ELDEN RING (エルデン リングからのリダイレクト)
エルデンリングの破片「大ルー」を集めるよう、円卓にいる人物達から提案される。 やがて大ルーを集めた主人公は黄金樹の麓に到達するが、その中に入ることが叶わず、エルデの王にはなれなかった。そこで主人公は、黄金樹の中に入る方法を探す。 ここから物語は、エルデンリング
69キロバイト (11,835 語) - 2023年4月20日 (木) 09:21

(出典 www.famitsu.com)



(出典 automaton-media.com)



(出典 ossan-gamer.net)



(出典 taikutsu-breaking.com)


確かに、世界観戦前違うから別の意味でおったまげるかもwwww

1 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:49:29.15ID:3ksFPTzO0
ゲームとしてのレベルが違いすぎる




5 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:53:04.51ID:WxGdikWkd
>>1
うん、エルデンリングのクソゲーぶりがよく分かるな。

26 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:38:37.59ID:3Rn62Gz80
>>1
できる事がなさすぎて確かに驚くよなw
こんなんでps信者はうれションしてたのかwwって

47 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 22:49:26.96ID:qKAsM3kqr
>>1
FF16の吉田さんはおったまげたの?

2 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:50:54.01ID:wSG/leA20
タマキンリング?

3 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:51:35.66ID:yjGbuP2Na
うーん、エルデンやったけど不自由過ぎて合わなかったわ。
てかダクソの方が面白くね?

(出典 i.imgur.com)

4 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:51:48.59ID:3tlREfUh0
エルデンが格下すぎるんでふね、わかります

6 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:53:21.10ID:CWD/O4hFd
壁も登れない、水辺でボッシュート

武器ふったらピョンピョン飛び跳ねる敵AI

マジでびっくりするでw

7 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:53:50.81ID:TaeCFyvD0
任天堂系の人ってどういう想定なんだ?
任天堂のゲームしかやらないならそもそも興味湧かないだろうから凄さなんか微塵も感じないだろう
任天堂のゲームをメインにして他のゲームもしてる人なら情報はとっくに知ってる上で購入してないだろうしなんなら普通にプレイ済みもいると思うぞ

8 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:54:15.83ID:yjGbuP2Na
てかマジな話「任豚は他のゲームやった事無いだけだ!」って言っていつも「それやった事あるよ」って殴り返されてるのにいつになったら学習するんだ?

29 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:56:09.07ID:U3kxCKro0
>>8
猿以下の知能なんだろう

9 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:55:26.92ID:7zcQtuiOd
エルデンの後にFF16するとか拷問ってこと?

10 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:55:57.85ID:9Psg2pR/a
泳げない壁登れないジャンプするとフワッとして鎧着てるのに重力どうした?ってクソ過ぎるエルデンリングと比べる時点ておかしい

11 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:56:31.42ID:iVpbpOPGr
エルデンてオープンワールドの中では最底辺じゃん

12 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:57:59.45ID:KQAeQ7/V0
ブレワイはいまだに週販に乗るくらい売れているがエルデンリングは全く無い。
どちらが*ゲーか結果でてるわ

13 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:59:04.96ID:CgS6AD7f0
エルデンは進めるほどメタスコアを疑いたくなるゲームだから困る

14 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:59:38.39ID:KQAeQ7/V0
あと、エルデンリングがゴキの最大のたたき棒だと言う事も終わってる

15 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 19:59:39.70ID:Uz/f9kwh0
この手のスレ立てる奴ってどっちも未プレイだよなアフィ

16 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:03:42.42ID:wbbEApKa0
一番おったまげるのはRDR2

17 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:09:53.37ID:YY9Jxxird
そういやエルデンてPSを持ってたら必ず買うべきで
社会現象になって書き込みがあったけど
日本マルチ100万半分pc以降話聞かないし
社会現象になった?

20 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:19:22.77ID:n2xWtUFy0
>>17
エルデンはランク外の7ヶ月間でPS4版の売上が1.3万本しか増えていないのに
無茶を言うなよ


ファミ通 2022年5月23日~5月29日のソフトランキングTOP30
28 PS4 ELDEN RING 1,164本 343,591本

2022年家庭用ゲームソフト販売本数 TOP10(~2022年12月25日)
10 PS4 ELDEN RING 22/2/25 356,711本

52 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 02:47:26.73ID:22UYX9EW0
>>17
半分PCとかまた任豚の妄想かよ
パッケ37万時点で100万だからPSのDL比率の高さ考えたら半分PCなんてあり得ないんだよなぁ

54 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 05:29:32.98ID:7tJpiz3U0
>>52
そのpsのdlの比率の高さが既に妄想だけどなww
ソニーもdl売れてないなんて比率高けりゃ言うことも無かったのになww

55 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 05:44:23.60ID:GLx+jMJU0
>>52
仮に全部PSで売れてたとしても100万本はショボすぎでしょ

53 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 02:47:31.40ID:22UYX9EW0
>>17
半分PCとかまた任豚の妄想かよ
パッケ37万時点で100万だからPSのDL比率の高さ考えたら半分PCなんてあり得ないんだよなぁ

18 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:13:18.17ID:r524CrkV0
エルデンを持ち上げてるのがなんともステイ豚らしいと言うか。。。
フロムファンやゲーマーならエルデンよりダクソ3の方がクオリティ高いの知ってるのよね。

19 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:15:03.03ID:JnsCty860
まぁ世の中には戦闘ばっかしたい人って多い*
ティアキンは戦闘はゲームの2割3割ぐらいだしなぁ

21 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:27:31.84ID:LE6GbmgCr
ていうかまだ頼りはエルデン棒なの?
エルデンなんて速攻で週販から消えてもうどれぐらい経ってるんだ

22 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:27:57.72ID:tKp+1/Xq0
今だにこんなクソ持ち上げて大変ですなw

23 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:29:27.61ID:7tOKF3Ml0
エルデンの出来る事が少なすぎてビビると思う
オープンワールドでもないし

24 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:30:48.71ID:ao8acHHNM
具体的に頼む

25 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:33:27.94ID:KQssEEe00
エルデン気になってるけど一万円は高い

27 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:43:44.01ID:7J2s3z570
同時進行してるけどエルデンは最初のボスを諦めて仕方なく散策するハメになる時点で負けているよ

28 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:50:29.44ID:OSJpG1pf0
エルデン嫌いじゃないけど工夫とかないゲームだからなあ
ティアキンは今どっぷりハマってる

30 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 20:57:48.39ID:jgRDz6PY0
この程度でハイエンドとか言ってるんだwってびっくりするだろうなw

31 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:02:21.58ID:TM6/ZEt40
ホグワーツも大事な叩き棒だったはずだけど
最近ぜんぜんスレ立たないな

33 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:10:30.18ID:jgRDz6PY0
>>31
ファミ通ランキングに販売本数載るまで叩ければ良いのさ。
ネタゲーのネプテューヌでさえ叩き棒に使うぐらいだし

32 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:03:19.53ID:gQwHJtRN0
ああ作りこみの粗さに本当にGOTYなのか疑うよなグラもクソだし
俺はsteamで返金して貰った
まだパクリ(エルデンより先に出てる)オープンワールドダクソのOutwardのほうがプレイしてる

35 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:12:44.78ID:foOORURQ0
>>32
Outwardは光るところはあるけどいろいろ惜しいゲームだったな

34 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:12:16.26ID:fYlRd5aPr
そのエルデン棒、もう朽ちてますよ

36 名無し募集中。。。 :2023/05/31(水) 21:21:33.87ID:9Yi2QGsy0
ダクソのマップ広くして内容が薄くなったゲームだろ


(出典 i.imgur.com)

37 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:26:11.28ID:foOORURQ0
ダクソ自体がデモンズのマップ広くして内容薄くしたやつだからな
宮崎はそれしか芸がない

38 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:38:53.11ID:56Ev2dZ50
金玉蛙のキンタマファンタジー16は満足できそう?

39 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:45:23.80ID:VN8aJoWP0
よう知らんけどモンハンみたいなゲームなん?
エルデンはモンハンワールドよりおもろい?

40 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:47:11.25ID:UxDz3kEf0
やらねーなー
エルデンを含むPS発売のゲームってなんかインキャっぽい

41 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:47:44.72ID:+nedAwwB0
モンハンとは完全に別

まず敵が楽しいゲーム。こっちの動きで相手がジャンプ回避したり、アーマー付けながら殴ってくる

それがエルデン

42 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 21:48:38.44ID:6HiT2loZd
エルデンリングを遊んだうえでゼルダ面白いけども

43 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 22:08:23.78ID:2ddKflVy0
仮にエルデンリングがブレワイ 、ティアキンを凌ぐ名作なら
毎週4万台近く売れるPS5に比例してパッケージも4000本ぐらい売れてもおかしくないし
DL率100%ならメーカーが嬉々として国内累計を更新して発表すると思うんだよなあ

で、現実はと言えば

44 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 22:14:32.97ID:UxDz3kEf0
>>43
名作なら俺が触ってるはず
見た目がインキャすぎて買う気にもならん、トレーラーさえ見てないし
発売前はここでもうるさかったよな
ブレワイを超えた約束されたけゲームとかwwwwほざいてたもんな

45 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 22:36:07.34ID:OoNNMeCH0
エルデンならホグワーツのほうが面白かったわ

46 名無しさん必死だな :2023/05/31(水) 22:49:15.20ID:vcoePe810
エルデンリングってどこ行っても戦闘し*ることが無い旧世代のゲームじゃん

48 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 00:27:01.80ID:QxJHXD0Sa
やらずに決めつけるのはゴキと同レベル

49 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 00:28:36.37ID:NcRheE1T0
トロコン済みですよゴキくん(´・ω・`)

50 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 00:47:18.71ID:/nnd4yM2p
アクションはSEKIRO以下探索はブラボ以下でただのダクソ水増しのエルデンが面白いってあたまおかしいだろ

51 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 02:09:48.34ID:njbHxE6qr
角ソ連が買収予定のフロムの格を上げるために
エルデンリングに金銭ステマかけて発売前からニセオール満点評価出したり
インフルエンサーやゲームマスゴミにニセ高評価出させたりしてたからな
そんな汚い金なんざ積まなくても遊んだ人達が高評価出しまくりなのがTotK

56 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 06:39:59.42ID:QxJHXD0Sa
100万なんてティアキンなら3日で超えてる数字だぞ
それもダウンロードのみでな

57 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 07:13:39.61ID:qoYgNyUMr
エルデンリングってレベル概念あるから
パラメータある程度強くすればゴリ押し出来るんだよな
それでも無理ならフレンド呼んで攻略出来るし
ゼルダより優しい仕様なんだよな

58 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 07:26:07.57ID:QbrxR52a0
絵が綺麗ですリアルですばかりで、
Switchよりも性能高い分余裕で作れるはずなのに、
PSに真のゼルダ的な綿密に込まれたゲームがないのがな…

59 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 08:29:23.17ID:mkub4o0D0
エルデンはエルデンでちゃんとしたゲームなのに
ゴキブリが叩き棒にするからイメージが悪くなる
かわいそう

60 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 09:22:32.64ID:R5r77xaE0
エルデンリングはVtuberがやってるのチラチラ見るけどティアキンの方がグラ凄いし、
ティアキンの方がVtuberにグラ褒められてるよ

61 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 09:50:30.49ID:43oaLSthd
真面目に直接殴りに行く以外の戦略が無い脳筋ゲームデザインにおったまげたわ
令和に出していいゲームじゃない

62 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 09:55:41.09ID:NEHFvc6qa
よく知らんけど、ソウルシリーズってそういうものなんじゃないの?

68 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 12:45:15.00ID:AjsNizHT0
>>62
知ってるか? エルデンって「ゲームチェンジャー」とかメディアに持ち上げられてたんだぜ?w

蓋開けたら何時ものソウルシリーズだったんだけどさw

69 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 12:51:50.63ID:uNa4mwaMa
>>68
発売前なのに各サイトて大絶賛されてて
そこからバカにされ唐揚げ金賞GPコラ作られたのも覚えてるわ

63 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 11:17:59.26ID:jfQXV84B0
ゲーム性は延々変わらんよねエルデンリング
単調でよく言えばスタンダード

64 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 12:24:15.74ID:ZrgDvkMXd
エルデンリングってダクソ3のDLCのタイトルだったよな?

65 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 12:27:54.85ID:+L64uqtd0
ティアキンはパズル&クラフトだからジャンルが違う

66 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 12:38:02.44ID:YAdoiGhvM
何でゲハでは任天堂のゲームをやってる人間は
PSのゲームをやった事が無いって設定になってるんだろう
レビューサイトでゼルダに高得点をつけてる批評家は
エルデンを見た事もやった事も無いと思ってるのだろうか

67 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 12:39:42.25ID:ZrgDvkMXd
>>66
そうでないと都合が悪いから

71 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 13:47:29.77ID:WXGknYLK0
>>66
おれ「*ザワ賞賛してる奴はOW*wwwww」とか言ってるゴキに
OWなんてMorrowindからやっとるわってMorrowindの画像上げたらアーアーキコエナイだったよ。
たぶんゴキより前からOWやってると思う。
その上でゼルダ楽しんでる。

70 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 13:39:08.94ID:9KKH8/pM0
エルデンリングがゼルダより優れてるところって冗談抜きで馬しかないと思うわ
ボス戦も遺灰で大味になったし

72 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 14:42:33.97ID:ozLoOW4L0
エルデンにクラフトあったら面白そうだよな

73 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 15:44:31.76ID:AjsNizHT0
今どき壁登りも実装できないレトロ会社に無茶言うなよw

出来ることはスタッフを使い倒しての物量作戦のみ。

74 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 15:58:22.27ID:IOKaNcU0p
フィールド走り回って戦う事しかできんゲーム

75 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 20:21:47.75ID:bb1P7NDs0
エルデンは過剰なプロモーションでまあ騙し売りしたゲーム
でも売れ続けたということは高難易度アクションゲームの市場があったという事
その面では良かった

78 名無しさん必死だな :2023/06/02(金) 13:10:59.61ID:pqsN4BCN0
>>75
スカイリムやウィッチャー3のもっと凄いの
みたいに見せかけようとしてた奴らはいたよな
広大な世界に驚きと発見が満ちあふれた~
みたいな言い回しでさ
紛れもない神ゲーだろうに、そういうのは要らない層に
騙し売りするような形になってたと思うわ

76 名無しさん必死だな :2023/06/01(木) 21:45:08.30ID:y2QQzRZw0
いつもの


エルデンリングの海

(出典 imgur.com)

ファイナルソードのオアシス

(出典 imgur.com)

77 名無しさん必死だな :2023/06/02(金) 08:40:31.24ID:mMCN2YBn0
エルデンは未プレイだが話を聞いてるとひらり桜侍と同じようなゲームに思えてくる不思議





【PS4】ELDEN RING
フロム・ソフトウェア
2022-02-25


ELDEN RING Windows版|オンラインコード版
フロム・ソフトウェア
2022-03-04


【PS5】ELDEN RING コレクターズエディション
フロム・ソフトウェア
2022-02-25