ロックマンエグゼは、カプコンが製作したコンピューターゲーム、及びそれを原作とするアニメ、漫画作品。 GBAソフト『バトルネットワーク ロックマンエグゼ』を第1作とする一連のゲーム作品。ロックマンエグゼシリーズを参照。 テレビ東京系列で2002年~2006年に放映されたテレビアニメシリーズ。ロックマンエグゼ…
979バイト (169 語) - 2020年4月18日 (土) 17:52
ロックマンエグゼが100万本を突破したとは驚きですね。私自身もこのゲームには夢中になり、たくさんの時間を費やしました。今でもときどきプレイしています。さらに多くのファンが増えることを願っています!

1 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:40:49.17ID:9wjU8Y260
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』Vol.1とVol.2を合わせた全世界での累計販売本数が100万本を突破しました!
皆さま応援ありがとうございます!
ゴールデンウィークは10タイトルを収録した「アドコレ」をたっぷり楽しんでください!

https://twitter.com/ROCKMAN_UNITY/status/1651738178976636929?t=O-df-ox8ntOyvI8y3Aw-bw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

97 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 14:39:14.45ID:hWJ70idR0
>>1
売れ過ぎだろw

2 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:43:10.72ID:nrHbNkrfd
流石PSだな

39 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:30:18.69ID:hBM8BZAj0
>>2
クスクス

3 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:43:29.61ID:OFIx6Yfu0
このカウント方法は若干卑怯くささ感じるな!

4 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:44:24.69ID:oh0mWbcqd
シリーズ復活させろ

98 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2023/04/28(金) 14:44:55.77ID:LeG5NtTwd
>>4
6で綺麗に終わったのに復活はマジで無い
当時はシリーズ終わりでショックを受けたが、今は英断すぎたわ
そのおかげでシリーズを好きなままでいられる

5 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:45:03.75ID:3EmN1diaa
ゲームボーイアドバンスの移植でミリオン売れるのは利益貢献*に出来ないだろうねー

6 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:45:50.39ID:nRGWSBDP0
ニンテンドーeショップで発売前から今もずっと1位だから
やっぱSwitchはDLが売れるねぇ

7 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:45:51.69ID:bvC5UQrw0
実質50万じゃねーか!!

8 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 09:46:04.23ID:VWiUMQn50
100万本中、約93万本がPS4版か
Switchに出したのは失敗だったな

13 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:49:38.64ID:y/SCdc+t0
>>8
PS4でそんなに売れてたの?すごい

9 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:48:41.32ID:Wtt+n1E2a
PS版がなかったらミリオン到達出来なかったな
即ちエグゼのミリオン到達の功績はPSの物

10 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:48:56.95ID:mFU6Feb+0
よかおめ

5位(初登場) PS4 ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション
7871本(累計7871本)/カプコン/2023年4月14日

11 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:48:57.21ID:5p8kuLq4d
PSストア、トップ10にすら入って無いわ…

12 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:49:03.19ID:YS5YOHAU0
・・・FF16はこれ超えられるよね?

18 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:51:54.59ID:RqcYiN7D0
>>12
流石に世界100は行くんじゃないか?
コングも一応ロックマンより上だしw

14 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:50:35.55ID:Q1ni4Mp7M
またPSでDL版が売れてない証拠が…

15 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:50:48.87ID:lU1TFsU8a
PSってどこにかいてあるの?累計とはあるけど…割合発表されたの?
データどこ?

16 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:50:51.09ID:de3LS5UR0
海外の売上ほとんどSteamだろ?
ほんとCS衰退したな

17 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:51:31.31ID:r9c8fidC0
DLガー

19 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:53:08.23ID:de3LS5UR0
もうPSもSwitchも必要ない
サードはSteamだけで売ればいい

20 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:57:02.84ID:lUtAyvdLa
これ片方だけ買ってる人ってほとんどいないだろうし
実質半分と考えらと割としょぼいよな

23 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:59:17.53ID:V3jEeq8t0
>>20
両方買う人なんて殆どいないと思うけど

29 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:03:20.50ID:lUtAyvdLa
>>23
パッケージ版はもれなく両方だよ
片方販売はDLのみで割高っぽく見せてるから誰もかわん
懐古おっさんターゲットだし

54 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:05:45.91ID:GON1CeMo0
>>20
エクゼのもともとの売上がそんなもんだからなぁ

21 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:58:25.04ID:TTLLV+DBd
エグゼは6でちゃんと終わったから7とかはちょっと

22 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:59:07.98ID:r9c8fidC0
これを超えられないリメイク出してる会社は撤退しろ

24 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 09:59:32.66ID:iA38kVvM0
半分としてもレトロゲーの移植がこれだけ売れてるのは異常
性能を活かしたPSの新作が泣いちゃうよ

25 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:00:41.86ID:lrSrYXpma
約半分だけどそれでも50万本か
まあおめでとう

26 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:01:17.16ID:wow2UbQQM
しかもまだ2週間だよ

27 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:02:02.04ID:qQ4xyxER0
48 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:58:07.66ID:ieEt4vBGM
>>27
これ見ると売上のほとんどSwitchじゃん

28 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:02:46.61ID:juFzPht6d
クロスプレイ出来ないのだから
累計だけでなくどのプラットフォームがどれだけ売れてるか言った方が良いと思うけどなぁ

30 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:04:27.23ID:Wtt+n1E2a
セット+6種のピクリマの立場が無くなるからショボいとか言うな!
未だに本数発表ないんだぞ

31 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:04:55.95ID:Ls5oSCAfd
カプコンの移植作品で早々にミリオン行くのも珍しいだろ

32 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:06:54.56ID:WLGqGaxX0
コレクションが2本分だとしてパケ分で12万本
残り全部DLだとして88万本

PSは当然DL率0パーだろうからSteamとSwitchで40万本ずつくらい売れたんだろうな

33 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:08:22.17ID:hEZQQkjl0
ドラクエ1~8の移植が多くても100万本前後みたいだから
エグゼの人気は相当であると窺える

37 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 10:28:33.47ID:VWiUMQn50
>>33
ドラクエは移植・リメイクが“日本だけで”100万越えだから化け物級……まぁ、海外では恐ろしくショボい売上だけど

34 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:09:08.34ID:3+Z4AgtWM
バイオより売れてる国内市場ってデータが
カプコンの元に行く訳だから今後の販売戦略に関わる

35 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:11:58.49ID:/7T2Mfll0
eshopだとvol2の方が若干上

36 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:26:44.90ID:vpTabZDc0
日本比率どんぐらいだろか
まあでもすごいじゃん

38 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:30:02.84ID:xnHq3qiY0
ロックマンシリーズって*では復活を繰り返しまくってる珍しいIPよな

40 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:40:08.47ID:ceNO9Kul0
steamではvol2だけランクインしてるとかあったし、誰しもが両方買ってるわけではなさそう

41 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:41:55.65ID:ul8Ieu5N0
ほぼSteamだろな
コンシューマ版の売上はどんぐりの背比べだったし

42 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 10:43:43.73ID:VWiUMQn50
>>41
どんぐりの背比べってずいぶん幅が広いんだな……

44 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:47:07.27ID:Kut8kPXja
>>41
どんぶりの御勘定してない?

53 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:05:36.80ID:3p4ONIQGa
>>41
Switch版5.2万DL1位
PS版0.8万DL22位(DL回数FF1~6個別未満の8位)
Steam版>>27

DLが売れないPSやね

56 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:09:40.00ID:TTLLV+DBd
>>53
どんぐりの背比べとは一体

43 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:46:48.24ID:/7T2Mfll0
元々携帯機用のゲームだしスイッチ版が圧倒でしょ、そしてMOD要らんようなゲームはスチーム弱い

45 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 10:49:14.93ID:VWiUMQn50
>>43
エグゼコレクションもMODは結構使われてるだろ
バトルチップ全取得とかはほぼ必須だろ

47 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:52:37.50ID:/7T2Mfll0
>>45
あぼーんで見えんと思ったらお前かよ、お前つまらんからゲハから消えろ

46 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:50:28.34ID:STTX6GNKa
PSは1万も売れてないのによく100万なんて売れたな

49 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 10:58:40.13ID:34dAAcfb0
1と2が入ってるやつより単品で買ってる人がかなり多いんだろうな

58 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:20:16.09ID:pXityp5Z0
>>49
ずっとDLランキング1位だからセットのが多いんじゃないの?

50 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:01:57.66ID:Kut8kPXja
話を楽しむなら123のVolume1で良いし
対戦したいなら456のVolume2で良いんだよな
元祖ロックマンやXコレクションの分割は好きじゃなかったが、今回は分けた意味がちゃんとあって良い

57 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 11:15:41.10ID:VWiUMQn50
>>50
Xコレクションの分割もちゃんと意味のある分け方だったろうが!

vol.1→名作コレクション
vol.2→クソゲーコレクション

72 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:36:30.91ID:EdraK7dYa
>>50
いや、どっちもランクマやらないとトロコンできんぞ?

51 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:03:53.11ID:9wjU8Y260
カプコンからしてもまずまずの売上と感じてるんじゃないか?
レトロゲーだけど世界でこれだけ売れればIPとしては十分にいけるしコラボでもやればそれなりの存在感かと

52 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:04:26.33ID:Kut8kPXja
どんぐりの背比べだそーです

Switch版累計58717
PS4版累計9249

https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/

55 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:07:49.34ID:de3LS5UR0
Switchでも初週5万本くらいだだったし
7割がSteamで売れてるな

59 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:24:42.56ID:TFxiA7Je0
FFピクセルリマスターは売り上げ発表されるかな・・・

60 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 11:27:31.42ID:VWiUMQn50
>>59
無いだろ
扱いとしてはDL専売だし、フィジカル版はスクエニストアのみだし

61 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:31:59.99ID:2GqoIW9r0
カプンコさんに文句がある訳じゃないが、これに関しては全部入りと分割売りの勘定をどういう風に換算しているのか
ちゃんと記載した方が良いと思う
違うパッケージを全部売れた数として勘定しているのか、単作辺りの売上なのかこれじゃ判らないからね

スクエニのピクリマの方は多分だけど出すとしたら単作辺りの数字として出すんじゃないかと思うけどねぇ
その方がバンドル版を6本として換算出来て数字としては大きくなる

75 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:45:31.77ID:cDnntEvld
>>61
普通に
Vol.1、2のバラ売り→各1
セット→2
パケ版→2
のカウントじゃないの

62 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:37:36.87ID:J+q4qh4A0
自分も買ったが100万も売れるものなんだな、すげーわw

63 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:56:21.04ID:3+Z4AgtWM
カプコンってエグゼ以降は若年層に
売れていたIPがモンハンまでない大きな空白が生まれるから
当時の若者達に売り込むアラサー、アラフォー狙い撃ち商品
そういうの無くなるんだよな…
そしてこの先も現在の若年層に訴求するものがない
彼等が育っても復刻商法やれん
カプコンに限った事ではないけどさ

64 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 11:59:23.87ID:fnpNHOwU0
いつも通りSwitch:他が9:1って感じかな?

78 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:54:14.69ID:de3LS5UR0
>>64
CSは売れてない
ほとんどSteam

65 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:18:22.36ID:HWuin6rja
ただのコレクションでこれだけ売れるのにシリーズ終わらせる理由ある?
正直開発にもそんな時間かからんでしょ

67 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 12:22:28.45ID:VWiUMQn50
>>65
エグゼ系統での新作はやるかもしれんな
他のロックマンにはまるで影響しないが

66 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:22:15.87ID:NagZ9ftja
パケなりセットが一本売れれば1と2の合算で2本てカウントなんだな
それでも思ったより売れてるわ

68 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:26:26.68ID:Oiyr/0KA0
「ロックマン」 と一言で一緒にしてるがゲーム性違うからね
本家横スクとエグゼ人気は別だよファンも別

69 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:26:53.67ID:TTLLV+DBd
6でキレイにオチついたから無理して続ける理由がね…

70 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 12:30:29.78ID:VWiUMQn50
>>69
別にエグゼでなくてもいいだろ
エグゼの路線の新作って感じにするなら

個人的にはゼクスを完結させて欲しいけど横スクは売上も芳しくないし、インティと組むのは絶対にないし、期待するだけ無駄だよなぁ……

95 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 14:03:51.72ID:n7ts7+/Pp
>>70
インティは稲船さん側に付いたのでもうカプコンと組むことはないだろうね…

71 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:31:11.32ID:t48RLgXa0
流星のロックマン…

73 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:38:40.01ID:Au6SJb9J0
流星はシコれるキャラ多いから出してくれ

74 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:42:27.48ID:8OydB0J0a
実質50万でもすげーよな
流星も期待出来んのかな

76 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:47:25.60ID:J+q4qh4A0
>>74
あれは2画面だからね
あと人気も…

77 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 12:51:06.92ID:VWiUMQn50
流星コレクションは出すとしたらどんな仕様にするのかは興味あるな
あれわりと常時二画面使う作りだし常時タッチ操作前提みたいなところあるし、ゼロゼクスみたいなレイアウトと操作だとかなり煩雑に感じる気がする

79 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 12:55:59.57ID:re8hbqYfd
流星より先に検事コレクションくれや

80 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 13:00:03.62ID:VWiUMQn50
>>79
ロックマンもエクゼも関係ねぇw

欲しいけどな、検事1&2とか逆裁456とか

81 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 13:01:01.20ID:VWiUMQn50
あとはブレスオブファイア1~5のコレクションも欲しいわ
Switchなら1と2、PS5なら3と4は遊べるんだろうけど(PS5は実際どうなのか知らないけど)

82 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:04:45.27ID:gbuk7GU40
こういうのも世界で売れるのか
和ゲー絶好調だな

83 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/04/28(金) 13:06:00.45ID:VWiUMQn50
エグゼが海外でも意外と売れたのは驚きだな

84 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:17:17.16ID:6VCoXjC+a
尼ラン3位だから売れてるな

85 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:19:20.95ID:pibXKwp5a
エグゼ世代=PS2世代も今じゃみんなSwitchなんだな

86 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:27:22.58ID:sLhROoHza
エグゼが流行ってた頃にエグゼやってたのはポケモン世代であって、PSとは殆ど無縁の子供達だよ
ポケモンが社会現象起こしてるときにPSのFFスゲードラクエヤベーとか言ってた当時のキモいオッサンや中高生はエグゼに触れてない

ドラクエやFFで育ったオッサンだらけのゲハでポケモンやエグゼの評価が低い理由がこれ

87 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:31:11.60ID:TTLLV+DBd
今のゲハでドラクエFFの評価が高いって何言ってんの?

88 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:33:05.70ID:1SAQUaYYM
エグゼ当時の任天堂はゲームキューブだったからPS2全盛期
唯一任天堂で盛んだったのがゲームボーイアドバンス
当時はゲームキューブとゲームボーイアドバンスを繋いだ連携プレイもあったもんだ

89 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:34:34.77ID:/VODB6Qqd
エグゼ世代はps2世代じゃなくアドバンスとポケモン世代だな
プレステ2は小中キッズには売れなかったよ

90 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:39:21.29ID:sLhROoHza
GBAでポケモンやエグゼやってた子供はGCでスマブラとかマリパとか友達とやりまくってたんだよ
GCは負けハードだけど当時の子供達の間では勝ちハードであり、GC持ってるやつは英雄みたいなもん 
放課後そいつの家に集まってスマブラとかまさに定番の遊び
だからGCのハードやソフト売上より遥かにGCやGCのソフトに触れた人が沢山いる

91 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:41:22.33ID:/VODB6Qqd
キッズ需要はGBAからDSの流れだったから子供はプレステ2スルーしてて、プレステ3には一切流れなくて世代が途絶えてるんだしな

92 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:47:35.25ID:sLhROoHza
社会現象起こしたのはポケモンだけじゃないからな
ベイブレードや遊戯王カードも社会現象起こしてて、エグゼ世代はそれらも経験してる
そういう子供達がPSなんかに触れるきっかけあると思ってるのかな
ドラクエはモンスターズやバトエンのおかげでこの世代の子供にも人気あったけど、PSやFFなんかこの世代で流行る理由が皆無
エグゼ世代がPS2で遊びまくってたとか本気で思ってるならまじでゴキブリと大差ねえよ

93 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:55:29.92ID:m1QmcewB0
eshop見るとエペとかフォトナとかYouTubeとかの無料アプリ全部抑えて一位だからな
相当DL多いと思う

94 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 13:59:08.18ID:OQW+G2dVM
ピクセル手抜きリマスターが売れてるのムカつくな

96 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 14:31:16.60ID:y/SCdc+t0
>>94
ドット絵の良さがわからない爺

99 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 14:46:28.20ID:TTLLV+DBd
こんなとこにもエアプのshosiが来てるのかよ

100 名無しさん必死だな :2023/04/28(金) 14:59:33.31ID:9q298DKna
PSはDL合わせても2万弱だろパッケージが1万も売れてないし