94 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:55:30.32ID:8a+A7JVId
闇に紛れやすすぎやん
96 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:58:32.03ID:/8F6I36D0
・Assassin’s Creed Mirage [Single-player] (production)
・Assassin’s Creed Nexus [VR] (production)
・Assassin’s Creed Codename Jade [Mobile] (production)
・Assassin’s Creed Codename Red [Single-player] (production)
・Assassin’s Creed Codename Hexe [Single-player] (pre-production)
・Assassin’s Creed Codename Invictus [Multiplayer] (pre-production)
・Assassin’s Creed Codename Nebula [Single-player] (concept/prototype)
・Assassin’s Creed Codename Raid [Multiplayer] (concept/prototype)
・Assassin’s Creed Codename Echoes [Multiplayer] (concept/prototype)
・Assassin’s Creed Nexus 2 [VR] (being discussed internally)
リークされすぎだろw
・Assassin’s Creed Nexus [VR] (production)
・Assassin’s Creed Codename Jade [Mobile] (production)
・Assassin’s Creed Codename Red [Single-player] (production)
・Assassin’s Creed Codename Hexe [Single-player] (pre-production)
・Assassin’s Creed Codename Invictus [Multiplayer] (pre-production)
・Assassin’s Creed Codename Nebula [Single-player] (concept/prototype)
・Assassin’s Creed Codename Raid [Multiplayer] (concept/prototype)
・Assassin’s Creed Codename Echoes [Multiplayer] (concept/prototype)
・Assassin’s Creed Nexus 2 [VR] (being discussed internally)
リークされすぎだろw
97 名無しさん必死だな :2023/03/17(金) 23:58:34.58ID:lqtabOmQ0
黒人?で忍者ってアフロサムライのNINJA NINJAじゃねえか

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
99 名無しさん必死だな :2023/03/18(土) 00:01:29.82ID:J1bDiYMqM
前作のヴァルハラやってたらわかるけど
次回作はイランが舞台だよ
次回作はイランが舞台だよ
コメントする