すごいな、新品で一人3台まで買っていいって太っ腹www
1 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 00:39:42.90 ID:YcfVEkzv0
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075939519
勇者の記憶を君の手で――。
スクウェア・エニックス インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険【Switch】
発売日
2023年09月28日
在庫数38台 <お一人様3台限り>
WEB価格
¥2,960(税込)
当社クレジットカード会員
135ポイント進呈
勇者の記憶を君の手で――。
スクウェア・エニックス インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険【Switch】
発売日
2023年09月28日
在庫数38台 <お一人様3台限り>
WEB価格
¥2,960(税込)
当社クレジットカード会員
135ポイント進呈
72 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 12:22:46.88 ID:O1OQvPEg0
>>1
Switch版だけじゃなくPS5版とPS4版も同じ値段だな
Switch版だけが売れてないように印象操作する姑息なゴキブリw
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075939502
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075939496
Switch版だけじゃなくPS5版とPS4版も同じ値段だな
Switch版だけが売れてないように印象操作する姑息なゴキブリw
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075939502
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00075939496
2 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 00:41:52.47 ID:M5IKMJx30
未完でしかも6時間くらいのボリュームなのがバレてるからこの値段でも捌けきれなさそう
1980円→980円までは既定路線だろう
1980円→980円までは既定路線だろう
6 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 00:59:42.04 ID:EnSndfS6a
そろそろゲオ監視部隊が市場調査に行くだろ
7 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 01:04:22.68 ID:M5IKMJx30
>>6
昨日全機種3999円+税に下げてた
この調子だとすぐに他店の投げ売り追っかけて1999円+税くらいは速攻でやるだろうな
昨日全機種3999円+税に下げてた
この調子だとすぐに他店の投げ売り追っかけて1999円+税くらいは速攻でやるだろうな
11 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 01:10:55.03 ID:/LxF2tBs0
ダイの大バーゲン
49 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 08:39:51.44 ID:AFr/sBFw0
>>11
面白い
面白い
13 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 01:13:07.40 ID:pLky7nYd0
Amazonもswitch版2990円だ
25 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 04:03:11.69 ID:pehf4MT+0
>>13
スーパーでステーキでも買って食った方が🥩
スーパーでステーキでも買って食った方が🥩
15 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 01:29:49.78 ID:iTXxQsGI0
わりとまじで0円でもいらない
本当に時間の無駄になりそうだし
本当に時間の無駄になりそうだし
26 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 04:05:17.83 ID:pehf4MT+0
>>15
世の中の人これ貰うよりスイカゲームDLプレゼントでもらう方が数千倍喜ぶやろな
ダイを貰っても売る手間も時間も無駄だからな
世の中の人これ貰うよりスイカゲームDLプレゼントでもらう方が数千倍喜ぶやろな
ダイを貰っても売る手間も時間も無駄だからな
19 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 01:40:03.03 ID:gnEF0zi70
FF7Rといいもうスクエニの未完ゲームにはうんざり
64 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 11:39:57.98 ID:kEhKUaZFH
>>19
スイカゲームよりみかんゲームか
スイカゲームよりみかんゲームか
20 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 01:42:19.92 ID:bsNTRgjD0
38個しかないのに1人3個までOKとかいかにも怪しい商品だろw
残り15個あたりから無下限呪術使い始めるぞコレw
残り15個あたりから無下限呪術使い始めるぞコレw
23 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 02:20:28.40 ID:MBQXiYiV0
3台限りとか言ってるけど38本買いたいと電話すれば間違いなく売ってくれる
24 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 02:56:32.84 ID:6s8CE791a
なぁまだ在庫38のままなんだけど
28 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 04:15:41.47 ID:27j2LRhk0
このクソゲーファミ通レビューで結構高かったみたいだな
もうファミ通とか話題にならないけど
まだやってたんだな
もうファミ通とか話題にならないけど
まだやってたんだな
29 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 04:29:30.15 ID:j5EQAavY0
>>28
ファミ通のクロスレビューは
「致命的なバグなどがなく普通に遊べる水準」が7点で
ダイ大の点数は31点(平均7.75点)だからそう高い評価ってわけでもないよ
ファミ通のクロスレビューは
「致命的なバグなどがなく普通に遊べる水準」が7点で
ダイ大の点数は31点(平均7.75点)だからそう高い評価ってわけでもないよ
58 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 10:03:25.07 ID:1/gI9hO70
>>29
steamのおすすめも最低ラインは「普通に遊べてまあまあ面白い」程度の水準だから、
あそこの『好評』扱いって全く信用に値しないんだよな
逆にそこまで評価ラインが甘々だから、『賛否両論以下は確実にクソゲー』だと断言できるわけでもあるんだけど
steamのおすすめも最低ラインは「普通に遊べてまあまあ面白い」程度の水準だから、
あそこの『好評』扱いって全く信用に値しないんだよな
逆にそこまで評価ラインが甘々だから、『賛否両論以下は確実にクソゲー』だと断言できるわけでもあるんだけど
68 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 11:59:05.71 ID:Bcdi1mkZ0
>>29
その基準どこが公表したんだよ
ファミ通公式発表では
30点以上は銀の殿堂
32点以上は金の殿堂
40点でプラチナ殿堂
30点以上は優秀なゲームって扱いだぞ
その基準どこが公表したんだよ
ファミ通公式発表では
30点以上は銀の殿堂
32点以上は金の殿堂
40点でプラチナ殿堂
30点以上は優秀なゲームって扱いだぞ
39 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 07:52:23.58 ID:YYkzGidCM
>>28
低いぞ
今のファミ通激甘だから
低いぞ
今のファミ通激甘だから
30 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 05:09:39.75 ID:pLky7nYd0
FF16もダイ大も超短期間で半額って小売にダメージ与え過ぎでしょ、、
31 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 05:12:30.81 ID:asCK5pdz0
あれといい、エディオン、ババ引きすぎだろwww
32 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 05:17:47.95 ID:oQjKjV9Xd
2000〜3000円くらいになったら手を出してみようと思ってたが…
出遅れたか🥺
つーか下落早すぎだろ🥺
出遅れたか🥺
つーか下落早すぎだろ🥺
34 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 07:06:45.37 ID:4d4OkfQnM
発売日に買った奴がバカみたいじゃん
37 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 07:21:29.28 ID:27j2LRhk0
>>34
そりゃスクエニのゲームを発売日に買うなんてのは*なんだよ
実績がありすぎる
そりゃスクエニのゲームを発売日に買うなんてのは*なんだよ
実績がありすぎる
41 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 07:55:35.70 ID:YYkzGidCM
>>34
スクエニが発売日買い出来たのはPS1まで
以降はアンサガ聖剣伝説4と値崩れ常連
スクエニが発売日買い出来たのはPS1まで
以降はアンサガ聖剣伝説4と値崩れ常連
44 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 07:59:14.69 ID:T7NUnG0U0
>>41
いやスーファミまでだろ
PS1の時点で賛否両論ゲー多数だよ
いやスーファミまでだろ
PS1の時点で賛否両論ゲー多数だよ
35 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/10/14(土) 07:19:15.72 ID:tz0NGFg30
これとイースXは値崩れするかな、と予想したけどこっちだけだったな
って言うか尼レビュー☆2は流石に逆に興味湧くわwww
って言うか尼レビュー☆2は流石に逆に興味湧くわwww
73 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 14:07:06.37 ID:1Sex96Xsd
>>35
イースXはファミ通の情報を見るなら在庫は赤なんで、
概ね売り切ったかんじだろう
イースXはファミ通の情報を見るなら在庫は赤なんで、
概ね売り切ったかんじだろう
74 ルンファ君 ◆fiWfMwznUw :2023/10/14(土) 14:16:21.82 ID:tz0NGFg30
>>73
評判もいいみたいだしな、イースXは
まぁ、ダイ大の☆2も凄く興味あるがwww
評判もいいみたいだしな、イースXは
まぁ、ダイ大の☆2も凄く興味あるがwww
43 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 07:56:34.21 ID:T7NUnG0U0
アレのせいで
流石にゲーム担当が統括マネージャから
不良在庫仕入れてんじゃねえ!!と怒られたのかな
控えめに仕入れても不良在庫になるのは
流石スクエニだ
流石にゲーム担当が統括マネージャから
不良在庫仕入れてんじゃねえ!!と怒られたのかな
控えめに仕入れても不良在庫になるのは
流石スクエニだ
51 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 09:14:40.68 ID:pLky7nYd0
45 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 08:00:04.40 ID:Z0MOrqyIM
3本限りって誰がバージョン違いもない同じもん3本も買うんだよ
48 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 08:19:39.15 ID:hFXAtJDG0
>>45
こう書いとけばアホな転売ヤーが
「個数制限されるような品物なんだ」
ってワンチャン引き取ってくれるかもしれん
こう書いとけばアホな転売ヤーが
「個数制限されるような品物なんだ」
ってワンチャン引き取ってくれるかもしれん
54 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 09:25:44.93 ID:DKZqcom70
amazon
PS4: 3020円
PS5: 2990円
SW: 2990円
PS4: 3020円
PS5: 2990円
SW: 2990円
60 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 10:30:10.31 ID:C+HvIxqr0
アベル伝説の方がゲーム化を望む声は多かった
ダイはこの道わが旅だけは良かったけど、徳永と比べたら主題歌もアベルの圧勝
ダイはこの道わが旅だけは良かったけど、徳永と比べたら主題歌もアベルの圧勝
62 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 11:33:32.09 ID:KJ6d6Jv9d
>>60
どうのつるぎがダメになるたびに背中の籠から取り出すゲームか
どうのつるぎがダメになるたびに背中の籠から取り出すゲームか
61 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 10:34:32.35 ID:o0NIVkrg0
新アニメはドラクエの曲全部使えなかったからね
お金払うの嫌だったのか
お金払うの嫌だったのか
65 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 11:40:54.50 ID:1tlr0o8NM
ゲーム化発表の時点でヒットしないってみんな思ってただろ
67 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 11:53:49.24 ID:Bcdi1mkZ0
>>65
まともに作ればこんな値崩れするような事は起きない
さすがに10万本くらい売れるポテンシャルはダイ大にあるよ
スクエニがお粗末ってだけ
まともに作ればこんな値崩れするような事は起きない
さすがに10万本くらい売れるポテンシャルはダイ大にあるよ
スクエニがお粗末ってだけ
66 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 11:43:50.12 ID:+D1r89b70
福袋生きだろ
71 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 12:17:47.16 ID:N3RKB+5J0
>>66
どの機種の福袋にももれなく入ってそうだな
どの機種の福袋にももれなく入ってそうだな
75 名無しさん必死だな :2023/10/14(土) 14:21:47.29 ID:Aca9ctVC0
まさかアレより先に980円コースになるとはな…
市場在庫はアレより少ないのにコレってのは
多分ゲーパス入りへの懸念から早期の損切りなんだろうな
市場在庫はアレより少ないのにコレってのは
多分ゲーパス入りへの懸念から早期の損切りなんだろうな
80 んだろうな :2023/10/15(日) 08:05:06.94 ID:6e2EdhxN0
オレが小売業者だったら、FF7Rは大量仕入れしないが
多分、小売関係のスクエニやゲームしらんおっさんに「今年の話題作で誰でも知ってる名作のリメイクで売れるのは間違いないです」
言われ、大量仕入れでまた同じ事がおきるのだろうな
多分、小売関係のスクエニやゲームしらんおっさんに「今年の話題作で誰でも知ってる名作のリメイクで売れるのは間違いないです」
言われ、大量仕入れでまた同じ事がおきるのだろうな
コメントする