(出典 prtimes.jp)


日本では、あまり聞かないが韓国では人気なのか?
それで、PS5が伸びればいいが・・・・

1 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:35:15.19 ID:gwxQZOl00
NCSOFT とソニー・インタラクティブエンタテインメントが戦略的パートナーシップを発表
https://sonyinteractive.com/en/press-releases/2023/ncsoft-strategic-partnership/




16 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:46:50.23 ID:pxySAQ5A0
>>1
ああ、これやっぱりハードは辞める方向に動いてるよな

32 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:01:09.44 ID:B1O2NroV0
>>1
アレみたいになるな

40 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:10:30.82 ID:s6014OlB0
>>1
噂のホライゾンMMOだよ

14 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:44:43.07 ID:fYcMjSLl0
ソニーは先見の明はあるからなんか流行りそうなもん作ってるんだろうけどな
MSは先見の明皆無だからいつも出し抜かれる

15 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:46:25.20 ID:Hladtf840
>>14
ソニーくらい先見の明のない会社は存在しない
和ゲーが円安で復権する直前にSIEの本社をアメリカに移した低能企業

20 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:49:01.70 ID:Oj9BA9hs0
NCSOFT の社長兼 CEO である Taekjin Kim 氏は次のように述べています。「SIE との提携は、両社の中核となる能力、技術力、専門知識を活用して、さまざまな相乗効果を一緒に構築する取り組みの始まりです。」

これもライブサービスのノウハウ吸収する一環かな?

25 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:52:49.31 ID:HUKKzcre0
ほんとSIEは中韓と仲良しだな(´・ω・`)

30 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:58:59.82 ID:Hladtf840
アジアに重点置いてオワコンの海外スタジオを全部閉鎖ないし売却する流れ?

価値があるのは和ゲーだけ
それ以外は全部、存在価値のないゴミ

31 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 01:59:59.44 ID:A8nWjrgt0
リネージュとか完全に忘れてたわw

33 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:01:13.80 ID:H1xN5NpGd
これで今世代の派遣も握ったな
MMOの寿命だし15年は1強体制続くなこりゃ

41 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:10:51.06 ID:/gzTKcyj0
ジムライアン退場で旧SCEジャパンの韓国大好きに戻ったのか?
十時も韓国と繋がり深いし喜んでやらせてそう

42 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:11:13.31 ID:RNDdFgY20
韓国は日本並に安くゲーム作れるから、
十時がソフト開発の拠点を日本や韓国といったアジアに移すのなら、
負け犬の欧米の洋ゲースタジオは全部閉鎖や売却ってことになるな

価値があるのは和ゲーだけ
それ以外は全部、存在価値のないゴミ

52 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:30:30.80 ID:UJLcadL50
>>42
捨てられるのは日本の方だぞ

55 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:31:24.00 ID:RNDdFgY20
>>52
現実受け入れろ負け犬任豚

洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、
日本にソフト開発の拠点を戻すしか無いし、
実際、ソニーは和ゲーサードを全面的に活用する方向性に舵取ってきてる



【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模様

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698745410/

フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね



(出典 Youtube)


59 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:34:44.14 ID:UJLcadL50
>>55
それが現実?
ただの願望にしか見えないがそれが

現実は
>>1
だったから日本との提携は無いよ

63 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:41:37.53 ID:9+w8DvM90
>>59
>>61
バカ?
要するにコストの問題なんだから
韓国よりさらに安値で作れる日本でソフト開発しないわけないじゃん
要するにアジアシフトであって日本を除外するメリットがない
それにいちばん重要なのは負け犬任天堂を未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落すことなんだから
そのためには和ゲーが必須

64 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:45:11.45 ID:UJLcadL50
>>63
安く作れても売れなかったら意味ないんだが
日本のゲームは売れないし安く作れないし
メリットは無いよ

68 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:50:42.81 ID:9eXuXIZn0
>>64
バーカ
米国アマゾンの年間ランキングなんて和ゲーに占拠されてんだが

71 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:53:16.72 ID:UJLcadL50
>>68
Amazonより安いところで買ってるんだろ
ベストバイの方が安い

66 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:48:03.48 ID:UJLcadL50
>>63
日本のスーパークリエイターが
1億とか2億で作れるのははVitaが限界で
PS5でそんなのは通用しないし
和ゲーも無理って言ったんだよな
もう和ゲーはPS5世代では通用しない
これからは韓国ゲーの時代

https://twitter.com/pug_maniac/status/1728960656991502703?t=tWvKdRdYKE7Ak0-GOirNzA&s=19
フリュー山中@
VITAってハードはとても良かった。あれくらいのハードがあれば1億-2億円タイトルは輝く。
https://twitter.com/thejimwatkins

70 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:52:11.49 ID:9eXuXIZn0
>>66
和ゲーが駄目で韓国ゲーの時代とか言ってるのがバカ丸出しなんだが
お前が泣きわめいたって米国アマゾンの年間ランキングは和ゲーに占拠されてるのが現実

72 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:53:37.96 ID:UJLcadL50
>>70
Amazonより安いところでと買ってるんだろう

73 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:54:14.68 ID:UJLcadL50
>>70
月間〇〇本売れましたの所見てみろ
和ゲーは全然売れてない

77 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:56:00.98 ID:9eXuXIZn0
>>73
意味不明
おまえが頓珍漢なこと泣きわめいても米国アマゾンの年間ランキングはここ何年間も和ゲーに占拠されてる

80 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:57:26.77 ID:B33/VwG10
>>77
そうなんだ
でもチョニーが組んだのは韓国だよねwwwww

61 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:36:44.98 ID:1TCn5QwN0
>>55
お前が現実を受け入れろよ(笑)
そのリークが嘘で本当は韓国と提携したってスレだぞ

48 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:25:06.25 ID:/NDvRCzc0
MSに対して反競争的って騒ぎ続けてたの何なの
てか日本スタジオ潰して欧米リストラでやる事が中韓に注力て…

53 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:30:44.78 ID:RNDdFgY20
>>48
洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している以上、
日本やアジアにソフト開発の拠点を戻すしか無いし、
実際、ソニーは和ゲーサードを全面的に活用する方向性に舵取ってきてる



【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模様

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698745410/

フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね



(出典 Youtube)


75 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:54:48.67 ID:9eXuXIZn0
ジムの件は、もうソニーは劣等英米豚を絶対に信用しちゃいけないといういい教訓になったのでは
そもそも洋ゲーAAAのビジネスモデルが破綻している時点で、
ソフト開発の拠点を日本に戻すしか選択肢はないのだから、
海外スタジオ全て閉鎖か売却するいい機会だね

劣等欧米豚のゴミコンテンツは完全に終わっているのだから海外スタジオ閉じて、日本に開発の拠点を戻すのは当然だね

価値があるのは日本のコンテンツだけ
・ポリコレ
・円安ドル高
・欧米のスーパーインフレ
・ハリウッドのストに代表される賃上げ圧力の強さ

もうこれで↓日本でソフト開発しないのは馬鹿だろw 洋ゲーなんて完全に終わっている

【速報】ユーロ円、160円突破 15年ぶり [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698750115/
ドル円151円突破!ゲームハードは値上げ不可避か?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698762444/

76 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 02:55:17.75 ID:UJLcadL50
>>75
でも現実は韓国だったね
>>1

85 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:03:10.88 ID:9eXuXIZn0
ソニーは和ゲーサードを全面的に活用する方向性に舵取ってきてる
これで負け犬任天堂を永遠に続く地獄に叩き落す体制は整った
チョンゲー叩き潰すのは簡単だから



【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模様

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698745410/

フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね



(出典 Youtube)


88 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:07:13.77 ID:B33/VwG10
>>85
つまり和ゲーも洋ゲーも遠ざけてサードとしては利用するけど、セカンド化や戦略的提携するのは韓国メーカーだけなのがチョニーの方針ってことだねwwwww

90 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:08:21.37 ID:9eXuXIZn0
>>88
フロムはソニーの資本がはいってるんだが?

93 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:10:36.44 ID:B33/VwG10
>>90
それで儲からなかったから、韓国に急接近しだしたのがチョニーですよねwwwww

95 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:13:19.83 ID:9eXuXIZn0
>>93
「それで儲からなかったから」ってソニーの資本が入ったのはエルデンリングの超ヒット以後なんだが

91 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:09:51.68 ID:9eXuXIZn0
>>88
チョンゲーに対する反発の強さはソニーや韓国も理解してるでしょ
韓国のスタジオを下請けとして上手く利用していく方針じゃないかな

94 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:12:55.55 ID:St8Mxh/X0
ペルキチもそうだけど、何故ヤベー奴らはソニーが和ゲーに投資してると思っちゃうんだろ?
現実はハッキリと和ゲー軽視なのにね

北米のスタジオを色々と買収

北米のスタジオでレイオフ

韓国の会社と次々と提携
(買収ですらない)

この流れで
「うぉーついに洋ゲーを捨てて和ゲーにシフトだ!」
って喜べるの凄過ぎるだろ

98 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:14:49.82 ID:9eXuXIZn0
>>94
ソニーの和ゲーシストという現実を受け止めたくない任豚が頓珍漢な妄想してるだけじゃんw

【朗報】SIE、バンナムやセガを「活用」する模様

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698745410/

フロムの次回作はPS5限定らしいよ
やっぱりソニーは和ゲーに力入れてきてるね



(出典 Youtube)


99 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:15:06.31 ID:Brh0AXxf0
日本は任天堂
中韓はソニー

これがきまりつつありますね
DQは中国撤退したし

100 名無しさん必死だな :2023/11/29(水) 03:16:46.13 ID:9eXuXIZn0
一番重要なのはニンテンドーという日本コンテンツの敵を徹底的に叩き潰すことなんだから
その目的の為に和ゲーサードとソニーは結託してる