|
「Ghostwire: Tokyo」のアプデが来るとの報せに興奮しています!もともと素晴らしいゲームだったのに、新しい要素が加えられるとかなり期待が膨らみます。早くアップデートをリリースしてほしいです!
1 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:36:42.28ID:xXhTvv+P0
twitter.com/playGhostwire/status/1659222479225724930
18 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 19:00:39.41ID:rvMoLR810
>>1
意外と早かったな
Lana途中だけど戻るか
意外と早かったな
Lana途中だけど戻るか
2 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:36:54.48ID:xXhTvv+P0
きてあああああああああああああああああ
3 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:39:19.49ID:LP296G+C0
PS5くんは?w
>Greetings, ghost hunters!
>In this update for Ghostwire: Tokyo, we’ve exorcised some bugs and further optimized the game for console and PC.
>PERFORMANCE ENHANCEMENTS
>We’ve added various optimizations to improve overall game performance, particularly on Xbox consoles—including an HFR Performance Graphics Mode for Xbox Series S, which should result in a smoother experience when enabled. You can find this new setting under Options > Graphics.
>Greetings, ghost hunters!
>In this update for Ghostwire: Tokyo, we’ve exorcised some bugs and further optimized the game for console and PC.
>PERFORMANCE ENHANCEMENTS
>We’ve added various optimizations to improve overall game performance, particularly on Xbox consoles—including an HFR Performance Graphics Mode for Xbox Series S, which should result in a smoother experience when enabled. You can find this new setting under Options > Graphics.
41 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 05:50:59.27ID:zjBPZEzN0
4 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:40:02.35ID:JuHkVXbX0
神ゲーがさらに神ゲーになってしまったのか
5 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:41:03.92ID:qfWuyCuJ0
ついに遊ぶ時が来たようだな
ゲームパスでDLちう
ゲームパスでDLちう
6 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:41:08.34ID:FA9bnoc20
7 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:42:53.19ID:S7XLZLiI0
どっかの企業と契約切れたのか
8 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:45:56.40ID:rQ5Cf1nr0
XSSにもHFRパフォモードが追加ってことか
すげえな
すげえな
9 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:46:45.07ID:hV5ELWSn0
また1か月後に箱版はパッチで改善か(察し
10 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:47:37.46ID:JHM8iVV20
これは朗報
ゴーストワイヤやろっと
ゴーストワイヤやろっと
11 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:48:39.36ID:eCTNlTi80
箱本スレがなくなるとこういうの追いきれないから困るんだよ
>>1
Thanks
>>1
Thanks
27 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 20:43:38.61ID:Ut5q2urL0
>>11
ゲサロのを使おう
ゲサロのを使おう
12 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:49:44.48ID:+n4GVCgr0
DFジョンだっけ?レポ来ねーの?ww
13 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:51:00.32ID:l9NuWemI0
これはスバラシイ
Ghostwire Tokyo: Patch 1 - Xbox Series X
https://y2u.be/nbmd7aOln_Q?t=240
Ghostwire Tokyo: Patch 1 - Xbox Series S
https://y2u.be/hQV7235t9gw?t=240
Ghostwire Tokyo: Patch 1 - Xbox Series X
https://y2u.be/nbmd7aOln_Q?t=240
Ghostwire Tokyo: Patch 1 - Xbox Series S
https://y2u.be/hQV7235t9gw?t=240
15 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:53:04.69ID:ugkiooRq0
>>13
XSSパフォモード戦闘中ですら50FPS落ちないじゃん
スゲエエエエエ
XSSパフォモード戦闘中ですら50FPS落ちないじゃん
スゲエエエエエ
14 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:51:06.09ID:FKWqZTWPa
*箱Xはガタガタでレイトレも劣化したままかよ😭
16 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:55:12.97ID:tIwKs8tL0
XもSもHFRパフォ一択だな
17 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 18:57:22.95ID:QfMFn3k70
デフォ操作設定の見直しは*えのか?
加速100減速100感度横90垂直60くらいが最適解だぞ
加速100減速100感度横90垂直60くらいが最適解だぞ
19 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 19:19:16.58ID:Os5LZYPB0
結局はソニーが危惧することが現実になったわけだな、
マルチにして独占禁止法は名目回避できたが
他ハードだけバグ修正やパッチ当てない。
こりゃAB買収は悪意外とナニモノでもないね。
マルチにして独占禁止法は名目回避できたが
他ハードだけバグ修正やパッチ当てない。
こりゃAB買収は悪意外とナニモノでもないね。
21 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 19:57:40.39ID:RDE4NGg1r
>>19
ソニーがわざとパフォーマンス落とすように迫る姑息な契約が出来なくなるしな
ソニーがわざとパフォーマンス落とすように迫る姑息な契約が出来なくなるしな
25 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 20:36:04.14ID:VP3WP0kx0
>>19
プレステ版の直すべきバグ修正とは
プレステ版の直すべきバグ修正とは
30 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 21:36:05.22ID:i93QTfBE0
>>19
PS5版にもパッチは当たってるだろ
ただ低性能なだけや😂
PS5版にもパッチは当たってるだろ
ただ低性能なだけや😂
20 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 19:51:57.95ID:8Gcs5gIm0
一週間前のパッチやん
エアプだったのかよ痴漢は
エアプだったのかよ痴漢は
29 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 21:34:08.76ID:nGmo8KMD0
>>20
ゲームパス勢はやるもん多すぎるんだわ
ゲームパス勢はやるもん多すぎるんだわ
23 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 20:23:24.81ID:6zJcx5/80
チカクンすら興味ないとかどういうことやねん
24 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 20:35:28.95ID:VP3WP0kx0
ソニーハードファンのチカクンが興味持つわけない
26 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 20:42:30.81ID:DVSLXGP1M
パリティ期間終わりか
28 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 21:32:31.87ID:zSA1d+5N0
31 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 21:38:06.88ID:H0zrQSJU0
とりあえずガタガタ感は消えた良アプデ
32 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 21:38:50.50ID:3rPU1yMI0
4ギガ近いアプデだから根本から弄りなおしてそう
33 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 21:59:04.61ID:U0zcIc8u0
XBOXにゲームが集まりだしてるな
今年はゲハ史的転換点の年になるだろう
今年はゲハ史的転換点の年になるだろう
35 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 22:08:36.82ID:jkewK46A0
>>33
もうすぐABゲーも独占だ*
そろそろ全米トップ10をゲーパスが独占すんじゃねえかな
もうすぐABゲーも独占だ*
そろそろ全米トップ10をゲーパスが独占すんじゃねえかな
37 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 23:23:15.55ID:5OxkmRA70
>>35
独占じゃないよ、Microsoftはどのプラットフォームとも平等に契約すると言ってるからね勿論SIEにも
独占じゃないよ、Microsoftはどのプラットフォームとも平等に契約すると言ってるからね勿論SIEにも
38 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 01:00:52.72ID:gmcpk0w20
>>37
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
42 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 06:28:06.01ID:eaV9qfOq0
>>35
すぐにに独占ゲーなんて出るとマジで思ってる?
すぐにに独占ゲーなんて出るとマジで思ってる?
43 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 07:28:06.10ID:rUxgIrs90
>>42
何を勘違いしてるのか知らんがファーストなんだから基本箱PC独占
ジムが頭下げて懇願してきたら初めてどーしよっか?となる
買収完了したらABのヘッドはフィルてのは初報から発表済みだよ?
頭足りてりゅ?
何を勘違いしてるのか知らんがファーストなんだから基本箱PC独占
ジムが頭下げて懇願してきたら初めてどーしよっか?となる
買収完了したらABのヘッドはフィルてのは初報から発表済みだよ?
頭足りてりゅ?
34 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 22:02:17.29ID:Ox3jugq6M
>XBOXにゲームが集まりだしてるな
>今年はゲハ史的転換点の年になるだろう
もはやアンチにしか見えない名言
>今年はゲハ史的転換点の年になるだろう
もはやアンチにしか見えない名言
36 名無しさん必死だな :2023/05/27(土) 22:28:29.08ID:6Zmf96Ho0
ティアキンの前にクリアしてたわ
思ったより面白く、思った通りあっさりしてた
思ったより面白く、思った通りあっさりしてた
39 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 01:14:21.63ID:FrpCchza0
中々鈍い歩みでまだエドの月観測サブクエ終わった辺りだけど中々面白いね。PC UWQHDだとFPS目線でも周辺よく見えてええわやっぱ。
40 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 05:46:47.32ID:+NMSW5No0
ティアキンやってて「あそこに天狗呼びたい」って思う程度にハマった
44 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 09:14:33.70ID:y38vUg3xp
CODに関してはソニーが10年契約蹴ってるからマジでソニーハブりの可能性はあるのかな
48 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2023/05/28(日) 11:09:36.20ID:r3jT5ZHQ0
>>44
CoDの過半数の売り上げはPS版だぞ
PSで出さなくて困るのはMSも同じ
Haloのようにブランド崩壊も見えてる
CoDの過半数の売り上げはPS版だぞ
PSで出さなくて困るのはMSも同じ
Haloのようにブランド崩壊も見えてる
49 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 11:20:15.25ID:EYGvOXYU0
>>48
PSに出ないぶん他のプラットフォームに出るようになったからなんの問題もないよ
遊びたい人はプレステ以外のよりどりみどりのデバイスで遊ぶだけだし
PSに出ないぶん他のプラットフォームに出るようになったからなんの問題もないよ
遊びたい人はプレステ以外のよりどりみどりのデバイスで遊ぶだけだし
45 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 09:18:13.72ID:gwZ+ZEFO0
ゴキブリって10兆円舐めてる?
なんで頼まれもしないのにPSに出してやらなならんの?
ECも独占してもコンソールは問題なしって言ってるよ?
なんで頼まれもしないのにPSに出してやらなならんの?
ECも独占してもコンソールは問題なしって言ってるよ?
46 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 09:36:09.67ID:epWebH/kH
日本の公正取引委員会も別にソフト独占しても問題ないって言ってるな。
55 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 18:35:52.05ID:jNXhKz9T0
>>46
ゲームする環境であればAndroidが世界最高シェアの90%超えてるからなぁ
ゲームする環境であればAndroidが世界最高シェアの90%超えてるからなぁ
47 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 09:44:06.90ID:y38vUg3xp
MSはゲーパスPS対応したら即座に提供する準備はしてるだろうしな
50 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 12:13:45.17ID:VaEXLOVzM
XSXでやってるがほんと快適
ヌルヌル動いていいわ
日本のデベロッパーもやるなあ
ヌルヌル動いていいわ
日本のデベロッパーもやるなあ
51 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 14:22:23.34ID:zjBPZEzN0
>>50
ビルの屋上で視点をやや下に向けてぐるぐるした時のフレームレートどう?
貼られてた動画見たけどそのシーン無かったから参考にならなかった
ビルの屋上で視点をやや下に向けてぐるぐるした時のフレームレートどう?
貼られてた動画見たけどそのシーン無かったから参考にならなかった
52 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 15:28:38.90ID:VaEXLOVzM
>>51
カクつきはしなかったと思うよ
XSSは知らんがXSXなら問題ないかと
カクつきはしなかったと思うよ
XSSは知らんがXSXなら問題ないかと
57 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 23:25:36.69ID:zjBPZEzN0
>>52
それならTATARIでやり直しても良いかも
PS5でトロコンしてるからXboxではプレイしてないんだよね
XSXの方が容量カツカツだからビルの屋上でカクつかないならXSSで遊びたいところ
それならTATARIでやり直しても良いかも
PS5でトロコンしてるからXboxではプレイしてないんだよね
XSXの方が容量カツカツだからビルの屋上でカクつかないならXSSで遊びたいところ
53 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 16:17:01.20ID:tW/Ov+P80
アプデしてプレイして確かめりゃいいんだけどLoDの切り替え遅いのが不満だったからそれ治ってるといいなぁ…
54 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 17:48:42.74ID:Fa8qr4D40
アプデ前からやってるけどXSXでは何が変わったかよく分からん。(今4章で実績関係の収集作業中)
56 名無しさん必死だな :2023/05/28(日) 19:22:44.62ID:ZYjlJdll0
>>54
HFRのパフォーマンスモードでやってみた?
HFRのパフォーマンスモードでやってみた?
58 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 02:03:32.79ID:gW0C0Yhx0
PCとシリーズSでやってクリアしたな。アプデで快適になったならやってみるか。
PCでPS5くらいのグラボで4K60fpsに設定するとファンがうるさかったのでフルHDでやった。PCに最適化されてないのかな。PS5でも4K60fpsは出ないのかな
PCでPS5くらいのグラボで4K60fpsに設定するとファンがうるさかったのでフルHDでやった。PCに最適化されてないのかな。PS5でも4K60fpsは出ないのかな
59 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 02:41:26.66ID:LEQGqT/30
>>58
PS5は
クオリティ(1800pレイトレあり)30fps
パフォーマンス(FSRで4Kレイトレなし)60fps(ビル上だとカクつく)
個人的にはHFRクオリティ(Vsync)がレイトレありなので画質が良くフレームレートが比較的安定してて遊びやすかった解像度は1080p
PS5は
クオリティ(1800pレイトレあり)30fps
パフォーマンス(FSRで4Kレイトレなし)60fps(ビル上だとカクつく)
個人的にはHFRクオリティ(Vsync)がレイトレありなので画質が良くフレームレートが比較的安定してて遊びやすかった解像度は1080p
60 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 02:45:25.38ID:52SCqGou0
Ghostwireつまんなくて序盤でやめちゃったけど
クリア後が面白い感じなの?
クリア後が面白い感じなの?
61 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 03:38:23.77ID:LEQGqT/30
>>60
長文でスマン
序盤はやれること少なくて微妙だと思ったけど二章後半くらいから気付いたらハマってた
風だけで遠くから打ってるだけだとかなり単調に感じると思うけど俺は水とジャスガ主体で近距離打ち合いエイムほぼ無視でプレイしてた
空中即浄や即浄、弓術珠付けてヘッドショット、麻痺札と露核札がかなり強いからうまく使って立ち回るとか色々創意工夫すると面白いと思う
ストーリーはコンパクトだけど綺麗にまとまってて良かった
KKとのバディ感がFORSPOKENと異なり最高に良かったので町が無かったり終始暗い雰囲気だけど楽しくプレイ出来た
サイドは殆どが10分程度で終わるから遊びやすく収集品は大ざっぱな位置が分かってるので集めやすい
幽霊集めてればレベルがサクサク上がるからスキルが取りやすく金運珠付けつつ収集品集めてればお金ガンガン増えるので徹底して遊びやすく作られてる印象を受けた
移動に関してもグライド延長と天狗呼び寄せでかなり快適になるしマップは広く無いけど密度は高い
マップ内の小物も細かく演出も作り込まれてるし凄いゲーム
AAAじゃないって言ってる人が居たが全く理解出来なかったとりあえず続編が遊びたい
クリア後は蜘蛛の糸っていうアプデで追加されたローグライトで運ゲーになってる戦闘ばかりのモードくらいかなやり込み系なのでクリア後推奨
本編はNewゲーム+が無いので難易度TATARIのクリア目指すくらいしか無いのが残念(蜘蛛の糸の攻略に使える物が手に入る)
長文でスマン
序盤はやれること少なくて微妙だと思ったけど二章後半くらいから気付いたらハマってた
風だけで遠くから打ってるだけだとかなり単調に感じると思うけど俺は水とジャスガ主体で近距離打ち合いエイムほぼ無視でプレイしてた
空中即浄や即浄、弓術珠付けてヘッドショット、麻痺札と露核札がかなり強いからうまく使って立ち回るとか色々創意工夫すると面白いと思う
ストーリーはコンパクトだけど綺麗にまとまってて良かった
KKとのバディ感がFORSPOKENと異なり最高に良かったので町が無かったり終始暗い雰囲気だけど楽しくプレイ出来た
サイドは殆どが10分程度で終わるから遊びやすく収集品は大ざっぱな位置が分かってるので集めやすい
幽霊集めてればレベルがサクサク上がるからスキルが取りやすく金運珠付けつつ収集品集めてればお金ガンガン増えるので徹底して遊びやすく作られてる印象を受けた
移動に関してもグライド延長と天狗呼び寄せでかなり快適になるしマップは広く無いけど密度は高い
マップ内の小物も細かく演出も作り込まれてるし凄いゲーム
AAAじゃないって言ってる人が居たが全く理解出来なかったとりあえず続編が遊びたい
クリア後は蜘蛛の糸っていうアプデで追加されたローグライトで運ゲーになってる戦闘ばかりのモードくらいかなやり込み系なのでクリア後推奨
本編はNewゲーム+が無いので難易度TATARIのクリア目指すくらいしか無いのが残念(蜘蛛の糸の攻略に使える物が手に入る)
64 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 08:27:00.97ID:52SCqGou0
>>61
詳しくありがとう
やっぱ序盤は微妙だよね
もうちょっとやってみるかー
詳しくありがとう
やっぱ序盤は微妙だよね
もうちょっとやってみるかー
65 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 16:51:04.77ID:LEQGqT/30NIKU
>>64
序盤はかなり微妙だと感じた俺が最終的に掌返しな評価だからな
導入はかなり微妙かな風でペチペチしてるだけだし敵が無駄に硬いしコア引き抜きも隙だらけだ*
たたかうしか出来ないRPGの序盤と似た様な印象を受けたよ
序盤はかなり微妙だと感じた俺が最終的に掌返しな評価だからな
導入はかなり微妙かな風でペチペチしてるだけだし敵が無駄に硬いしコア引き抜きも隙だらけだ*
たたかうしか出来ないRPGの序盤と似た様な印象を受けたよ
62 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 05:56:55.98ID:gW0C0Yhx0
龍が如くシリーズ好きな人なら楽しめる。日本の街中だし。
空を滑空できる分この東京のが楽しい
空を滑空できる分この東京のが楽しい
63 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 06:54:32.18ID:KiAVbMaz0
序盤はチュートリアル兼ねて行動範囲が狭すぎるからな
好きに動けるようになって落下ダメージ0でビルの上にも行ける事がわかってから楽しくなった
好きに動けるようになって落下ダメージ0でビルの上にも行ける事がわかってから楽しくなった
66 名無しさん必死だな :2023/05/29(月) 17:49:00.94ID:Ke6bKLkV0NIKU
グライドとグラップリング最大まで上げてからが本番だな
渋谷の街並みのゴチャゴチャ感がすごくいい
渋谷の街並みのゴチャゴチャ感がすごくいい
コメントする