|
RE4が発売された後も、ツイッターなどのSNSでたびたび話題になっていましたが、300万本達成という素晴らしい数字を見て、買おうか迷っていた私も思わず買ってしまいました。やはり、バイオハザードは名作揃いですね。今後もバイオハザードの新作には目が離せません!
1 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:27:37.17ID:zlP7lMhjM
うおおお
『バイオハザード RE:4』発売2日間で300万本達成
体験版の配信やレビューサイトでの高評価を受け、順調に発進
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/230329.html
株式会社カプコンは、PlayStationR5、PlayStationR4、Xbox Series X|SおよびPC向けゲーム
『バイオハザード RE:4』を、全世界で300万本販売しましたのでお知らせいたします。
『バイオハザード RE:4』発売2日間で300万本達成
体験版の配信やレビューサイトでの高評価を受け、順調に発進
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/230329.html
株式会社カプコンは、PlayStationR5、PlayStationR4、Xbox Series X|SおよびPC向けゲーム
『バイオハザード RE:4』を、全世界で300万本販売しましたのでお知らせいたします。
2 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:27:58.29ID:zlP7lMhjM
「バイオハザード」シリーズは、武器やアイテムを駆使し惨状からの脱出を試みるサバイバルホラーゲームです。
1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数1億3,500万本※を誇る当社の代表的なコンテンツであり、
登場から27年を経た今なお、世界中から熱狂的な支持を得ています。
『バイオハザード RE:4』は、2005年に発売した『バイオハザード4』を原作としたリメイクタイトルです。
原作ストーリーの再構成やプレイフィール(操作体系)の現代化に加え、
自社開発エンジン「RE ENGINE」を活用した最新のグラフィック技術がもたらす没入感の高いビジュアル表現により、
新旧ユーザーの皆様に楽しんでいただける新鮮なプレイ体験を提供します。
発売前には、ゲームの冒頭部分が楽しめる体験版「Chainsaw Demo」を配信したほか、
レビュー集積サイトで高得点を獲得するなど、高い関心や評価を集めた結果、
発売から2日間で全世界300万本を販売しました。
当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、
ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
1996年の第1作発売以降、シリーズ累計販売本数1億3,500万本※を誇る当社の代表的なコンテンツであり、
登場から27年を経た今なお、世界中から熱狂的な支持を得ています。
『バイオハザード RE:4』は、2005年に発売した『バイオハザード4』を原作としたリメイクタイトルです。
原作ストーリーの再構成やプレイフィール(操作体系)の現代化に加え、
自社開発エンジン「RE ENGINE」を活用した最新のグラフィック技術がもたらす没入感の高いビジュアル表現により、
新旧ユーザーの皆様に楽しんでいただける新鮮なプレイ体験を提供します。
発売前には、ゲームの冒頭部分が楽しめる体験版「Chainsaw Demo」を配信したほか、
レビュー集積サイトで高得点を獲得するなど、高い関心や評価を集めた結果、
発売から2日間で全世界300万本を販売しました。
当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、
ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
3 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:29:07.94ID:DciGLa5D0
元々神ゲーのやつを正当進化させるの大変なのに凄いな
4 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:30:02.02ID:2iBHK1hM0
1000万いけそう?
5 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:30:30.69ID:4+zN9wAt0
re2は弾丸が足らなくなりそうで怖くなってやめたわ
6 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:31:05.62ID:ceSPaPNE0
ヤフミは?
7 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:31:21.71ID:XOR548Rp0
消せ
8 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:32:06.93ID:Lf731eu20
7が累計で700くらいやったっけ?
初動でこれは健闘してる数字なんか?
初動でこれは健闘してる数字なんか?
9 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:32:36.40ID:ceSPaPNE0
RE3は?
10 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:33:04.47ID:d68DXxIN0
バイオ初期しかやったことないけど
いつのまにこんな大作扱いされるようになったんや
確かに良いゲームではあったけども
いつのまにこんな大作扱いされるようになったんや
確かに良いゲームではあったけども
11 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:33:10.17ID:Xvsas+bBd
日本語吹き替えあるん?
12 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:34:58.52ID:4QQ6cgOYa
ホラー要素を足すことにも成功した模様
13 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:35:10.47ID:yeI16bNQr
234はReあったけど1はないんだっけ?
14 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:35:50.64ID:ChDX+nb+M
>>13
ないで予定もない
ないで予定もない
15 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:35:56.82ID:ceSPaPNE0
>>13
ない
目玉で残してるとか
ない
目玉で残してるとか
16 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:37:05.83ID:GPLeqk/e0
このまま行くと5もリメイクするんか?
Ps3のリメイクと*げー
Ps3のリメイクと*げー
17 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:37:11.90ID:HnGsRWZL0
re5とか出るの?
それともre1?
それともre1?
18 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:37:47.75ID:xnXMWbZf0
9とか完全新作は作ってないのかな
19 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:37:51.19ID:ItkpLSvW0
値崩れ早そうで助かるわ
20 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:37:52.78ID:2by+NAYB0
REベロニカたのんます
21 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:38:44.21ID:/RGWZJi0a
実況動画としてはクソつまらんわ
22 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:39:39.91ID:GPLeqk/e0
>>21
買う気ないやつなんか元々相手にしてねえよ
買う気ないやつなんか元々相手にしてねえよ
28 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:43:22.05ID:5UeOZ65Id
>>21
ネタ要素減ってるし、死因が意識外からの不意打ちばっかだからつまらんのよな
うまいやつは囲まれないように視点ガチャガチャなるか籠城になるからみてて面白くない
ネタ要素減ってるし、死因が意識外からの不意打ちばっかだからつまらんのよな
うまいやつは囲まれないように視点ガチャガチャなるか籠城になるからみてて面白くない
23 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:40:46.55ID:qqcFBIpnM
正直元から評判のいい4を元にReエンジンで順当に作り直しただけのRe4が当たるとカプコンウハウハやろな
8からアセット引き継ぎもできるやろし
8からアセット引き継ぎもできるやろし
24 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:41:35.40ID:GPLeqk/e0
>>23
7をリメイクしますつってもう何年も完成させられてないどこかのスクエニとはえらい違いやな
7をリメイクしますつってもう何年も完成させられてないどこかのスクエニとはえらい違いやな
33 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:46:53.35ID:mXAspbZT0
>>23
順当に作り直すだけが出来ない事が多いからな…
順当に作り直すだけが出来ない事が多いからな…
25 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:42:14.53ID:MZ0Lr3cVd
4ももう20年前のゲームやねんな
26 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:42:37.64ID:LX+maQJg0
*のぺらぺらそーす無くなってるやん
27 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:42:52.55ID:2qh1UjiX0
1年くらいしたら3000円くらいになるんやろうなあ
29 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:44:11.80ID:0FuiARxY0
今作もアシュリーのパンツ見れるんか?
30 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:45:01.70ID:z2urR3OpM
調べたら8が3週間で400万本らしいわ
てなると2日で400はかなり売れてるんやな
>近年発売されたシリーズが400万本を達成したのは、『バイオハザード RE:2』が約1カ月、「バイオハザード7」が約9カ月。本作はそれらを大きく上回るハイペースで400万本を達成したこととなる。
ちな累計トップ4
『バイオハザード7 レジデント イービル』 900万本
『バイオハザード RE:2』 810万本
『バイオハザード5』 780万本
『バイオハザード6』 780万本
てなると2日で400はかなり売れてるんやな
>近年発売されたシリーズが400万本を達成したのは、『バイオハザード RE:2』が約1カ月、「バイオハザード7」が約9カ月。本作はそれらを大きく上回るハイペースで400万本を達成したこととなる。
ちな累計トップ4
『バイオハザード7 レジデント イービル』 900万本
『バイオハザード RE:2』 810万本
『バイオハザード5』 780万本
『バイオハザード6』 780万本
34 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:47:00.51ID:qqcFBIpnM
>>30
累計なら7もRe2も1000万本超えてたやろ
累計なら7もRe2も1000万本超えてたやろ
31 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:46:21.35ID:fRbTFm6Q0
クソゲーだよな
敵やたら固い(*たと思ったら寄生虫が出てくる)
ペンキ塗ってある樽を壊してアイテムが出てくるwwwという古臭いシステム
標準合わせにくい
何を強化したらいいかわからない
所持金とか強化とか所持制限とかFPSにRPG要素いらない
ボスの動き単調(地形に引っかかる)
おっさんの懐古ゲー
敵やたら固い(*たと思ったら寄生虫が出てくる)
ペンキ塗ってある樽を壊してアイテムが出てくるwwwという古臭いシステム
標準合わせにくい
何を強化したらいいかわからない
所持金とか強化とか所持制限とかFPSにRPG要素いらない
ボスの動き単調(地形に引っかかる)
おっさんの懐古ゲー
36 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:47:45.98ID:i5g9016q0
>>31
僕の考えた神ゲー勝手に作ってろ
僕の考えた神ゲー勝手に作ってろ
37 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:47:56.22ID:GPLeqk/e0
>>31
FPSは草
FPSは草
39 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:48:14.25ID:LX+maQJg0
>>31
懐古使うのおっさんやろ
懐古使うのおっさんやろ
41 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:50:12.85ID:4IawzIEBa
>>31
お前がおっさんなだけで草
お前がおっさんなだけで草
61 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:03:18.01ID:ukyL8+8qa
>>31
お前が下手くそで頭悪いだけじゃねえか
お前が下手くそで頭悪いだけじゃねえか
75 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:14:54.75ID:VEQdV+Db0
>>31
「標準」合わせにくい
なにを強化したらいいかわからない
問題があるのはゲームじゃなくてお前の脳だろ
「標準」合わせにくい
なにを強化したらいいかわからない
問題があるのはゲームじゃなくてお前の脳だろ
32 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:46:45.25ID:Se2TLua2a
switchでだしてくんねえかなぁ
35 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:47:25.73ID:1HsPFpncd
reベロニカ欲しいけど、売れないから無いだろうなぁ
38 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:48:02.38ID:5UeOZ65Id
GOWの方が没入感も操作感も全て遥か上をいってるのに、ハゲのおっさんの洋ゲーだからうれないの悲しい
40 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:49:41.50ID:WUwP4Sbkd
>>38
ハゲのおっさんの息子より大統領の娘(*)のが守りたくなるからしゃーない
ハゲのおっさんの息子より大統領の娘(*)のが守りたくなるからしゃーない
43 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:51:32.56ID:iz8kDeMg0
>>40
そらそうやな
そらそうやな
47 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:54:25.54ID:loiF8gx50
>>38
操作感そんないいか?
ブレイズオブエグザイル出てくるまで微妙だったわ
個人的にはGOW3までの俯瞰視点の方が動かしてて気持ちよかった
操作感そんないいか?
ブレイズオブエグザイル出てくるまで微妙だったわ
個人的にはGOW3までの俯瞰視点の方が動かしてて気持ちよかった
42 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:51:01.67ID:9iTTEPJ10
銃より格闘が強いっていうのが当時から嫌いだ
44 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:52:17.76ID:WUwP4Sbkd
>>42
こういう奴らのせいで格闘が弱体化したんやな
こういう奴らのせいで格闘が弱体化したんやな
46 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:53:55.65ID:qqcFBIpnM
>>42
ワイもやわそれ
ワイもやわそれ
45 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:52:36.24ID:7sdhEq5o0
リヘナラドール強化はいらんかったやろ
みんなのトラウマとか言われて嬉しくなっちゃったんか?
みんなのトラウマとか言われて嬉しくなっちゃったんか?
48 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:55:15.21ID:cJRc5Chfr
実況するゲームとしてはおもんないし長いからやめてほしい
49 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:55:22.89ID:iz8kDeMg0
敵全部倒したいんやがスタンダードで可能か?(ナイフとかじゃなくて)
52 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:56:29.84ID:2by+NAYB0
>>49
弾薬がカツカツ
弾薬がカツカツ
58 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:58:37.45ID:iz8kDeMg0
>>52
>>53
なんとかいけそうか
撃ちまくりたいからアシステッドにしたけどスタンダードもやってみたくなった
>>53
なんとかいけそうか
撃ちまくりたいからアシステッドにしたけどスタンダードもやってみたくなった
59 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:59:44.24ID:loiF8gx50
>>58
無くなりそうになっても敵から弾出てくるしな
無くなりそうになっても敵から弾出てくるしな
53 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:56:30.64ID:loiF8gx50
>>49
弾撃ちまくっても余るからいけると思う
弾撃ちまくっても余るからいけると思う
55 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:57:12.94ID:7sdhEq5o0
>>49
4は大半のプレイヤーが敵全滅させながら進んどるで
4は大半のプレイヤーが敵全滅させながら進んどるで
56 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:57:14.12ID:LX+maQJg0
>>49
村人はひるませて複数巻き込んで蹴り前提だから無理じゃないかなぁ
村人はひるませて複数巻き込んで蹴り前提だから無理じゃないかなぁ
57 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:58:08.85ID:WUwP4Sbkd
>>49
武器選択ミスらなければいけるんやない?
というか敵の一撃が重いから基本全滅プレイになると思う
武器選択ミスらなければいけるんやない?
というか敵の一撃が重いから基本全滅プレイになると思う
50 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:55:55.00ID:8/YMqn4er
結局カットしてる時点でクソ
re3ほどではないが
リメイクするなら手抜きカットすんな
re3ほどではないが
リメイクするなら手抜きカットすんな
51 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:56:09.46ID:do2T6ILh0
難しくなってる😱
54 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 13:56:42.08ID:xwR1E7pn0
普通におもろいけどな
元の4のがおもろいって意見もわかるけども他のREシリーズと同じで元ネタ同じだけの別もんくらいの気持ちでやれば問題無いで
元の4のがおもろいって意見もわかるけども他のREシリーズと同じで元ネタ同じだけの別もんくらいの気持ちでやれば問題無いで
60 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:01:42.18ID:s4bQ+47A0
1と0をセットでREにしてほしいわ
62 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:03:25.81ID:HD6GYbcr0
普通に今やるならre4の方がおもろい
63 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:03:30.75ID:s4bQ+47A0
ベロニカは売れないからRE作らないってのはわかるけど
1と0はセットにすればRE売れそうなのに
1と0はセットにすればRE売れそうなのに
64 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:03:41.15ID:WUwP4Sbkd
RE4とオリジナル比べると
怖さ:RE4
爽快感:オリジナル
アシュリーの可愛さ:RE4
レオンのカッコよさ:オリジナル
ネタ:オリジナル
エイダの英語ボイス:オリジナル
ってとこやな
オリジナルからのカットについては
REシリーズのノリにそぐわない部分しかカットされてないし
3の元々ボリュームないのに意味ないカットとは違うからまぁええやろ
怖さ:RE4
爽快感:オリジナル
アシュリーの可愛さ:RE4
レオンのカッコよさ:オリジナル
ネタ:オリジナル
エイダの英語ボイス:オリジナル
ってとこやな
オリジナルからのカットについては
REシリーズのノリにそぐわない部分しかカットされてないし
3の元々ボリュームないのに意味ないカットとは違うからまぁええやろ
65 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:04:14.13ID:iz8kDeMg0
スタンダードでもみんな敵全滅させてるのな
よかった
よかった
66 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:04:27.25ID:ubKIRseDa
switchは出来なくてかわいそー
クソつまんなそうなゼルダ楽しいって言わないといけないんだよね
クソつまんなそうなゼルダ楽しいって言わないといけないんだよね
67 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:05:04.51ID:fBFuPRLy0
マーセVRであったみたいなやつも出して欲しいわ
68 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:05:27.89ID:l//P2BvWa
Jにまでゲハ持ち込むのやめてや…
69 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:07:06.83ID:5UeOZ65Id
アシュリーがチンチンに語りかけてくる仕草を繰り返すから、拐われるとましでイラつくよな
70 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:08:19.69ID:d/gdgF9+M
狩野英孝がバイオRE4
ゲーム配信で87万再生いってるもんな
ゲーム配信で87万再生いってるもんな
71 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:09:38.56ID:7sdhEq5o0
画面がリアルかつ暗くなったストレスと俊敏になって難しくなったってのを考慮してもRE4のがえぇわ
オリジナルとかもうみんな弾余りまくりで退屈やろ
オリジナルとかもうみんな弾余りまくりで退屈やろ
72 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:09:53.37ID:UYPPs8Via
リメイクするならコードベロニカかアウトブレイクで
73 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:11:50.46ID:0owrZB1r0
Re2くらいまではタイムアタックやりがいがあったけど7以降1周したら満足してしまってあんまりTAやる気が起きんのはなんでなんやろ
74 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:13:56.07ID:5UeOZ65Id
長いからやろ
RE3評価低いけど短いから一番周回してるわ
RE3評価低いけど短いから一番周回してるわ
76 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:15:06.30ID:1LJZkqlc0
なんかラスアスの影響受けてねって思った
78 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:19:54.34ID:g29v0tNW0
>>76
ステルスキルは完全にラスアスやったな
まあラスアスもオリジナル4の影響受けてるゲームやからおあいこや
ステルスキルは完全にラスアスやったな
まあラスアスもオリジナル4の影響受けてるゲームやからおあいこや
77 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:18:39.94ID:Rc39s41K0
発売日からちゃんと動作するってだけで最近のゲームの中で頭ひとつ抜けてる
79 風吹けば名無し :2023/03/30(木) 14:22:34.70ID:0WHc7QhD0
Switchで出さないクソゲーやん
コメント
コメント一覧 (1)
ダクロ
が
しました
コメントする