(出典 www.choke-point.com)



(出典 gamingpcs.jp)



(出典 onoderaiser.com)



(出典 botti-bk.com)


まぁ、普通に考えてPS5の方がコスパいいよねwwww

1 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:26:50.86 ID:UK3wubYu0
@tomnir
8月15日
PS4くらいまでの時代だと、PCでできることの多用さであったり、
ゲーム機とゲーミングPCの上限スペックの違いであったりして「ゲーミングPCのがゲーム外を含めるとコスパがいい」ってのはあったんだけど、
20年以降あたりのPS5世代でも言ってるのは単純に知識が更新されてないまま古い印象で言ってるだけ

@fffestival913
8月15日
フォロワーも言ってたけどPS5買うお金で自作PC作ってもPS5の性能には及ばないので普通にPS5買った方がいいらしいですよ
(一時期あったPS5買うくらいならゲーミングPC買った方がいいわ、みたいなノリ何だったんだよ)

@aurora_striker
8月15日
一時期あったゲーミングPCあるからPS5いらね〜ってやつは正規流通が死んでた時に、
抽選とか店舗在庫漁るとかで苦労してPS5買うぐらいなら、
もう多少は値段張るけどゲーミングPC買った方が良いという話で、
今みたいに普通にPS5買える時期ならPS5買った方がいいというだけだよ

@from_headz
自分がゲーミングPC買ったのは正直PS5自体が存在しなかったからだもんな…
あとゲーミングPCは何かとスペックあって便利だから。ゲーム以外もできるのでゲーマーが新規にPC買うならアリ

@aaa3mon
PS5って一見すると高額なんだけどゲーミングPCを持ってから10年もすれば、
PCのコスパの悪さとPS5のコスパの良さが分かるんだよね
若い子は元からPCで動画編集するために高性能PC持ってるのが当然な
YouTuberの「これからはPC」という言葉を鵜呑みにして大して使ってもないのにその言葉を触れ回ってる感

--------

GeForce RTX 4070 12GB + i9 13900K
のスペックでもサイバーパンク2077やウィッチャー3の"1440p"60fpsは不可能


(出典 Youtube)



Cyberpunk 2077 : PS5 vs PC // Graphics Comparison (Patch 1.5/Next-Gen Update)
PS5とPC(RTX3090)の比較。PS5のコスパの良さがわかる


(出典 Youtube)





35 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:14:52.11 ID:j3+gzclG0
>>1
コイツらは金貰ってやってんのか
それとも勤労奉仕のどっちなんだ

42 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:23:04.96 ID:ORk9wJjea
>>1
ステマ禁止法が施行されたら通報していくからアカウントは置いといてくれよなw

66 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:52:58.14 ID:fRxEuPVad
>>1
PS5相当のPCを組むには20万円以上掛かる
だからPS5が売れてる

(出典 i.imgur.com)

2 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:28:01.73 ID:gKnRU60ra
PS5だとサイパンにmod入れる事出来ないからなぁ

3 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:28:54.61 ID:u/6E5RWza
たまに本気でps5は30万円のpcと同等って言ってる奴いて怖いぞ
3年も経って型落ちしてんのにな

4 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:30:16.39 ID:NEG5CUpC0
箱を知らない情弱を晒すのはやめて差し上げろ

5 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:30:42.09 ID:IU6CjbzDd
でもスターフィールドできないじゃん

6 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:31:24.67 ID:+GvuM5+h0
USBが溶けたり
突然電源落ちたり
液体金属漏れたり
する恐れがあるなら
多少高くてもゲーミングPC買うわ

7 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:32:00.98 ID:4+5WA1ax0
この手のやつで思うんやけど
まともな家庭ならPCもってるやろ
現実はPC+PS5とゲーミングPCで比較検討やん

21 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:43:51.82 ID:kwTob/zw0
>>7
若年層は基本PC持ってない

39 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:22:48.31 ID:noc0XZ1gr
>>7
まともな家庭の持ってるPCってノートとかだと思うがな
だってゲームしないならデスクトップである必要ねえもん

45 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:25:04.61 ID:ynNosmul0
>>39
昔に比べてPCなくてもある程度できるからな
youtubeだってテレビで見られるわけたし
仕事で使う以外で家にデスクトップ置いてる家庭は減っただろうな

8 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:32:33.44 ID:c384+/H20
コスパ重視だからソフトも買わないんだね

9 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:33:31.11 ID:Ye3sl+3w0
コスパ良いのは間違いないと思う
俺はfactrioとかリムワーとか出来ないから要らんけど

10 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:34:02.57 ID:8FkV7QZ+d
遊べるゲームが一緒だったらね

34 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:10:43.87 ID:+GvuM5+h0
>>10
FF16のフレームレート落ちとかスト6の遅延とかあるから
そのゲームの本来の形を楽しみたいならやっぱゲーミングPCだな

アケアカのレトロゲームとか
どっちで買っても変わらんものは
Switch版買うわ

11 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:37:14.97 ID:ZmFH1GJT0
ガチャに何十万も注ぎ込むのやめてPC買えばいいだけ

12 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:37:30.58 ID:OljzBDPr0
やれることに差がありすぎて比較出来ないんだわ

13 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:37:54.24 ID:m6RIHnlJM
結局ここにきてコスパ勝負しかしてないのが悲しい
本当にそれでいいのか?もっとあるだろ?
例えば場所に捉われずどこでもプレイ出来るとか、出先でもコントローラー分割で手軽に2人プレイできるとか、大人気かつ豊富な自社IP群を楽しめるとかさぁ
PCには無い絶対的な強みはPS5には無いの?

14 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:38:35.72 ID:vaIVac0da
>>13
安い!

15 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:38:48.39 ID:3Ac8gYkz0
PS5で中古漁りで遊べるな

16 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:39:03.20 ID:c7Q4UPoH0
今はPS5はCSでは一番コスパ悪いな(´・ω・`)
任天堂はカタチケあるし、XBOXはサブスクが格安だしハードに払った金額は取り戻せる

17 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:40:24.63 ID:BOCPPVplH
機能が全然違うのにコスパとか言い出すやつはそもそもPC向いてないだろ安いハードで適当に満足しとけ
MOD含めたあらゆるカスタムができて最高環境で遊びたいならPCしか無いのよ

18 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:41:12.42 ID:ixhmkO6R0
いうてやってる事クソデカスマホでしょ
だったらサブモニターにブルスタでソシャゲやりながら
メインモニターでゲームやればよくない

19 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:41:19.45 ID:bt6UedHd0
んでPS5買って何やんの?

75 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:04:36.25 ID:/z6YYn2Xd
>>19
任天堂ゲー以外のタイトルでは?

20 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:42:20.49 ID:H7zXZ5kqd
ゲーミングPCにコスパもクソもないだろ

22 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:44:20.01 ID:vdogQDrV0
ゲームしかできないクソデカスマホに何のパフォーマンスがあんの?🤣

23 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:45:08.11 ID:NmLeWo0+0
PS5買うならスマホで良くね?

24 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:45:08.91 ID:3/sSL4Knp
そりゃゲーム機としてPC買うならコスパ悪いだろ

25 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:47:11.96 ID:C35T34Sb0
ゲームなんかに関わんないでPC使って金稼ぐのが1番コスパいいわw

26 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:48:59.02 ID:20zff2xD0
言いたいことはわかる ゲームオンリーならPCよりPS5のコスパの方がいい
ただ>>1のレスにあるような意見は逆に知識不足感あるな
ゲーム以外の用途にも使うならコスパスマホが一番、次PC CSに至っては出るゲーム(独占含む)による
逆にコスパ以外を考えたら今PS5買う選択肢って相当狭いぞ

27 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:50:06.32 ID:H6927LuA0
2世代前のミドルスペック並のハードが6万ってコスパいいのか?

28 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:50:09.77 ID:ogLf0QQI0
普通のPCはUSBトースター機能なんて付いてないからな

29 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:51:08.22 ID:uoBVM60a0
ゲーム専用機なのにソフトが売れないPS5

30 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:51:58.81 ID:FWC+S7/f0
でもゲーム機としてはソフトを買わない人が多いみたいだから結局コスパは良くない

31 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:52:00.92 ID:jN6aomF1d
コスパ最強ならXSSじゃねーの

32 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 11:52:30.12 ID:NmLeWo0+0
PS5ユーザーの大半が(基本無料)ゲーム専用だからソフト売れないんだろ

33 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:06:48.68 ID:FkvDLNol0
真のゲーマーであるワタクシはハイエンドモデルでヌルヌルゲーミングライフ過ごしてます流石に
ライト層ならPS5でいいよ?

36 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:18:05.20 ID:sGGXeFFW0
SteamもゲーパスもないPS5がゲーミングPC以上の存在なわけねーだろks

37 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:18:06.02 ID:kfeZ8a5Q0
ゲームしかできないってパフォーマンス悪くね?
6万のPCと6万のPS5買うくらいなら12万円のPS5超えゲーミングPC買ったほうがよくね

38 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:21:53.29 ID:0COs8imZa
禁止になる前の怒涛ステマラッシュか?

40 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:22:49.97 ID:0S1qWLrB0
コスパコスパってどいつもこいつも
PCと比べるくせにPS5で出来るゲーム基準でしか言ってないだろ

PCのメリットを全く考えないんだから
そりゃPS5の方が良くなるに来まってんだろ

41 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:22:52.02 ID:0S1qWLrB0
コスパコスパってどいつもこいつも
PCと比べるくせにPS5で出来るゲーム基準でしか言ってないだろ

PCのメリットを全く考えないんだから
そりゃPS5の方が良くなるに来まってんだろ

43 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:23:50.70 ID:SmGGLS3sa
あのさあ……
日本でも10月からステマが違法になるんだぞ?
駆け込みステマか?

53 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:32:26.73 ID:6tEuZmvU0
>>43
施行は10月からだがそれ以前のものも遡って罰せられるって知らんのだろうな

90 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:27:21.57 ID:5XqZoC+T0
>>53
日本の法制度って適用が施行より過去に遡るなんてことあったっけ?普通はそうじゃない。だから古い車でシートベルトがない車はいまだに走ってる。

99 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:35:54.28 ID:SbTVvP8ga
>>90
無い
だから解釈とか面倒なのよ
多分それ「施工日から作る車にはシートベルト付けなきゃダメ」とかで、それ以前に関しては関与しないとかじゃないかな

44 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:24:18.52 ID:YnQ2LDp+M
コスパ論で言ったら、そもそもPS4でもごく一部のPS5専用タイトル以外はプレイできるからPS4で良くね?ってなる
PS4(安い・低性能)<PS5(コスパ良・並性能)<PC(高い・高性能)
って並べたとき「PS5欲しい!」ってなる人の割合はどんなもんかね

46 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:25:16.59 ID:GrwWmrRVd
PS5とかコスパ悪いだろもはや

47 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:26:26.98 ID:oBwH/vD5a
昔ほどPSプラットフォームで欲しいゲームないからコスパ以前の問題
PCゲームやりたいやつがPS5買うのも意味わからんし

48 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:28:01.38 ID:n8tp+9K90
親戚の高校生の子は自分でバイトしてゲーミングPC買ったぞ
ちなみにPS5は俺が買ってやった

49 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:29:41.32 ID:RuiF2MA40
買ってもほとんど稼働しないならコスパ最悪でしょ

50 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:30:07.16 ID:CJXvJoPB0
PCでゲーム?しねーよ

51 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:32:04.96 ID:8FkV7QZ+d
むしろPCでゲームしかせんわ
SwitchはゼルダとFE用に個人的に必須だけども

52 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:32:16.44 ID:zFGuYgkxM
現行機はUSBポートやら液体金属ガチャやらあってとてもコスパ良いとは思えないんだよなあ
特に液体金属ガチャはたちが悪い

54 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:37:47.52 ID:4+5WA1ax0
金の流れあるやろし税務署入ってから事件化しそうやん

55 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:41:29.97 ID:7lWntPSTd
コスパを言い出したらswitch一強になるんだが

78 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:06:30.77 ID:/z6YYn2Xd
>>55
サードの主力なんもできないやん
Switchにあと追加するならPC or PS5でコスパ重視ならPS5ってだけ

56 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:44:03.90 ID:Hj9144A70
プレステがゲーミングPCの妥協案になるのは一世代前の話だよな
今世代でプレステが絡んでくるのはフラッグシップスマホ一本かミドルスマホ+PS5の二刀流かの選択じゃね

ゲーミングPCはゲーミングPCとして欲しがるものでそこに妥協はありえないと思う

57 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:44:38.29 ID:YdCUL7MbM
普通の人間は20万のゲーミングPC買うより
6万のPS5と10万のノートPC買った方が良いよねって話でしょ

58 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:46:23.78 ID:+8jIAW99a
こいつらのいう「パフォーマンス」ってPS5でもやれる事限定なんだよな
PS5でも出来るソフトをMODとか入れずにPS5でも出来るようにしか遊ばないならそりゃPS5でいいでしょ

俺はPC独占ゲーもやるしMODも入れるからPCは外せないし、PS5は欲しいゲームないからいまだに買ってすらいないけど

59 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:47:10.26 ID:hRp1W+Pm0
20万のゲーミングPCでPS5以上の性能手に入るのか?
30万以上は出さないと厳しいだろ

61 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:48:16.21 ID:+8jIAW99a
>>59
20万有ればいけるだろ、逆に一体何を積むつもりなんだよ

60 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:47:27.68 ID:CsfwW2fj0
熱暴走問題も信者は使っている人の環境が悪いの一点張りだったな

63 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:50:17.70 ID:8FkV7QZ+d
>>60
どんだけPS5のスペックが上がってるんだよ

64 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:50:19.66 ID:zFGuYgkxM
>>60
ホント信者怖すぎる
evoの生配信で出てるのに

65 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:51:01.46 ID:8FkV7QZ+d
>>60
>>59だった、ごめん

62 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:48:47.36 ID:UNYFuJR5a
今のゲーミングPCなら50万くらいだろ

67 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:53:05.44 ID:8d1kbZyBa
PS5が5万出して100のパフォーマンスを得られるとするとPCは5万で30ぐらい
でもPCは20万出すとパフォーマンスが1000くらいまで跳ね上がる 10万なら300くらいかな

68 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:53:09.95 ID:bt6UedHd0
PS5に限らずPSはどんどんスペック上がっていくからな
脳内PS4のスペック高すぎない?ってレスしょっちゅう目にするし

69 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:55:24.97 ID:yWWwD5IBa
ゲームにしか使えないのにPCよりコスパが良いとかマジで意味分からんからな

77 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:06:05.45 ID:Wte3/34S0
>>69
むしろゲーム以外ができることの魅力が今ないだろ
それこそスマホなんか誰でも持ってるしテレビ単独で動画配信もみれる時代だからPCが不要って家庭も多いし
用途を限ればリユース品や5万程度のノートで良いって所もある
そんな家庭からしたらお高いゲーミングPCなんて選択肢にすら入らないよ

70 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:56:11.10 ID:sC0ORKCl0
ほんとにな
MSX0 Stackもあると楽しめるぞ
今ROM入れ真っただ中

71 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:56:38.51 ID:8d1kbZyBa
5700Xとマザボとメモリ16Gにストレージ500に電源合わせて7万ぐらいで揃うよな今

72 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 12:59:53.76 ID:0B9/+I3s0
ゲーミングコスパ最強はどう考えてもXSSだわ

73 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:00:16.92 ID:/i3OFCWn0
今はグラボが微妙
選択肢が無いというわけではないけどVRAMがアレなのがね
PS5意識するなら12GB以上のモノ実装したいわ

74 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:03:54.53 ID:C7T6DqdD0
毎週4万人以上がそれに気づいて買ってる(設定)はずなのになぜかソフトは全く売れない、もちろんPSストア見る限りDL版も売れてない
ゲーミングPC民ってPS5ユーザーと同じで本体買ってゲーム買わない層のことだったのかw

76 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:04:40.24 ID:WAZVqs4y0
2060super程度のグラボと3700程度のCPUの今や低スペックハードじゃん DLSSも使えないレイトレーシングもAMD製だから苦手で無理だしこれに合わせてゲーム作るとしょぼいもんしかできない

79 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:06:58.43 ID:lQdZ2vjR0
PS5がもっと売れるといいのにね

80 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:07:53.34 ID:pLTglbgL0
人生で自由に金を使える時期って案外短いぞ
最近CSもありなんじゃねーかとおもうわ

81 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:10:59.43 ID:lQdZ2vjR0
>>80
趣味で使えるお金は独身なら全然あるけど家族ができたらそう簡単にはいかないしな

82 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:13:18.64 ID:vxUtucvhd
家族が出来たら起動のたびピッと音するゲーム機とか使えないよな

83 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:13:51.00 ID:6Pqg8lwPd
安物買いの銭失い

84 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:16:06.09 ID:YfBgj1nA0
ゲームしないんだからゲーム機としてのコスパゼロだろ

85 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:18:54.96 ID:ermtXXGNd
家族できたらよほど余裕ないとPS5なんて許されないわw
嫁もゲーム好きならいいけど

92 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:28:33.59 ID:pQw6Nw8Zr
>>85
そんなのどんな趣味でも同じだよ
オーディオ、釣り、ゴルフ、写真
金に余裕のある家庭じゃないと金のかかる趣味はできない

96 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:33:29.80 ID:lQdZ2vjR0
>>92
子供も趣味に巻き込めたらワンちゃんやな

100 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:36:01.03 ID:d0tTWCEp0
>>92
金より時間が無いんだよ
家族ほっといて自分の趣味に時間使ってたら嫁にも子供にも散々文句言われるぞ

86 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:19:19.41 ID:ksQVI7fOa
まーだソニーはTwitter工作してるのか

87 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:20:35.92 ID:mq/OQCcIM
家庭なんて持ったらなおさらPSなんてキツイだろ
子供は任天堂ハード欲しがるだろうし
嫁がもう一台追加でゲームハードを買うことを許してくれるかね

88 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:22:24.83 ID:bMU8a8IM0
PS買うやつは極貧で優越感が欲しいやつってもう割れてるからな

最近PS3時代から弱男とかのそっち向けに売ってたと知ってドン引きしたぞ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/375056.html
>ひきこもりでも大画面があれば楽しい。
>大丈夫、君は負け組じゃない。ほら、”ゲーミング”があるじゃないか!

89 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:26:49.35 ID:67jvKLce0
Xっていつまでtwitter.comなの?ダサ過ぎるでしょ

91 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:27:49.71 ID:LfUvlEQ5a
今時スチーム?のほうが遊べるゲーム多いんじゃないの?

93 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:28:40.59 ID:X+YqwXij0
持ってるパソコンにPS5と同じ値段のグラボつけたらゲーミングPCになるの?

94 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:30:10.28 ID:wsf3YzAh0
6万かけて2年で故障するのにコスパいいだと?

95 シティボーイ ◆Tokyo/ax2s :2023/08/17(木) 13:32:28.27 ID:QvKkfvQF0
スターフィールドのプレミアムアップグレードしたよん
アーリー組

97 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:34:09.63 ID:qopvVmyh0
何かやりたいゲームがあるから買うとかじゃないだな

そりゃ本体だけ買われるわけですわ

98 名無しさん必死だな :2023/08/17(木) 13:35:07.39 ID:ygwLwQxG0
コスパにこだわるなら無課金でソシャゲでいいじゃん?ということでソフトが買われないクソデカ原神スマホの出来上り