2chのアニメ・コンシューマーゲームに関する話題を網羅する「ダクロのゲームまとめニュース速報」の管理人です。面白い話題を中心に、2chのスレッドから最新の情報をピックアップしています。

    アサクリ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.api.playstation.com)


    しかし、何故、メディアのレビューとかで気づかなかったんだろう?

    1 名無しさん必死だな :2023/10/18(水) 09:12:53.55 ID:V8t5YeaS0
    一部ゲーマーの間で定期的に物議を醸してきた、コントローラーの“決定ボタン”と“キャンセルボタン”の問題。10月5日に発売された人気シリーズの最新作『アサシン クリード ミラージュ』でも、ボタン設定でひと悶着が巻き起こっている。

    ゲームパッドの○×問題

    長年「アサシン クリード」シリーズを手掛けてきたゲームスタジオ『Ubisoft』が、先日SNSなどで声明を発表。「発売時より多数ご指摘いただいております、PlayStation5における、ゲーム内での『決定』と『キャンセル』ボタンの配置が、本体側の操作設定と異なる問題について、現在修正に取り組んでいます」などとアナウンスを行った。

    リリース当初から「アサシン クリード ミラージュ」の日本版の操作方法は、決定ボタンが「〇ボタン」で、キャンセルボタンが「×ボタン」だった。

    しかし、これは現在PS5でプレイされているゲームの標準的な操作方法と異なっているため、多くのクレームが寄せられてしまい、修正に踏み切ったようだ。

    普段あまりゲームをやらない人々には、「そんなのどっちでもいいじゃん」と思われるかもしれないが、この問題は意外と根深いのだ。

    「昔のプレステのゲームは、国内だと『〇』で決定、『×』でキャンセルというのが一般的でした。〇がポジティブで、×がネガティブという日本人の直感に合っていたような気がします。

    しかし海外ではXboxのコントローラーのボタン配置が主流である上、『×』が肯定的な意味合いで使われていました。そこで海外市場を見据える形で、PS5からは本格的に『×』が決定の操作方法に統一された形です」(ゲームライター)

    今さら「〇」で決定に戻されても…

    PS5で「×」が決定ボタンに統一された当初は、もちろん日本のゲーマーから反発する声が相次いだ。「決定ボタン」と「キャンセルボタン」は大体どのゲームでも開始からクリアまで幾度となく押すボタンで、それが変更されることはプレイヤーにとって想像以上のストレスだからだ。

    「国内のゲーマーは、PS5でのボタン変更に辛抱強く付き合う形で、『×が決定』の操作方法に慣れていきました。そんななか、『アサシン クリード ミラージュ』はまさかの先祖返りを起こし、従来の『〇』ボタンで決定する操作方法に。『×』で決定するのに慣れてきた日本のゲーマーたちが、混乱してしまったのも無理はありません」(同・ライター)

    実際にネット上では、《なんで今さら◯で決定なの…》《もう×に慣れてて操作しづらい》といった国内ゲーマーの叫びが。ちなみにメインシリーズとしては前作にあたる『アサシン クリード ヴァルハラ』も「〇」で決定する仕様だったため、「もう付き合い切れない」という人も多いのだろう。

    「Ubisoft」が日本のゲーマーに配慮する形であえて「〇」を決定ボタンにしてくれているのかもしれないが、当の国内プレイヤーからは《UBIくん、もう×決定でいいんだよ…》といった声が。すっかり日本のゲーマーも「×」が決定の操作方法に慣れてしまった今となっては、いらぬお節介になってしまったようだ。

    https://myjitsu.jp/enta/archives/121684

    【PS5 の決定ボタンはどれが最適? UBI『アサシン クリード ミラージュ』にて、再び議論勃発!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.api.playstation.com)


    流石に変更するよねw

    【【朗報】PS5版 アサクリミラージュ、ボタンの配置について変更を発表!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    アサシン クリードシリーズ』(英名:Assassin's Creed Series)は、ユービーアイソフトによるステルスゲーム。『アサシン クリード』とその続編などを含むシリーズ作品の総称である。略称はAC、アサクリ。 プレイヤーはアサシン教団に属するアサシンとして、世界の人々をマインドコントロー…
    26キロバイト (3,501 語) - 2023年10月6日 (金) 10:36

    (出典 image.api.playstation.com)


    2つともそこまで、日本で売れなそうだからなぁ・・・ スパダーマンがどの程度売れるかだろうなぁ・・・

    1 名無しさん必死だな :2023/10/12(木) 22:12:27.49 ID:otCzLVLu0
    今月からプレステのターンの筈なのに…
    本体も先週switchが落としたと思ったら今週トリプルスコアて…

    PS5 アサシン クリード ミラージュ 20407本
    PS4 アサシン クリード ミラージュ 8029本
    PS5 ソードアート・オンライン ラスト リコレクション 11740本
    PS4 ソードアート・オンライン ラスト リコレクション 8554本

    449:名無しさん必死だな:2023/10/12(木) 12:51:46.92 ID:5gCtZ3Cv0
    >>426
    ん?
    10月からはプレステのターンだぞ?
    アサシンクリードミラージュ(2023年10月5日)
    SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
    崩壊スターレイル(2023年10月11日)
    スパイダーマン2(2023年10月20日)
    アランウェイク2(2023年10月27日)
    龍が如く7外伝(2023年11月9日)
    テイルズオブアライズDLC(2023年11月9日)
    コールオブデューティMW3(2023年11月10日)
    グラブルヴァーサスライジング(2023年11月30日)
    バルダーズ・ゲート3(2023年12月21日)
    龍が如く8(2024年1月26日)
    鉄拳8(2024年1月26日)
    グランブルーファンタジーリリンク(2024年2月1日)
    スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
    ペルソナ3リロード(2024年2月2日)
    FF7Rリバース(2024年2月29日)

    【アサクリ、SAO共に売上が微妙で、PSラインナップの弾も僅かになってくる・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    アサシン クリードリーズ』(英名:Assassin's Creed Series)は、ユービーアイソフトによるステルスゲーム。『アサシン クリード』とその続編などを含むシリーズ作品の総称である。略称はAC、アサクリ。 プレイヤーはアサシン教団に属するアサシン
    26キロバイト (3,501 語) - 2023年10月6日 (金) 10:36

    (出典 game.watch.impress.co.jp)


    アサシンっぽくなったら、評価下がるのか・・・・

    【【悲報】『アサシンクリード ミラージュ』、メタスコア78点!前作を下回る結果に・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.famitsu.com)


    珍しくXSS版が褒められてるw

    1 名無しさん必死だな :2023/10/04(水) 21:19:42.68ID:s22XgQzf0

    【【朗報】アサクリミラージュ XSS版ヌルッヌルで快適!】の続きを読む

    このページのトップヘ