ファイナルファンタジーXVI (FF16からのリダイレクト)
ファイナルファンタジーXVI 『ファイナルファンタジーXVI』(ファイナルファンタジー シックスティーン、FINAL FANTASY XVI、略称: FFXVI、FF16)は、スクウェア・エニックスより2023年6月22日に発売されたPlayStation 5(PS5)用ゲームソフト。ファイナルファンタジーシリーズ…
40キロバイト (5,847 語) - 2023年6月27日 (火) 11:03

(出典 logu.jp)



(出典 automaton-media.com)



(出典 www.inside-games.jp)



(出典 news.mynavi.jp)



(出典 animeguidesjapan.com)


まぁ、流石に100万本は軽く超えてきたねw

1 ひかり ★ :2023/06/28(水) 20:25:59.91ID:qmUsjuED9
スクウェア・エニックスは、PS5向けソフト『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の販売本数が、全世界累計300万本を突破したと発表しました。

本作は、大作RPG『ファイナルファンタジー』シリーズの最新作。クリスタルの加護を受けし大地「ヴァリスゼア」を舞台に、召喚獣をその身に宿す者たち「ドミナント」と、世界を蝕む「黒の一帯」を巡る物語が描かれます。

◆『FF16』初週300万本超えと好調なスタート!
6月22日の発売から約1週間、『FF』の看板を背負うナンバリング最新作として世に放たれた『FF16』は、初週300万本超えと好調なスタートを切ることに。これはパッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計だといいます。

この発表にあわせ、同社は「今後もパッケージ・ダウンロード販売をさらに伸ばしていくとともに、世界中でより多くのお客様に作品を楽しんでいただくための製品開発を継続してまいります」とコメントしています。

◆発売から6ヶ月はPS5専売に
『FF16』は通常版が9,900円(税込)、デジタルデラックスエディションが12,100円(税込)、数量限定のデラックスエディションが12,100円(税込)、コレクターズエディションが38,500円(税込)で販売中。また、製品版へのデータ引継ぎに対応した体験版も配信中です。

なお、6月22日の発売から6か月はPS5独占販売に。他機種での展開について、まだ正式な発表はありません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b18fdcbd5665c59fc283b3da30ed9081be68d50




2 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:27:10.43ID:pUQ2taKC0
Evolution of Chocobo Theme (1988 - 2016)


(出典 Youtube)


3 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:27:18.62ID:MSNghpkj0
他所の国より日本の数字出せよ
20万か?30万か?

4 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:27:45.98ID:3Xc++I4A0
ゲームやる人って、暇人だよね?
何のためにやるの?

ゲームして、何か役立つ事あった?

今までゲームしてた時間で、勉強したり、仕事したり、
体を鍛えたりしたほうが、良かったんじゃない?
後悔していないかい?

ゲームって、ただ現実逃避するための道具だよ?

これからの人生でも、何か役に立つ事があると思う?
それでもまだゲームをし続けるの?

11 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:31:04.58ID:WU4e0lrs0
>>4
俺の場合はゲームをすることがお金稼ぎになってる

17 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:32:30.40ID:bLGzyECu0
>>4
死ぬほどやる事あるけど
めちゃくちゃやるよ

小籔とかが最たる例やろ

33 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:36:56.27ID:MzREegC10
>>4
ゲーム上手いと子供に尊敬されるぞ

5 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:29:00.92ID:MSNghpkj0
ないよ。ただの暇つぶしだよ

6 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:29:07.86ID:PZTL/LJc0
どこの店も余ってそうなのに出荷数だから現実は厳しそうだ

7 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:29:08.56ID:JzMaR2/n0
今は日本より世界で売れる事のが重要だからなぁ

30 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:36:48.84ID:voNKCCIj0
>>7
とはいえ日本ってそこまで市場小さくないし
EU圏をまとめなければ単独2位だし

というか前作は初日で500万だからやっぱりやらかしたな

8 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:29:45.84ID:WU4e0lrs0
RPG…?
取り合えずsteamではよ売れ

9 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:30:01.97ID:KdSA1Ad00
初週と今週分込みの出荷数だから
初週率と実売率と日本率を加味して
ダウンロード数を引いた数がファミ通集計の
数字になる

10 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:31:00.68ID:YimZ3LOp0
わい今やってるけど感想としては
とにかくトルガル可愛いよトルガル

12 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:31:07.87ID:FFGiMc9s0
一本道って聞いたけど
ツベでプレイ動画見てる分にはおもろいからまあまあ売れるよね

13 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:31:11.15ID:bLGzyECu0
40オッサン
13から付いていけてません

90 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:48:23.51ID:LgoXiCNB0
>>13
ワイは10までや

14 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:32:13.93ID:t3w4mkt40
Switch厨の意見が聞きたいw

23 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:34:21.57ID:MSNghpkj0
>>14
前作15はセカイセカイ500万だし
ゼルダはセカイセカイ1000万だし
そんなにドヤ顔できる数字でもないぞ

15 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:32:15.31ID:MSNghpkj0
まあ日本は10%で30万くらいだろうか
落ちたなw
かつては日本でもミリオンいけるタイトルだったのになw

16 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:32:18.64ID:ZCrIYcyI0
たった300万でこんなドヤ記事?

18 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:33:15.06ID:YimZ3LOp0
今の流行りのゲームについていけないおっさんには
このぐらいの楽なアクションが丁度ええわ

まぁもっと言えばコマンドバトルのが楽でええけど

19 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:33:17.35ID:97HJ6mIq0
出荷数じゃん
絶対こんな売れてない

20 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:33:44.99ID:Rn14hk/m0
こんなの生粋のファイファンファンは絶対認めない

21 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:34:15.01ID:0YMqH+PH0
FF16 300万 集計期間7日

参考
FF15 500万 集計期間1日

29 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:35:55.54ID:YimZ3LOp0
>>21
15は買ったけど最後までだるくてクリアーできんかったからな
売り上げ減は15の影響とプレステ5があんま普及してないからな

44 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:39:21.11ID:0YMqH+PH0
>>29
PS4と遜色ない速さで売れてるとソニーは度々言ってるんだけどあれは嘘だったんのですね

83 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:46:52.62ID:WU4e0lrs0
>>21
むしろFF15そんなに売れたのか…

22 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:34:17.26ID:xZ3Jv0ZK0
余裕でティアキン超えか格が違うな

24 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:34:50.63ID:rbjqkz4O0
まあこれぐらいは毎回いってるだろう

25 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:34:53.98ID:eGXZ1hDY0
前作のFF15は初日で500万本
この前出たゼルダは3日で1000万本

26 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:34:56.84ID:m76kvAwy0
3日で1000万のゼルダってすごいんだな

27 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:35:38.54ID:QeHrxRNW0
どうなのこれ

世界初回出荷本数
FF12 450~490万本 ※日本200~240万本+欧米250万本
FF13 480万本 ※日本180万本+欧米300万本
FF15 500万本 ※初日
FF7R 350万本 ※発売3日間
FF16 300万本 ※発売1週間

35 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:37:21.56ID:CN6PKnyW0
>>27
普及台数が違いすぎるからかなり頑張ってる方では?

43 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:39:17.58ID:eGXZ1hDY0
>>35
FF15が出た時のPS4より、今のPS5の方が普及台数は多いんだよ

54 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:41:47.44ID:CN6PKnyW0
>>43
15ってxboxとのマルチだけどそっちの台数を含めても?

56 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:11.42ID:KDn/0lIV0
>>27
順調に落ちていってるな

28 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:35:45.90ID:bdCDX0oq0
買ったけどやる気が出ないあなたのおちんこの様ですわ

31 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:36:51.68ID:m76kvAwy0
やっぱり前作の出来が大事なんだな
15からかなり落ちたな

32 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:36:54.42ID:ufu16El30
出荷本数で草

34 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:37:00.91ID:8Di115E70
4、5をいつになったら越えられるの?

36 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:37:37.04ID:3Y5UyJpz0
出荷含むで前作半減並・・・

37 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:37:46.53ID:sV82bcSZ0
コンビニでゲーム買えた頃に戻りたいぜ…

38 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:37:51.92ID:jJx4/bDP0
PS5の少なさを考えればこれは凄い

39 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:38:06.01ID:6trxZaS50
どう?
エルデンリングより面白い?

50 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:40:51.58ID:CXGUafNC0
>>39
エルデンリングにかなうわけないだろ
こっちはストーリーを追うためにボタン連打するゲーム
ストーリーは、ダメではない、というレベル

40 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:38:28.29ID:r11gneNm0
ネトゲのFFは別物としても12以降のシステムが不評だな
昔ながらのATBの方がシンプルで取っつきやすかったってことか

41 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:38:44.96ID:CXGUafNC0
5時間くらいやってるけど、うん、FF13,FF15よりはマシな凡作だな

42 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:39:00.45ID:yTJV16tI0
PS5すげえ売れてるってソニーは言ってるのになあw

45 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:39:22.40ID:4Ae6Yw/90
日本人、文句ばっかりで楽しまんからなぁ

96 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:49:28.29ID:qODknYAA0
>>45
15よりは面白そうだなって印象的はあるけど実際買って遊んでないから面白い面白くないはわからんな

46 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:39:56.50ID:YimZ3LOp0
日本は完全にPS5の普及が失敗したからなぁ
7Rに負けるのもしょうがないだろ

52 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:41:09.62ID:voNKCCIj0
>>46
海外でもまだ月ごとの販売数普通にSwitchに負けてるからなぁ

47 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:39:59.52ID:voNKCCIj0
前作の出来もそうだが、ソフトが売れないPS5独占は自殺行為に近い

55 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:41:52.90ID:t/fmIvGV0
>>47
世界で3500万台ほど出てるのにソフト売れないってなぜ

82 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:46:26.12ID:voNKCCIj0
>>55
ソフトPSプラスで配りまくってるからじゃないか
PCに流れてるからとは言われるが不明
下がってるのは決算でも出てるから事実

85 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:47:10.27ID:m76kvAwy0
>>55
PS2をアメリカ軍が並列格安コンピューターとして使ってたように
並列化して仮想通貨のマイニングで使ってるんじゃないの?

91 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:48:23.74ID:m76kvAwy0
>>85
パーツ買ってPC組み立てるより安いだろうからな

48 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:40:08.77ID:xE1BXj0R0
FF16出たの知らなかったわ
まあFF12を最後にやってないけど

49 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:40:09.77ID:MSNghpkj0
15の時のPS4の普及台数は390万だったらしい
だから数字上はほぼ変わらないんだよね。数字上は

51 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:41:02.33ID:m76kvAwy0
キー貰ってただでプレイしてるストリーマーはやたら誉めてるけど
全然面白そうに見えないからなw

53 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:41:33.91ID:krfp9xOJ0
ゼルダ最新作って1週間で1000万とかじゃなかったっけ
FFってこんなもんなんか

57 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:30.54ID:DP3k/zne0
俺みたいに様子見してる層は多そうだな

58 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:38.11ID:m1LyY84d0
おっさんだから12は好きだけどそれ以降はきつい

59 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:52.74ID:dS5Hwb5Z0
PCゲーマー超買ってるDIABLO4が初週900万本らしいし
PS5限定なら割りと検討してる方なんじゃ

60 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:54.50ID:FR5GIpOA0
前作は発売初日に500万本突破

『ファイナルファンタジーXV』の全世界の販売本数が発売初日で500万本を突破!
https://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_12_01_01.html

61 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:57.97ID:6ppxXJnT0
300万本RPG

62 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:42:58.12ID:UbI5H1u40
世界で?

63 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:36.74ID:PPP1UNDt0
大分落ちたなぁ

64 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:43.47ID:H+c5dqxm0
ソニーの品薄商法の煽り

65 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:49.04ID:sPXPVvcU0
駄作の後は売れなくなる
それでもいいゲームなら次もあるが…いまだにムービーゲーとはたまげたわ

66 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:49.91ID:SWZjNSw+0
スクエニの信用の落ち方が尋常じゃないからな

67 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:50.16ID:Z0F5Npey0
もうさ、いい加減30年前のビジュアル系バンドみたいな主人公止めたら
アレがカッコいいと思ってるのかね……

68 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:52.15ID:COWnb7Af0
腐女子用ファンタジー

69 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:43:56.45ID:MSNghpkj0
PS5は転売ヤーが買ってるからソフト売れない
って説があるから実際の稼働普及台数って何台なんだろう
100万あるか?

70 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:44:00.12ID:97HJ6mIq0
在庫抱えて困ってるだろうね。
全く売れてない

71 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:44:21.52ID:COWnb7Af0
焼き回しファンタジー

72 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:44:29.35ID:tWGylPD50
また販売店が泣かされてるのか

73 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:44:36.17ID:DP3k/zne0
スクエニはドラクエもまだあるからな
前作頑張ったからドラクエはいけるだろ

78 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:46:03.13ID:63eyKV3r0
>>73
ドラクエなんか世界ではFFの1/5も売れないぞ

79 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:46:05.57ID:MSNghpkj0
>>73
ドラクエもPS5に出したら売れないしどうだろうな
ちゃんとswitchに出せばいいけど
そもそも12がいつ出るかわからないからな
来年も怪しいし

74 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:45:18.96ID:CXGUafNC0
redditとかで海外の感想見ても、デモが一番面白かったみたいな意見が多いな
mediocre at bestって感じ

75 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:45:20.10ID:hezOxnkR0
なんで世界では馬鹿にされそうなムービーゲーが
日本より海外で売れるんだろう

80 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:46:19.71ID:COWnb7Af0
>>75
日本は飽きてるから
海外は広いから

76 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:45:43.82ID:Y0+Nkbn40
爆死だな

77 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:45:58.08ID:r11gneNm0
ワゴンセールになるまで待ちや

81 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:46:21.61ID:YimZ3LOp0
日本ではドラクエの方が人気あるからな
海外含めるとFFなんだろうけど

84 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:47:04.97ID:acFMwi280
世界でこの数字は低いと言わざるを得ない
サードの独占とか損しかないのによくやるよ

86 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:47:27.80ID:fKNoXfaH0
今15やると結構面白い

87 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:47:39.61ID:aVwQ/Ffh0
小売にこんなに買わせたならワゴン980円すぐかもなw

88 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:47:54.20ID:epZipg610
どんなに売れてるアピールしても
売れてないし
クソゲーだよ

アプデ後ラーメンの方が断然マシ

89 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:48:00.15ID:WU4e0lrs0
今思えばFF12って名作だったよな

99 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:49:51.93ID:voNKCCIj0
>>89
8と12はシステム理解できればくそ面白い

92 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:48:52.87ID:pHZbX0/V0
売上じゃなくて出荷数かよw
ジャンプの発行部数詐欺みたいだなw

93 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:48:58.74ID:CXGUafNC0
コンフィグ画面で中途半端にドット絵とか出してきてチグハグ感あるし

94 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:49:01.03ID:Zkd8g19T0
FF15発売時のPS4の普及台数より上回ってるのに売上めっちゃ下がってて草

95 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:49:25.28ID:CN6PKnyW0
あと発売日の違いもあるかな
15はアメリカだとブラックフライデー付近にあわせてたから初動はそっちのがでかいと思う

97 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:49:35.79ID:MSNghpkj0
そもそも出荷なんで無意味な数字
ちゃんとユーザーに売れた数じゃないとな
だから日本の数字じゃないとな

98 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:49:39.70ID:MAEcSomV0
小売りに押し付けた本数やんけ
情弱は300万売れたんだってなるやつ

100 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 20:50:26.73ID:QNcsnsEj0
FFも落ちぶれたな