1 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:40:47.61 ID:qkM24KCW0
セガが、「ペルソナ」や「龍が如く」といったフランチャイズを映画化する可能性に言及した。
セガの代表取締役副社長を務める内海州史はCNBCに対し、同社はほかのフランチャイズに範囲を拡大することで、「ソニック・ザ・ムービー」シリーズがもたらした成功を継続させたい意向だと述べた。
内海はどのフランチャイズを拡張するかにも触れ、具体的に「ペルソナ」と「龍が如く」のタイトルに言及。セガがこうしたIPを異なる事業分野に展開することを検討中だと語っている。
「私たちはソニックを、ゲームだけでなく映画やテレビ番組を通じて大々的に復活させたところで、ソニックは実は『Roblox』にも展開しています」と内海は言う。「そして今はLEGOとも緊密に協力しています。今、ソニックは蘇りつつあるのです」
「ほかにも主要なIPはあって、あまり詳しくは言えませんが、ほかの有名IPも復活させることを考えています。現在、ソニック以外に2つの大きなIPがあります。ひとつは『ペルソナ』。それから『龍が如く』のタイトルです。『龍が如く』は本当にユニークです。大作も来年発売されます」
「また、先ほども言ったとおり、私たちは『Roblox』や映画など、さまざまな事業分野にも参入しようとしています。これらのIPはすべて、すぐにゲーム以外の場所へ行くことができます」
両フランチャイズとも、ゲーム分野を全速力で突き進んでいるのは確かだ。2023年11月9日には『龍が如く7外伝 名を消した男』が発売されたばかりで、『ペルソナ5 タクティカ』は11月17日に発売される。
また、両方のフランチャイズが2024年にもリリースを控えている。『龍が如く8』は1月26日、『ペルソナ3』のリメイクとなる『ペルソナ3 リロード』は2月2日に発売予定だ。
https://jp.ign.com/persona-5-tactica/71862/news/
セガの代表取締役副社長を務める内海州史はCNBCに対し、同社はほかのフランチャイズに範囲を拡大することで、「ソニック・ザ・ムービー」シリーズがもたらした成功を継続させたい意向だと述べた。
内海はどのフランチャイズを拡張するかにも触れ、具体的に「ペルソナ」と「龍が如く」のタイトルに言及。セガがこうしたIPを異なる事業分野に展開することを検討中だと語っている。
「私たちはソニックを、ゲームだけでなく映画やテレビ番組を通じて大々的に復活させたところで、ソニックは実は『Roblox』にも展開しています」と内海は言う。「そして今はLEGOとも緊密に協力しています。今、ソニックは蘇りつつあるのです」
「ほかにも主要なIPはあって、あまり詳しくは言えませんが、ほかの有名IPも復活させることを考えています。現在、ソニック以外に2つの大きなIPがあります。ひとつは『ペルソナ』。それから『龍が如く』のタイトルです。『龍が如く』は本当にユニークです。大作も来年発売されます」
「また、先ほども言ったとおり、私たちは『Roblox』や映画など、さまざまな事業分野にも参入しようとしています。これらのIPはすべて、すぐにゲーム以外の場所へ行くことができます」
両フランチャイズとも、ゲーム分野を全速力で突き進んでいるのは確かだ。2023年11月9日には『龍が如く7外伝 名を消した男』が発売されたばかりで、『ペルソナ5 タクティカ』は11月17日に発売される。
また、両方のフランチャイズが2024年にもリリースを控えている。『龍が如く8』は1月26日、『ペルソナ3』のリメイクとなる『ペルソナ3 リロード』は2月2日に発売予定だ。
https://jp.ign.com/persona-5-tactica/71862/news/
3 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:44:32.61 ID:+Ra206Yk0
デビルサマナー実写ドラマでやってたな
ガンプキーボード開かないで使ってた
ガンプキーボード開かないで使ってた
51 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:14:22.61 ID:mRobWt/H0
>>3
あれの悪魔召喚もビジュアル的にペルソナだったな
敵の方で魔神ヴィシュヌ使い始めて、追い詰められた最後の手段で
手持ちの仲魔全部合体させてできたのが破壊神スサノオ…そこはシヴァじゃないのか
あれの悪魔召喚もビジュアル的にペルソナだったな
敵の方で魔神ヴィシュヌ使い始めて、追い詰められた最後の手段で
手持ちの仲魔全部合体させてできたのが破壊神スサノオ…そこはシヴァじゃないのか
4 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:45:36.43 ID:gtPYeIrJr
龍が如くは0をドラマ化してほしい
絶対面白いわ
絶対面白いわ
8 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:48:34.80 ID:golhjCqjd
ペルソナは3が劇場版だっけ?
9 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:49:01.79 ID:3OfrdJkZ0
龍の売上ってそんなにすごいの?売上世界1000万本くらいが映画化の目安だろ
10 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:49:36.09 ID:qZu0b5vU0
ペルソナや龍とか言ってる時点でもう新規IPは作れないかもしれないな
2つとももう落ち目だし
2つとももう落ち目だし
11 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:49:37.21 ID:iEM3VpHB0
龍はドラマも映画もやってただろ
13 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:51:07.92 ID:U5nT7yZb0
キムタクが如くのほうがまだ話題性あるわ
14 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:51:33.24 ID:Vf5LLBVy0
ペルソナ実写化で黒歴史不可避
16 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:52:19.08 ID:axUTIoE+0
ペルソナはアニメやってたけど空気だったな
評判すら聞かない
評判すら聞かない
30 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:59:59.46 ID:OEy8fhdc0
>>16
4は話題になったろ
当時はゲームに比較的忠実なアニメ化が珍しかったのもあるが
4は話題になったろ
当時はゲームに比較的忠実なアニメ化が珍しかったのもあるが
21 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:53:39.68 ID:xxFZvfYy0
もうゲーム原作の映画化なんかやめろよ
40 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:05:23.17 ID:mc4fERLer
>>21
てかなんでこんな流れになったんだろうな
任天堂が映画事業で成功したから俺でも行けるってアーティスト気取りのクリエイターが名乗りあげてるのだろうか
てかなんでこんな流れになったんだろうな
任天堂が映画事業で成功したから俺でも行けるってアーティスト気取りのクリエイターが名乗りあげてるのだろうか
22 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 18:53:51.73 ID:BVzlw3+G0
サクラ大戦、ソウルハッカーズとかことごとく復活失敗したのにまだIP復活なんて寝言言ってんの?
32 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:00:27.96 ID:qKby8TZOd
龍が如くは映画大コケして
ペルソナはアニメ失敗してたやん
ペルソナはアニメ失敗してたやん
42 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:06:14.89 ID:AbhVRatg0
>>32
ソニー子会社アニプレがP4とP5アニメ成功してる
映画化したP3の結果は知らんが
当時P4始めとしたアニプレBD空予約問題でアマ取引停止になってゲハ沸いていたけどw
ソニー子会社アニプレがP4とP5アニメ成功してる
映画化したP3の結果は知らんが
当時P4始めとしたアニプレBD空予約問題でアマ取引停止になってゲハ沸いていたけどw
61 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:23:06.01 ID:qKby8TZOd
>>42
このレベルで成功とかペルソナってそこまで人気ないんやな
このレベルで成功とかペルソナってそこまで人気ないんやな
33 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:02:43.05 ID:rztphYQ20
ペルソナはCGがモノを言うから国内だとクソしょぼくなるな
龍は邦画に合ってるがチー牛が消えたから信仰心が試されるな
龍は邦画に合ってるがチー牛が消えたから信仰心が試されるな
34 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:02:44.14 ID:AbhVRatg0
ペルソナ3は映画やってたでしょソニー子会社アニプレが
38 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:05:06.89 ID:OEy8fhdc0
ペルソナ実写化すんのならそれこそ3以降より1~2のが合ってると思うわ
45 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:09:45.48 ID:+Ra206Yk0
ソニーとサード連合で任天堂ハブして
屈服させて手下にする腹積もりが
成功はセガ止まりで今は逆に追い詰められてる
セガだけ手下に成り下がったのが悔しいのか
PS駄目だと今度はMSに尻尾振ってる
屈服させて手下にする腹積もりが
成功はセガ止まりで今は逆に追い詰められてる
セガだけ手下に成り下がったのが悔しいのか
PS駄目だと今度はMSに尻尾振ってる
48 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:10:41.97 ID:OEy8fhdc0
>>45
どっちかっていうとMSがセガにんほってるんだと思うわ
どっちかっていうとMSがセガにんほってるんだと思うわ
47 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:10:02.38 ID:iGvbBPEa0
マリオに嫉妬心ムクムクやん
60 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:22:54.07 ID:rztphYQ20
>>47
まぁ映画的なゲーム目指してた連中は面白くないよな
馬鹿にしてたポケモンやマリオにゲーム映画でトップ取られて
しかも映画としてマリオに勝つにはアナ雪を越えなきゃいけないという高すぎるハードルに挑まなきゃならない
彼らがマリオに勝つには映画なんてオワコンと酸っぱい葡萄して除外するしかない
まぁ映画的なゲーム目指してた連中は面白くないよな
馬鹿にしてたポケモンやマリオにゲーム映画でトップ取られて
しかも映画としてマリオに勝つにはアナ雪を越えなきゃいけないという高すぎるハードルに挑まなきゃならない
彼らがマリオに勝つには映画なんてオワコンと酸っぱい葡萄して除外するしかない
59 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:21:04.39 ID:yw/U+SdZ0
キムタクなら中尾彬はそのままとして海藤は誰がいいだろ
77 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:04:09.18 ID:LDF1//Qa0
>>59
海藤は鈴木亮平!身長186あるしキムタクとのバランス良さそう
海藤は鈴木亮平!身長186あるしキムタクとのバランス良さそう
81 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:14:56.62 ID:qHwGNdRG0
>>77
いいな
星野君は櫻井翔かな、もう難しいだろうが、、
いいな
星野君は櫻井翔かな、もう難しいだろうが、、
82 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:16:36.86 ID:LDF1//Qa0
>>81
神木隆之介とかも良さそう
神木隆之介とかも良さそう
85 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:20:29.55 ID:fuDvLbaB0
>>59
坂口憲二か伊藤英明が良いな
坂口憲二か伊藤英明が良いな
71 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:44:29.36 ID:kbtNf8+S0
ゲーム映画って元から大当たりの部類の名ピカソニックあたりで5億ドルいかないくらいだろ?そんなに美味しい市場かね
マリオは元のブランド+イルミネーション制作という言ってしまえばイレギュラー
マリオは元のブランド+イルミネーション制作という言ってしまえばイレギュラー
73 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:47:49.69 ID:Iy6t6f110
>>71
ゲーム会社という枠組みをこえて総合エンタメ会社になりたいなら必須のチャレンジ
ゲーム会社という枠組みをこえて総合エンタメ会社になりたいなら必須のチャレンジ
74 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 19:53:45.93 ID:hr7ljlvT0
桐生役は長瀬にやらせろって意見多数あったのに意地でも使わなかったな
78 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:08:51.06 ID:Nu1+EA5Pp
>>74
顔つきはおそらく著名人で1番近いけど桐生をやるには長瀬は声が軽すぎる
顔つきはおそらく著名人で1番近いけど桐生をやるには長瀬は声が軽すぎる
91 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:28:53.98 ID:9/gsiBIg0
ダイナマイト刑事でいい
92 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:31:46.42 ID:IqHjJ4VW0
>>91
娘役が気になる。
娘役が気になる。
93 名無しさん必死だな :2023/11/16(木) 20:36:00.96 ID:a4gqp90E0
したいならするばええよ
興行として成功するかはしらんけど
興行として成功するかはしらんけど
コメントする