モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。 略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジ…
80キロバイト (10,238 語) - 2023年9月30日 (土) 00:48

(出典 assets.moguravr.com)


意外にも遊んでる人多いのねw




3 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 08:43:46.09 ID:4jhd2j0F0
面白いかと聞かれると返答に困るが暇潰すにはちょうど良い感じのボリュームはしてる

12 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:00:24.39 ID:jmVNL9G+0
>>3
>>5
ソシャゲなんて本来それくらいの立ち位置でいいからな
ガッツリものじゃない

5 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 08:45:41.94 ID:89QWuXSx0
最初は微妙だったけど暇な時にちょっとやる程度には面白いと思った

6 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 08:47:07.10 ID:O4UE+nhG0
面白いけどお目当てのモンスターになかなか出会えなかったり
レア素材も落ちないから本編より難易度高い気もする

7 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 08:49:04.55 ID:CCecplzB0
全然おもんないでこれ

9 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 08:55:13.76 ID:W1SrpySP0
発表時は禁忌キッズがワールドじゃない!と暴れてたのが懐かしいな

11 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 08:59:12.46 ID:F1PLWrPh0
悪くないけど位置ゲームとしてはやる事めんどくせーよ
今はモンハンって事含めて人気あるけどもっと簡素にしないと落ちるだけだぞ

13 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:02:36.37 ID:DEty9CiP0
チュートリアルが長すぎてびっくりした

14 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:07:15.52 ID:8yvX+POFd
おもしろさはサンブレイクよりちょっと上って程度

18 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:10:12.10 ID:TkU72DQg0
>>14
てことはアイスボーンより遥かに上ってことか…3分の2の客が逃げ出した失敗作だもんなw

ソシャゲでモンハンには興味ないけどカプコンにもたまにはスマホゲーで成功して欲しいわ

37 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:52:51.58 ID:4jhd2j0F0
>>14
それだけはない

15 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:07:49.08 ID:8BEwhP3N0
ドラクエウォークも配信から一位取りまくってたけど今はポケGOと同じくらいだし
ユーザー食い合って同じあたりに落ち着くんじゃね
続けば海外人気分でドラクエウォークよりは上になるか?

16 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:08:49.12 ID:OjJUWgt/0
近所で男子大学生っぽいのがスマホいじりながらリオレウスが〜みたいなこと言ってたから、俺視点ではヒットしてる

17 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:10:03.45 ID:Rw8A9aLDd
よかったカプコンがついにスマホゲー成功で感慨だな
今あるものをみすみす*ようにMHWを発表しろとか冗談じゃないぜ

19 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:10:22.66 ID:ysrJC51k0
酸っぱい葡萄し続けてきたカプコンさん念願のソシャゲヒット?

23 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:13:38.81 ID:DEty9CiP0
>>19
ケチなカプコンが重い腰を上げてやっとNianticに開発委託したからね

34 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:37:39.01 ID:2DtJZEAi0
>>23
カプコンじゃなくてナイアンが当てたのがミソだな
カプコンは依然としてソシャゲのセンスはない

21 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:11:13.92 ID:8OTiE2cRd
ポケGOみたいに利益すごいことになる?

35 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:38:44.29 ID:F6kbtHGQr
>>21
ポケGOはアプリの利益よりも経済効果の方が本体だからな
日本各地でポケモン公園とか御当地グッズが出来たのもポケモンGOの影響だし

24 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:14:18.07 ID:R/5DBnkn0
位置ゲーと高難易度マウントゲーは相性悪いからすぐすたれるでしょ
タップ連打だけで狩れるスタンスを崩さないなら覇権もありうるだろうけど

25 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:18:58.39 ID:OjJUWgt/0
位置ゲーはイングレスで十分だよ
よくみんなポケモンだのドラクエだのピクミンだの飽きないよな

27 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:22:48.75 ID:O4UE+nhG0
位置ゲーの意味があまりないな
ポケGOやピクミンは歩くことにボーナス付くから無駄にはならないのに

28 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:25:08.65 ID:VFMTr89d0
>>27
ピクミンってセルランどうなの?
なんかイベントの報酬で麻雀牌だかだして文句言われてたのは見たけど

31 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:29:41.19 ID:O4UE+nhG0
>>28
セルランは知らないけどリアルイベントはよくやってるんで売上は悪くないんじゃない?
バスケは速攻サビ終だったしペリドットも全然話題にならんから
ナイアン的には稼ぎ頭の一つかと

33 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:35:35.87 ID:VFMTr89d0
>>31
精度低いサイトだけどだいぶ売れてないみたいだね
任天堂だからイメージ戦略的にしばらくサ終は無いとは思うけど
https://game-i.daa.jp/?APP/1556357398

32 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:29:52.29 ID:e2Nc1xJu0
>>28
爆死

36 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:50:57.92 ID:oGySQ0kZH
チュートリアルだけやってクソつまらなかったから即アンインストールしたわ

38 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:54:41.08 ID:qAU7+xS60
ドラクエウォークの宝の地図はおもしろい

39 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 09:59:56.73 ID:MHrH2AT00
昔のモンハンエクスプロアもそうだったけど、ちょっと面白いかも?と感じてくるタイミングは間違いなくある
でもCSモンハンやったほうが遥かに楽しいから結局そっちに行っちゃうんだよな

40 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:03:24.99 ID:U9TRAMJ4d
やっぱソシャゲは成功させといたほうがいいよ
利益率すごいし

64 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 15:42:41.05 ID:XWI7X3V20
>>40
難癖をつけてないよ

43 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:11:28.31 ID:e2Nc1xJu0
家庭用ゲームとか言うオワコンの代名詞 まぁ何処ぞの豚は未だに強いと思ってるけど

44 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:19:11.51 ID:hz+8TX1Y0
戦闘がかなりちゃんとモンハンしてる気分になる
位置ゲーなのは面倒

46 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:23:32.31 ID:4tOb6mxb0
ついにカプコンもソシャゲで勝てる時が来たかー。

ほんと豚って〇〇くんが発狂しちゃうwww

49 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:29:58.88 ID:euEjOkRbM
>>46
これをカプコン扱いしていいならポケGOが任天堂の物になるぞ

48 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:27:32.32 ID:Be/r028c0
任天といいカプといいスマホゲー失敗組がナイアンに投げて成功するのか…
まあなんというか任天堂もカプコンもゲーム自体は面白いもの作れるけどオンラインの運営は下手だもんな
特にスマホゲーなんてゲーム部分どうでもいいし

50 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:40:49.48 ID:ZfyqIxLVd
>>48
任天堂のソシャゲで成功したと言えるの普通のガチャゲーやってるFEHだけだもんなあ

51 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:45:16.55 ID:Be/r028c0
>>50
任天堂と株ポケが色々やってたけど結局続いてるのがよくあるガチャゲなのよね
まあ他所の市場でそう簡単に上手くいくわけないんだから仕方ないけど
サードみたいに転々とした経験はないしな

53 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:53:27.92 ID:tbfq97bk0
>>50
結局ガチャが本体でゲームはおまけだからな、アレも
ソシャゲで成功するのは萌えと射幸心が大事だから任天堂やカプコンには
不向きなのよね

52 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 10:48:26.74 ID:XAnP+EGMd
スマホで成功するのはキャラゲーだから*同人がたくさん作られるようなキャラ持ってないメーカーはきつい
任天堂はポケモンFEゼノブレくらいでカプコンは持ってないと言っていい

54 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 11:54:11.56 ID:Z2c5FrhU0
面白いのは面白いけど、3周目あたりから相性武器をその時点で鍛えられる天井まで鍛えた武器で倒してレア素材狙う、になる
防具はどうせ1発喰らえば*か時間切れになるから無視

弓のビンの項目とかあるからそこら辺は将来的に緩和されていくだろうけどね

56 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 13:12:26.23 ID:H9R2YQkIM
武器種はアプデで追加で盛り上げるネタとして温存してるからな
本家もそうなっていく可能性はあるぞ
復活モンスターだけでアプデで場を繋ぐの限度がある
Fみたいに新武器種追加も見込めない以上は既存の14種
アプデ追加で増やしていく方針を提示されてもおかしくはない

57 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 13:17:07.36 ID:Z2c5FrhU0
応急薬も5個使い切らなくなった
プレイ頻度が下がったのももちろんあるけど、それよりダメージ喰らわなくなった
周回しても普通に☆2だの3だのがいる中で高ランクと会えない
小銭は欲しいから低ランクと戦うけどダメージ喰らわない
欲しい素材は低ランクの時点で絶対に出ないからどんどん虚無化してくる

まぁ今は桜レイア探し歩いてるけどさ

58 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 13:21:57.99 ID:Z2c5FrhU0
攻めの守勢とかランスガンスありきのスキルもあるから実装はあるんだろうけど、現状DPSの出ない武器は効率的にもクリア難度的にも*でるからな、大剣とか
吹っ飛んだりせず立て続けに殴り続けるか、弱点をしっかり当てられるプレイングが求められる現状、耐えてチクチクのランスガンスは微妙そう

63 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 15:38:09.01 ID:B8TIvae50
>>93
アサインどうなるんだろ
それでマイホーム買うとかならんよな

66 名無しさん必死だな :2023/10/15(日) 15:52:59.79 ID:nJhp3q0X0
面白い、、、、、、けど
オートがないから歩きながらは無理
運転中にオートでできるドラクエを見習え