|
|
超す必要はないけど、ある程度それを、超える期待はさせて欲しいよね
1 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 15:52:10.93 ID:y6a0MzXn0
ほぼ不可能じゃない?
かと言ってオープンワールド続けてもマンネリしそうだし
かと言ってオープンワールド続けてもマンネリしそうだし
17 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:47:45.56 ID:flFRI+yJr
>>1
そんなの開発者が考えることだろwwww
おめーは屁こいて寝てろよwwwwwwwwww
そんなの開発者が考えることだろwwww
おめーは屁こいて寝てろよwwwwwwwwww
2 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 15:53:57.76 ID:gT5FPq8zM
超す必要あんの?
そういうジレンマでサードは潰れたんだぞ
そういうジレンマでサードは潰れたんだぞ
3 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 15:56:18.62 ID:Ti6JxGgo0
後何作かはブレワイフォーマットでいけるでしょ
製作側もどっかでそう言ってるの見たし
ただあの形式が飽きられた次が大変そうだわ
製作側もどっかでそう言ってるの見たし
ただあの形式が飽きられた次が大変そうだわ
4 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 15:56:20.84 ID:2J3OBwtRa
そろそろ風のタクトの再リマスターとトワプリHDが来そう
スイッチの次世代機が見えてきたくらいの時期に
スイッチの次世代機が見えてきたくらいの時期に
18 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:49:57.36 ID:GdbI9Bks0
>>4
トワプリ一番好きだからHDやりたい
Wii処分する時にSwitchで出ないか聞いた時はWiiUのサービスをまだやってるから難しいと言われたが…
トワプリ一番好きだからHDやりたい
Wii処分する時にSwitchで出ないか聞いた時はWiiUのサービスをまだやってるから難しいと言われたが…
40 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:25:37.18 ID:tEe/eMGc0
>>4
どっちもWiiUでやっただろ。トワプリに関してはamiibo作るほどの気合い入れっぷりで。
任天堂がそれらを移植する気にならない限り出ないだろうな。
どっちもWiiUでやっただろ。トワプリに関してはamiibo作るほどの気合い入れっぷりで。
任天堂がそれらを移植する気にならない限り出ないだろうな。
5 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 15:59:39.66 ID:kEzvF+Uw0
次世代ハードだから越えるだろ
6 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 15:59:42.70 ID:YrhChTphd
無理に決まってる
オープンワールドで続けるならマップも新しくするだろうし規模感はブレワイレベルに戻るだろう
それでも新しい能力や謎解きで楽しませてもらうから別に超えてなくたっていいんよ
オープンワールドで続けるならマップも新しくするだろうし規模感はブレワイレベルに戻るだろう
それでも新しい能力や謎解きで楽しませてもらうから別に超えてなくたっていいんよ
7 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:01:42.70 ID:333lQDsfM
次はマジで2Dで良い
なんならボウガントレーニングみたいなスカしたのでも良い
ちょっと中休み的なの挟まないと絶対おかしくなる
なんならボウガントレーニングみたいなスカしたのでも良い
ちょっと中休み的なの挟まないと絶対おかしくなる
8 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:08:01.36 ID:9TlHVG3b0
まあムジュラ風タクトワプリとしばらく3Dゼルダは時オカフォーマットだったな
海とか影とか世界観や絵柄は変えてたけど
海とか影とか世界観や絵柄は変えてたけど
9 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:09:10.11 ID:msNXU29D0
ハード1世代ごとに1~2作品だろうし、ハードが変われば密度が上がって同じ世界でも見え方も変わるんではないか
当然、作業工程は増えるが…
当然、作業工程は増えるが…
10 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:13:14.95 ID:M0QrJsBVd
トゥーンリンクのラインってもうガノン成仏したから続かないかな
12 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:18:25.26 ID:9m+qvbGld
>>10
ガノン以外にもボスはいるから…
なんだっけほらあのあれだよあれあれ
ガノン以外にもボスはいるから…
なんだっけほらあのあれだよあれあれ
11 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:18:09.97 ID:QOAIMQAv0
ゼルダってオープンワールドにしなくてもいいんでしょ?
続けると飽きるよ
続けると飽きるよ
25 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:26:08.55 ID:4NudNkJj0
>>11
2Dはずっと切り替えマップだったし3Dはずっと箱庭でしたよ
ブレワイ以降は広くなっただけや
2Dはずっと切り替えマップだったし3Dはずっと箱庭でしたよ
ブレワイ以降は広くなっただけや
13 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:30:33.80 ID:cF9oZHPV0
グラをゼノクロ並にして
リンクが翔ける登る飛ぶだけで
ティアキン超えそう
リンクが翔ける登る飛ぶだけで
ティアキン超えそう
14 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:38:07.67 ID:vU2OfTBX0
ハード変わるたびにリマスターやってりゃ30年くらい持つんじゃねえのw
15 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:40:27.06 ID:2J3OBwtRa
>>14
新型ゲーム&ウオッチ「むしろ新ハードとして出した」
新型ゲーム&ウオッチ「むしろ新ハードとして出した」
16 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:45:32.25 ID:GdbI9Bks0
ブレワイティアキン路線とは別に、従来のゼルダを出して欲しい
ムジュラ以外は猫目含めて全部やってたのにブレワイは全然合わなかった…
ムジュラ以外は猫目含めて全部やってたのにブレワイは全然合わなかった…
19 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 16:51:58.10 ID:diwynw/v0
かっこいいリンクになればクソゲーでもなんでもええわ
もっと顔がスッキリしたスマブラXみたいなリンクがいい
もっと顔がスッキリしたスマブラXみたいなリンクがいい
20 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:14:57.10 ID:l1HFhfMpd
流石に次回作は世界引き継がないで欲しいな
21 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:15:41.38 ID:VFxhpLnj0
青沼と藤林は海外インタビューでネタ切れの心配ないの?と聞かれてよく聞かれるけどまだまだやりたいネタがたくさんあると答えてた
26 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:28:53.37 ID:diwynw/v0
>>21
洋ゲーこそFPSの他にネタ切れ、GTAもネタ切れなのに、インタビューかますのガチ草
洋ゲーこそFPSの他にネタ切れ、GTAもネタ切れなのに、インタビューかますのガチ草
22 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:20:32.23 ID:fupCU4Ee0
ブレワイの時点で心配されてた事を打ち破ってきたからな
ティアキンでやり尽くした感あるけど大外しする心配はしてないな
ティアキンでやり尽くした感あるけど大外しする心配はしてないな
23 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:22:37.03 ID:JBz8RIqlM
3DSはエヴァーオアシスが面白かった
DSはFFCCエコーズオ*イムが面白かった
DSはFFCCエコーズオ*イムが面白かった
24 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:24:24.52 ID:4NudNkJj0
おいおいブレワイ以降のゼルダはまだフックショットも釣りも持ち出してないんだぜ?
27 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:32:18.14 ID:iCEA+c7RH
次は多分水中もフィールドになると思う
28 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:38:29.01 ID:4NudNkJj0
>>27
へ、ヘビィブーツ…
へ、ヘビィブーツ…
29 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:41:30.06 ID:eFRU5LTQ0
ゼルダはブレワイで一回当たり前を見直して見事成功したから次どんなの来ても驚かんわw
30 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:43:39.72 ID:iCEA+c7RH
あとはお馴染みの世界を行き来できて共にマップはティアキン程あるとかね
まあ流石にこれは相当無理ゲーだろうけども
まあ流石にこれは相当無理ゲーだろうけども
31 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:44:04.35 ID:4NudNkJj0
一つだけ言うとすれば次も祠制はちょっとどうかなとは思う
んだがハートの数の調整もしやすいしFTポイントとしてもいい具合に散らばってるし理にはかなってんだよな祠制
んだがハートの数の調整もしやすいしFTポイントとしてもいい具合に散らばってるし理にはかなってんだよな祠制
32 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 17:59:08.28 ID:FZiU3LRC0
2Dゼルダは一旦脇に置いて…3Dゼルダについて
BotWは度々書き込んでるようにプリミティブだが完成度の高い出来(素朴)
TotKは能力遊び部分で飛躍的自由度を入れているがストーリーテリングは旧来寄りになりプレイヤーが気を使う羽目に(ストーリー上でのナラティブの減少)
という訳で詳細は省くが課題はマダマダ在るし着地点も狭いエリアに決まってるような状況ではない
パッと思いつくだけでも色んなパターンの着地点がある
個人的には物語が創りこまれて大ボリュームって方向ではなく
メインストーリーもナラティブ性を増しつつプレイ時間を短くし何回も遊んで楽しめる感じが良いかな
BotWは度々書き込んでるようにプリミティブだが完成度の高い出来(素朴)
TotKは能力遊び部分で飛躍的自由度を入れているがストーリーテリングは旧来寄りになりプレイヤーが気を使う羽目に(ストーリー上でのナラティブの減少)
という訳で詳細は省くが課題はマダマダ在るし着地点も狭いエリアに決まってるような状況ではない
パッと思いつくだけでも色んなパターンの着地点がある
個人的には物語が創りこまれて大ボリュームって方向ではなく
メインストーリーもナラティブ性を増しつつプレイ時間を短くし何回も遊んで楽しめる感じが良いかな
33 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:02:03.61 ID:WKiUFqIg0
システムの流用はするだろうけど路線を変えると思う
同じ路線だとボリュームとムービー増やす結果になって作る方も遊ぶ方もくたびれるからね
同じ路線だとボリュームとムービー増やす結果になって作る方も遊ぶ方もくたびれるからね
34 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:05:38.33 ID:4NudNkJj0
>>33
ブレワイティアキンはプレイヤーが分かりやすいようにリンクが最初から剣士だからな
色々やる余地しかないと言えよう
ブレワイティアキンはプレイヤーが分かりやすいようにリンクが最初から剣士だからな
色々やる余地しかないと言えよう
45 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:05:18.41 ID:ZTGdpgroM
>>33
>>38
んだね
ボリュームは減らしてプレイヤー毎に唯一無二の体験が出来る方向にして欲しい
疲れる感じは極力減らそう
>>38
んだね
ボリュームは減らしてプレイヤー毎に唯一無二の体験が出来る方向にして欲しい
疲れる感じは極力減らそう
35 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:05:46.81 ID:is68lftx0
ティアキン発売前も同じような事を言っていたがあっさり前作を越えていった
ティアキンの予測を外した反省のない>>1の次回作の予測なんて当たる訳がない
普通に考えれば次回作はスイッチ次世代機になる
性能が大幅に上がるならやれる事も大幅に増える
敵の種類は増える、ロケーションは豊かになる、フレームレートは上がる、ロードは速くなる、AIは賢くなる等前作を越える要素ばかりあるよ
ティアキンの予測を外した反省のない>>1の次回作の予測なんて当たる訳がない
普通に考えれば次回作はスイッチ次世代機になる
性能が大幅に上がるならやれる事も大幅に増える
敵の種類は増える、ロケーションは豊かになる、フレームレートは上がる、ロードは速くなる、AIは賢くなる等前作を越える要素ばかりあるよ
36 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:12:21.83 ID:TPm12Lfk0
ウルトラハンドとスクラビルドは続けるんだろうか
37 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:13:30.46 ID:FZiU3LRC0
んじゃぁアタリマエを見直すスレで「複数の解法」「物理/化学処理での謎解き」を提示して
BotW2の予想スレで「コンンパニオン」「クラフト」を挙げた俺の意見ならまぁ当たるでしょ
現状通り普通に作ればBotWもTotKも超えられるよ
というか現状程度で満足されたら困るわ
BotW2の予想スレで「コンンパニオン」「クラフト」を挙げた俺の意見ならまぁ当たるでしょ
現状通り普通に作ればBotWもTotKも超えられるよ
というか現状程度で満足されたら困るわ
38 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:18:09.04 ID:SD9eqCmT0
マップを広くしたり敵を増やしたりといった「ボリューム増大系」の次作はティアキンでもうお腹いっぱいかな。
というかティアキンでもボリュームで*ぎるくらい。
難しいとは思うが、新機軸のゼルダを作って欲しい。
というかティアキンでもボリュームで*ぎるくらい。
難しいとは思うが、新機軸のゼルダを作って欲しい。
39 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:18:17.28 ID:FZiU3LRC0
コンパニオンね…どんな変換ミスだ…
41 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:35:04.89 ID:xGx2pQgN0
BOTW超えるのは無理やろなあ…→超えたなあ…
ティアキン超えるのは無理やろなあ…→ 今ココ
ティアキン超えるのは無理やろなあ…→ 今ココ
42 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 18:36:05.63 ID:FmR2JlKEd
ティアキンで賢者が一緒に戦ってくれるけど、あれマルチプレイの叩き台だよな
次回作がオンラインもローカルもありの複数人同時プレイを載せてくるのは確実
次回作がオンラインもローカルもありの複数人同時プレイを載せてくるのは確実
43 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:00:14.40 ID:JLABdYWRd
>>42
4つの剣さん…
4つの剣さん…
44 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:02:48.92 ID:YRdBbX1e0
そもそもブレワイティアキンのハイラルを超えるマップ作れんのか?
46 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:15:04.25 ID:fHo1MAqT0
3作ぐらい凡ゲー出して最高責任者となった藤林渾身の一作が出る流れ
青沼さんはもう…
青沼さんはもう…
47 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:33:08.64 ID:qpFmUw1f0
インタビュー見ても既に相談役くらいのポジションだよ青沼さんは
48 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:45:55.44 ID:nPAD587t0
青沼さんは延期のお知らせで文句を引き受けるタンクだから
49 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:47:40.39 ID:1kWydBnn0
次のリンクは緑に戻っちゃうのかな
帽子はもういらないんじゃないかな
帽子はもういらないんじゃないかな
55 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 20:19:56.81 ID:z+As16pv0
>>49
あったとしても脱着できないとダメだな
あったとしても脱着できないとダメだな
50 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 19:56:19.39 ID:4yB8A6HO0
デカい規模の3Dゼルダ出る前に
2Dゼルダか小規模な3Dゼルダが出るだろう
2Dゼルダか小規模な3Dゼルダが出るだろう
51 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 20:02:02.43 ID:2J3OBwtRa
>>50
ゲームボーイやってなかったくらいの層はスイッチオンラインのサ*クでやるんだけどね
リマスター需要喰ってるよな
ゲームボーイやってなかったくらいの層はスイッチオンラインのサ*クでやるんだけどね
リマスター需要喰ってるよな
52 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 20:07:18.06 ID:4yB8A6HO0
>>51
リマスターよりリメイクなら出るんじゃない?
デカい規模の3Dゼルダは数年は出ないと思う
それがブレワイ、ティアキン超えるかどうかは
流石にわかる人存在しないよな
リマスターよりリメイクなら出るんじゃない?
デカい規模の3Dゼルダは数年は出ないと思う
それがブレワイ、ティアキン超えるかどうかは
流石にわかる人存在しないよな
53 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 20:09:57.43 ID:1NR08UYca
ティアキンのスタッフ数がブレワイの2倍以上になってるからブレワイ3も作ってるんじゃないかって考察あったな
Switch最後の大作タイトルなのかも
ティアキンでパーティー戦や敵対敵のバトルも実装された事だし次回作では是非魔物やゴーレムとパーティー組ませて欲しい
ライネルに乗ってハイラルを旅したいw
Switch最後の大作タイトルなのかも
ティアキンでパーティー戦や敵対敵のバトルも実装された事だし次回作では是非魔物やゴーレムとパーティー組ませて欲しい
ライネルに乗ってハイラルを旅したいw
54 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 20:16:13.35 ID:M31hMYRxa
ブレワイもティアキンも欠点はあるからそこ改善すればまた評価上がるでしょ
56 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 21:18:39.05 ID:qpFmUw1f0
今回は最初からDLCで何か大きなことする予定で作ってる可能性はありそう
せっかく作ったシステム勿体ないもんなー
せっかく作ったシステム勿体ないもんなー
57 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 21:25:15.09 ID:6sGqeELI0
もう何かは作ってるんだろ?知りたいわ
58 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 22:46:34.62 ID:ZDJ0sUdJa
神々のトライフォースが出て売れた時もそう思われた
時のオカリナが出てこれが3DアクションRPGの金字塔だと呼ばれた時もそう思われた
しかしながらいつかは応えてくる
正攻法な進化というよりは新しい遊びと組み合わせてこれどうですかと提供してくるのだ
それは任天堂のIPシリーズではよくある事
マリオ然りFE然りメトロイド然りマリカー然りどう森然りワリオ然りスマブラ然りカービィ然りピクミン然り
夢中になれる客が いつかそのIPを凄え売上にするのだ
時のオカリナが出てこれが3DアクションRPGの金字塔だと呼ばれた時もそう思われた
しかしながらいつかは応えてくる
正攻法な進化というよりは新しい遊びと組み合わせてこれどうですかと提供してくるのだ
それは任天堂のIPシリーズではよくある事
マリオ然りFE然りメトロイド然りマリカー然りどう森然りワリオ然りスマブラ然りカービィ然りピクミン然り
夢中になれる客が いつかそのIPを凄え売上にするのだ
59 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 23:12:35.93 ID:YKOEYMew0
次を考えて今を手抜きするのか?
60 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 23:33:15.59 ID:rk/dEWXYd
TotKはBotWをベースにして完成させた物だから次回作一新するなら少なくとも同じ開発期間でこの物量超えるのは無理だね
ただTotKは能力を一新し単なるBotWのバージョンアップで終わらなかったから次回作も新機軸を打ち出してくると思う
既に新しいアイデアあるみたいだしそういう意味では超える可能性は充分ある
というより今のゼルダチームは期待しかない
ただTotKは能力を一新し単なるBotWのバージョンアップで終わらなかったから次回作も新機軸を打ち出してくると思う
既に新しいアイデアあるみたいだしそういう意味では超える可能性は充分ある
というより今のゼルダチームは期待しかない
66 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 02:35:46.90 ID:3TE97cz00
>>60
驚いたのが真上への移動を常態で作り出した事だな
パラセールは降下が自由なので非対称ながら補完が完成した
すごい発明だと思う
驚いたのが真上への移動を常態で作り出した事だな
パラセールは降下が自由なので非対称ながら補完が完成した
すごい発明だと思う
61 名無しさん必死だな :2023/08/16(水) 23:44:52.78 ID:zD6IEidB0
ブレワイ以前の本格的ダンジョンを復活させてほしい
ティアキンの神殿は正直物足りなかった
ティアキンの神殿は正直物足りなかった
62 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 00:15:23.84 ID:Kg29VbUZM
どうせ次回作は今作を超えられないからオワコンざまぁ
こういうマウントってこと?
未確定の未来を使って言いがかりって
流石にダサくね?
こういうマウントってこと?
未確定の未来を使って言いがかりって
流石にダサくね?
63 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 00:24:31.73 ID:+HVnQ8xgd
ブレワイを超えられないって言われてたティアキンが超えてきたんだからいけるやろ
64 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 00:27:33.03 ID:eEQ8IAT4d
ティアキンは無理
65 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 00:28:14.09 ID:rMAw5LJg0
ブレワイティアキンの当たり前をぶっ壊す!
67 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 02:38:30.29 ID:bbFfk3tq0
越えて貰わないとな
まぁ今までの経緯を見たら大丈夫でしょ
まぁ今までの経緯を見たら大丈夫でしょ
68 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 02:56:34.08 ID:DH3Atls10
次は消化不良で終わったタクトのリベンジしてくる
沈んだ大陸を浮上させる案はスペックの都合で断念したって話だからな
今度は水中フィールドも追加してやれるだろ
沈んだ大陸を浮上させる案はスペックの都合で断念したって話だからな
今度は水中フィールドも追加してやれるだろ
69 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 03:14:19.06 ID:68yMCe8cr
>>68
地底の代わりに深海の暗闇
瘴気の代わりに酸素欠乏かな
地底の代わりに深海の暗闇
瘴気の代わりに酸素欠乏かな
70 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 05:48:44.90 ID:eSy5IWVEM
ブズザワもキンタマも
スカスカOWにhavocに丸投げの
インディーズによくある
物理演算シミュレーターのよくできた版でしかなかったからな
PS3に毛が生えた程度のもんを足掛け12年以上かかってたんなら
次の新作ゼルダなんて2035年くらいになるんじゃない
スカスカOWにhavocに丸投げの
インディーズによくある
物理演算シミュレーターのよくできた版でしかなかったからな
PS3に毛が生えた程度のもんを足掛け12年以上かかってたんなら
次の新作ゼルダなんて2035年くらいになるんじゃない
コメントする