ストーリー上は、続編だもんなぁ・・・ でも、敵のレベルを100からとかするのもおかしい感じはするしな・・・
1 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:03:00.04 ID:RZYEZlzb0
FF7リメイクで ファイガとかまで行ってたから嫌な予感はしてたけど
これは冷めるよね。
これは冷めるよね。
3 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:05:52.55 ID:jJ8IYJo30
ゼルダもメトロイドもリセットされるよね
ポケモンなんてわざわざホーム解禁を遅らせてるし
ハイ論破
ポケモンなんてわざわざホーム解禁を遅らせてるし
ハイ論破
4 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:06:22.73 ID:o+T7nQ+Sd
>>3
続編と分作の違いも分からないのか
続編と分作の違いも分からないのか
6 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:07:43.76 ID:w7baKt3zd
>>3
こいつホームラン級のバカだな
こいつホームラン級のバカだな
15 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:16:03.84 ID:LzG4IEfb0
>>3
どこぞの人達は成長要素がある事がRPGの条件だと言っていた
章が切り替わる度にリセットされるのであれば、それは成長要素とは言えないのでは
シリーズファンの間で無かったことにされてる聖剣伝説4も確かそんな感じよね
どこぞの人達は成長要素がある事がRPGの条件だと言っていた
章が切り替わる度にリセットされるのであれば、それは成長要素とは言えないのでは
シリーズファンの間で無かったことにされてる聖剣伝説4も確かそんな感じよね
39 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:33:55.41 ID:jPqlhTXja
>>3
まだ分作と続編同じニダ!!って足掻いてんの?
頭おかしくならない?元々かw
まだ分作と続編同じニダ!!って足掻いてんの?
頭おかしくならない?元々かw
97 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:46:19.02 ID:aY3uj6vPd
>>3
ティアキンはわざわざ貯まったハートが削られる描写付きだぞ
ティアキンはわざわざ貯まったハートが削られる描写付きだぞ
5 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:07:21.61 ID:a3fS5We+0
これ続編じゃなくて分割されたゲームだから
7 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:08:31.56 ID:PC7BV/tvd
こういうことすると2作目真面目にやるのがバカらしくなって更に楽しむ気無くなるんだよな
3作目もこうなるってことだから
何のために育成したりアイテム集めたりしたのやら
3作目もこうなるってことだから
何のために育成したりアイテム集めたりしたのやら
68 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:06:28.61 ID:fmLRNSv20
>>7
少なくとも引き継ぐためではないな
少なくとも引き継ぐためではないな
8 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:10:02.47 ID:aIVLDgzf0
別になんもおかしくないだろ
パワプロで高校編でもプロ編でも能力Fからスタートするけどプロは高校一年生と同じ能力しかないとか言ってるようなもん
パワプロで高校編でもプロ編でも能力Fからスタートするけどプロは高校一年生と同じ能力しかないとか言ってるようなもん
9 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:10:42.06 ID:nYtNF0iO0
インタビューでご存知の通り独立してますので当然引き継ぎはない
的なこと言ってたけど1作目の時点で錯誤させない表現で説明してたの?
的なこと言ってたけど1作目の時点で錯誤させない表現で説明してたの?
10 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:11:39.10 ID:784lV/J/0
マテリアがまた0から集め直しとか笑うしか無いな
また3が出た時もまた0からとかどうなんだよ
また3が出た時もまた0からとかどうなんだよ
11 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:12:07.88 ID:jXnrzpxVM
リメイク元のゲームが1本だっただけで3部作の続編だよ
だいたい前作のレベルがバラバラなのに引き継ぎできたらバランス取れん
だいたい前作のレベルがバラバラなのに引き継ぎできたらバランス取れん
14 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:15:40.09 ID:o51EzZPCH
今こそ引き継ぎに関しては俺も動くの人が必要だろ
20 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:20:45.26 ID:CjcyhNtT0
2部へ
うおおおおおお!ミッドガル出たぞ!→クラウド「ファイア!ケアル!」
3部へ
うおおおおおお!大氷河に来たぞ!→クラウド「ファイア!ケアル!」
こんなん笑うわ
うおおおおおお!ミッドガル出たぞ!→クラウド「ファイア!ケアル!」
3部へ
うおおおおおお!大氷河に来たぞ!→クラウド「ファイア!ケアル!」
こんなん笑うわ
22 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:21:57.23 ID:9WOCHFNUd
敵も引き継ぎなしのレベル1からだろ
そんな雑魚を高レベルで轢き*て何が楽しいんだ?
そんな雑魚を高レベルで轢き*て何が楽しいんだ?
23 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:23:02.51 ID:7F3Stld90
101ぐらいからはじめればいいのに。
文句言われないぞ
文句言われないぞ
24 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:23:25.22 ID:uGAncP8/0
引き継ぎはいいやと思ってたけどR2からR3でもまたリセットされると思うと見送りかな
25 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:25:24.77 ID:GGJTUIls0
バランス調整どうすんのよ前作クリア済みと新規向けに2種類作る必要あるとか大変やろ
27 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:27:53.70 ID:nYtNF0iO0
>>25
レベルで敵の強さ変わるじゃだめ?
レベルで敵の強さ変わるじゃだめ?
35 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:32:31.58 ID:LzG4IEfb0
>>25
もはや同じ作品を分けているというより、
個別の作品にしていくつもりのようだなあ、コレは
つまりはDISC4から初めても何も支障の起きないってわけや
まあ、逆に言えば、1~3でやってきたことの意味は特にないと
もはや同じ作品を分けているというより、
個別の作品にしていくつもりのようだなあ、コレは
つまりはDISC4から初めても何も支障の起きないってわけや
まあ、逆に言えば、1~3でやってきたことの意味は特にないと
38 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:33:55.10 ID:a3fS5We+0
>>25
.hackみたいにしたらええだけやろ。クソ簡単な調整やわ
.hackみたいにしたらええだけやろ。クソ簡単な調整やわ
45 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:35:46.54 ID:9UY+CFtqa
>>25
.hackGUだとセーブ無しでも適切なレベルのデータが用意されてた。
とはいえ3部作物なんて前作プレイ済みの人しかやらないから。
引き継ぎ有り仕様のが、前作のプレイが無駄にならなくて嬉しかった人多かったろうね。
愛用の武器やマテリア吹っ飛ぶのホント・・・
.hackGUだとセーブ無しでも適切なレベルのデータが用意されてた。
とはいえ3部作物なんて前作プレイ済みの人しかやらないから。
引き継ぎ有り仕様のが、前作のプレイが無駄にならなくて嬉しかった人多かったろうね。
愛用の武器やマテリア吹っ飛ぶのホント・・・
26 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:25:35.08 ID:pQy/cDgu0
リメイクで分作の時点でおかしいのに
形だけでも繋げる気がないのはもはや奇行
形だけでも繋げる気がないのはもはや奇行
28 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:28:38.28 ID:L0jHsP0A0
エンディング迎えるのがFF7R3かFF7R4か知らんが、
最終話(DLCも全て)出てから、FF7Rシリーズを一気にやる予定。
中途半端なモノやらされて、続きは数年待ちとか、
続き待ってたら会社傾いて販売中止って*らしいしな。
最終話(DLCも全て)出てから、FF7Rシリーズを一気にやる予定。
中途半端なモノやらされて、続きは数年待ちとか、
続き待ってたら会社傾いて販売中止って*らしいしな。
33 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:31:37.37 ID:GGJTUIls0
>>28
クリアするまで200時間くらいかかりそう絶対途中で燃え尽きるでそもそもそれまで買う気力が残ってるかも怪しい
クリアするまで200時間くらいかかりそう絶対途中で燃え尽きるでそもそもそれまで買う気力が残ってるかも怪しい
30 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:30:15.95 ID:AwS56a4Za
テイルズも続編で旧作キャラの覚えた術技もレベルも引き継がれないし
今更感ある
今更感ある
34 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:32:12.58 ID:nYtNF0iO0
>>30
これ続編なの?
2/3でしょ?
これ続編なの?
2/3でしょ?
71 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:09:39.66 ID:fmLRNSv20
>>34
続編かつ三部作の二作目だけど
続編かつ三部作の二作目だけど
40 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:34:16.57 ID:g/tReb/g0
ストーリーが分作ってだけだしな
どっちにしろチカニシは遊べないから関係ないのにwww
どっちにしろチカニシは遊べないから関係ないのにwww
47 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:39:00.81 ID:nYtNF0iO0
>>40
xboxには確実に出るでしょw
xboxには確実に出るでしょw
44 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:35:10.24 ID:Nrvxo66+0
当たり前では?
メトロイドだってゲーム変わるたびに装備リセットされてるじゃん
メトロイドだってゲーム変わるたびに装備リセットされてるじゃん
50 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:40:27.74 ID:nYtNF0iO0
>>44
もうメトロイドかゼルダかでしか対抗できんのやねw
もうメトロイドかゼルダかでしか対抗できんのやねw
64 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:02:39.33 ID:M81PfFD4M
>>44
メトロイドだったら1作中に3回リセットされるみたいな感じがこれじゃないの
メトロイドだったら1作中に3回リセットされるみたいな感じがこれじゃないの
67 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:06:13.45 ID:TyH5NkOp0
>>64
ボス倒したり新しいステージまで進んだらリセットされるを同じゲーム時間軸で3回やるって言ってるようなもんだよな
ボス倒したり新しいステージまで進んだらリセットされるを同じゲーム時間軸で3回やるって言ってるようなもんだよな
81 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:24:05.33 ID:Cv6BbNN0r
>>44
手術でスーツを切り取られて弱体化したりブリーフィングで上官から兵器の使用を禁じられたりと理由があるけどね
手術でスーツを切り取られて弱体化したりブリーフィングで上官から兵器の使用を禁じられたりと理由があるけどね
46 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:37:18.21 ID:apw47PIX0
ああなんだろこうなんだろ、でわぁ楽しいとはならんからなぁ
分作って所から破綻してる
分作って所から破綻してる
48 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:39:34.16 ID:TyH5NkOp0
去年のDQ10オフラインはちゃんと今年出たPart2で引き継ぎやってるのにステイ豚頭おかしい
同じスクエニなのにFF信者は狂ってんのかw
同じスクエニなのにFF信者は狂ってんのかw
51 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:40:36.02 ID:UjdbEMmbd
前作は動画とかでストーリー追って2作目からプレイする人もいるやろ
プレイヤーごとに個別に難易度用意するなんて現実的ではない
プレイヤーごとに個別に難易度用意するなんて現実的ではない
52 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:42:29.26 ID:yh+rIdY/a
>>51
同じ分割のエヴァだって前回までを観てない奴の事なんて想定してないわw
同じ分割のエヴァだって前回までを観てない奴の事なんて想定してないわw
53 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:46:31.92 ID:L0jHsP0A0
>>51
3部作か4部作か知らんけど、動画見て最終話だけをヤルのが正解だろうな。
既にFF7(若しくはFF7HD)やってれば、本筋は分かってるんだし。
3部作か4部作か知らんけど、動画見て最終話だけをヤルのが正解だろうな。
既にFF7(若しくはFF7HD)やってれば、本筋は分かってるんだし。
55 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:48:08.87 ID:YZiiv8pu0
>>51
じゃあ2作目まで動画で3作目からのプレイでいいな
じゃあ2作目まで動画で3作目からのプレイでいいな
56 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:48:11.47 ID:ah/l21I90
2部のレベル上限200にして
3部のレベル上限300にしたらええやん
3部のレベル上限300にしたらええやん
60 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:52:22.64 ID:NXkRd6qna
>>56
実際DQ10オフライン見習ってレベルキャップ設けて一部は50までが上限
手に入るアイテム装備や覚えれる魔法スキルはここまでとかにして置けば問題なかったかもね
実際DQ10オフライン見習ってレベルキャップ設けて一部は50までが上限
手に入るアイテム装備や覚えれる魔法スキルはここまでとかにして置けば問題なかったかもね
57 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:50:26.65 ID:CjcyhNtT0
マテリア→どっかの忍者娘にぶんどられる
ギル→7番スラムの復興のために寄付した
アイテム→7番スラムの(以下略
装備→衣替えの時期だったんだろ…
召喚獣→有給休暇なんだよ…
レベル→ミッドガル周辺にレベルドレインでもする奴が居たんだろ…
ギル→7番スラムの復興のために寄付した
アイテム→7番スラムの(以下略
装備→衣替えの時期だったんだろ…
召喚獣→有給休暇なんだよ…
レベル→ミッドガル周辺にレベルドレインでもする奴が居たんだろ…
59 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 02:52:13.48 ID:xwW6/1Wf0
レベル1からでも前作で覚えられる技や魔法はある程度使える状態なんじゃないの
ストーリーの継ぎ目で記憶失うのは違和感あるし
ストーリーの継ぎ目で記憶失うのは違和感あるし
65 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:03:41.76 ID:gQKewUbG0
普通にガッカリ要素だと思ったけど擁護するやつがいて驚くわ
ウィザードリィ2みたいに引き継げるのと今作からやる人用キャラ両方対応するだけでいいのにな
ウィザードリィ2みたいに引き継げるのと今作からやる人用キャラ両方対応するだけでいいのにな
70 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:08:43.50 ID:nYtNF0iO0
>>65
アレも最初擁護されまくってたよ
闇討ちしようとしてるから暗くて当たり前とか
アレも最初擁護されまくってたよ
闇討ちしようとしてるから暗くて当たり前とか
73 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:12:49.20 ID:76olwT+Fr
>>65
擁護してるのはガイジと関連会社の社員だけだろこんなん
擁護してるのはガイジと関連会社の社員だけだろこんなん
74 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:13:30.82 ID:bjilsSv10
たとえばレベル50スタートの調整でも良かったんじゃね?
さすがに装備は引き継ぎできるようにしてさ
さすがに装備は引き継ぎできるようにしてさ
76 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:17:13.31 ID:fmLRNSv20
>>74
やり込んだ人基準でデザインしたらやり込んでない人が地獄見るじゃん
やり込んだ人基準でデザインしたらやり込んでない人が地獄見るじゃん
78 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:21:52.66 ID:tHhHuymBd
大昔にオリジナルと同時期にアークザラッドができたことすらできない
86 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:30:10.63 ID:MQSHJEhZ0
>>78
流石にアークザラットなんて持ち出すのは的外れ。
あれはソニック3と同じで開発遅れたから分作にしただけだろ。
FF7Rの場合はそもそも一作でダイジェスト化せずに
全編リメイクするのが無茶だから分けたって話。
流石にアークザラットなんて持ち出すのは的外れ。
あれはソニック3と同じで開発遅れたから分作にしただけだろ。
FF7Rの場合はそもそも一作でダイジェスト化せずに
全編リメイクするのが無茶だから分けたって話。
79 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:22:07.50 ID:GKnP8mOda
アドルさんあれでも一つの冒険を分作にしないで一つ一つ物語に区切りつけて冒険終わらせてるから一緒は失礼よ
80 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:22:41.46 ID:9taOQedra
ゲームタイトル見てみい
オープニングでトラックにはねられて転生するとこから始まるんだよきっと
オープニングでトラックにはねられて転生するとこから始まるんだよきっと
83 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:27:26.07 ID:TyH5NkOp0
リセットされるならFF6で世界崩壊前と後の2部構成でリセットされる方がまだ納得いくな
DQ5の幼少期、青年期、石化解除の3部作とか
FF7ちゃうやんw
DQ5の幼少期、青年期、石化解除の3部作とか
FF7ちゃうやんw
92 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:43:15.50 ID:BqzlvDcid
ゲハ的な視点なら整合性取るの難しいし現実的にはワイプもやむなしってなるのもわかるがな
一般人からしたら次のディスク入れ替えるのをスクエニが分作にするからって話を信じて待機してただけなんだわ
プレイヤーの感覚としては1の続きをやるんだからレベル1からやらされたら萎えるしじゃあ1で頑張ってレベリングしたのムダじゃんってなるわ
一般人からしたら次のディスク入れ替えるのをスクエニが分作にするからって話を信じて待機してただけなんだわ
プレイヤーの感覚としては1の続きをやるんだからレベル1からやらされたら萎えるしじゃあ1で頑張ってレベリングしたのムダじゃんってなるわ
93 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:43:29.45 ID:6coxYy9ga
分作を思いついてそれが会社に通ってる時点で詰んでるからなコレ
2作目開始時どうするかなんて構想時にねられていない
2作目開始時どうするかなんて構想時にねられていない
94 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:44:08.99 ID:cuxIbjcz0
レベル1は別に何とも思わんけどまたケアルすら覚えてない初期装備なのが腑に落ちないはまあわかる
95 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:44:31.82 ID:MIM1gQPX0
元々1本のゲームとして調整したものを切り取ってかさ増ししたらバランスおかしくなって調整放棄したんだろう
96 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:45:53.15 ID:E/UHNqIg0
レベル受け継がないのは100歩譲っていいだろう
けど装備とかマテリアぐらいは受け継いでいいだろうよ
けど装備とかマテリアぐらいは受け継いでいいだろうよ
98 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:47:02.37 ID:l6OQCoMo0
いやそれでいいわ
軌跡とかレベル100からとか始まるけどつまらんもん
軌跡とかレベル100からとか始まるけどつまらんもん
99 名無しさん必死だな :2023/09/18(月) 03:49:04.90 ID:BqzlvDcid
てかさこれ、最終的には1+2+3でトリニティみたいな完全版商法やると思うんだが
その場合も「ミッドガル脱出ゥ!でも出たとたんに最弱ゥ!」ってやるつもりなんか?
いろいろとおかしすぎんだろ
その場合も「ミッドガル脱出ゥ!でも出たとたんに最弱ゥ!」ってやるつもりなんか?
いろいろとおかしすぎんだろ
コメント
コメント一覧 (2)
前作の時に何故それを事前公開しておかないのか
すっかり客のことを考えない会社になったな
ダクロ
が
しました
よく信者は擁護できるな
ダクロ
が
しました
コメントする