24年 スクエニにもカプコン等のサードメーカーは、Switchに出せないけど、大丈夫?? 2023/12/28 カテゴリ:任天堂関連 mixiチェック 名作推理小説のゲーム化タイトル『アガサ・クリスティ オリエント急行殺人事件』のSwitch版が2024年1月25日にリリース (出典:IGN JAPAN) (出典 m.media-amazon.com) Switch自体はなんとかなるんやないかな〜 問題は他のメーカーの方が心配かなw(出典 【窮地】スクエニにもカプコンにも見捨てられたSwitch、2024年を生き残れるのか)1 名無しさん必死だな :2023/12/27(水) 14:00:31.00 ID:IpdwOnhK0救世主は現れるのか (出典 【窮地】スクエニにもカプコンにも見捨てられたSwitch、2024年を生き残れるのか) 【24年 スクエニにもカプコン等のサードメーカーは、Switchに出せないけど、大丈夫??】の続きを読む タグ :#スクエニ#カプコン
ネット民さん「マリオRPGリメイクが売れたし、スクエニの功績なるんだろ?」⇦??? 2023/11/12 カテゴリ:PS関連 mixiチェック (出典 www.nintendo.com) (出典 マリオRPGリメイクが売れたらそれはスクエニの功績になるの?)1 名無しさん必死だな :2023/11/11(土) 11:21:24.34ID:QmQdsqw201111実際どうなん?(出典 マリオRPGリメイクが売れたらそれはスクエニの功績になるの?) 【ネット民さん「マリオRPGリメイクが売れたし、スクエニの功績なるんだろ?」⇦???】の続きを読む タグ :#マリオRPG#スクエニ
スクエニの業績不調が続くと、MSに買収される可能性が出てくる!? 2023/11/09 カテゴリ:ゲーム mixiチェック (出典 img.gamewith.jp) 逆に業績不調だから、買う人っているのかな・・・ ここから、本気で立て直すぐらいしないと厳しいかもしれないが。。。(出典 このままスクエニの業績不調が続くとMSに買収されそうで気が気でならない)1 名無しさん必死だな :2023/11/03(金) 07:33:00.07ID:JDhS+psG0腐ってもスクエニ 日本企業の海外流出は避けたい(出典 このままスクエニの業績不調が続くとMSに買収されそうで気が気でならない) 【スクエニの業績不調が続くと、MSに買収される可能性が出てくる!?】の続きを読む タグ :#スクエニ#MS
スクウェア・エニックスの株価が暴落した、戦犯は、やはりあのゲームなのか? 2023/10/19 カテゴリ:ゲーム mixiチェック (出典 ss-agent.jp) ここ直近は、ダイだろうなぁ・(出典 スクウェア・エニックスの株価が暴落! 戦犯は『FF16』『ダイの大冒険』なのか…?)1 名無しさん必死だな :2023/10/18(水) 08:37:01.36 ID:V8t5YeaS0日本を代表するゲーム会社の一角であるスクウェア・エニックスに、試練の日々が続いている。今年中旬ごろから株価が大幅に下落しており、ライバル会社に追い抜かれている状況。ファンたちは原因究明に躍起を続けている。 1年半ぶりにスクエニの株価が… 今年のスクウェア・エニックスの株価は、主に6,000円台で推移しており、6月には7,000円を超えることもあった。しかし8月頃から大幅に下がり、現在は5,000円を割るほど下落している。 スクウェア・エニックスの株価が5,000円を下回るのは、昨年4月からおよそ1年半ぶりのこと。今年は『ファイナルファンタジーXVI』(FF16)というAAAタイトルの発売があったため、好調を予想されていたのだが、意外な状況となっている。 「『FF16』が発売されたのは6月22日のこと。その前後は株価が跳ね上がっていましたが、それ以降に急落していきました。『FF16』はゲームとしてのクオリティはかなり高いのですが、FFシリーズのファンの期待のハードルが高すぎたあまり、賛否両論となっている。もし誰もが認める傑作となっていれば、状況は違ったのかもしれません。また、ファンのあいだでは、9月28日にリリースされた『ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ』が“戦犯”ではないかという意見もあがっています」(ゲームライター) “傑作”を生み出せなくなったスクエニ 「ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ」は制作発表から3年がかりで制作されたゲームだが、止め絵を連発したムービーパートや『鬼岩城の戦い』で終わる中途半端なストーリーなどが火種となり、ファンが大荒れした。 とはいえ、株価の下落はもっと前から始まっていたので、同作の影響はそこまで大きくないかもしれない。 「スクウェア・エニックスは今年いくつもの大作をリリースしました。その筆頭がオープンワールドRPG『FORSPOKEN』でしたが、まさかの不評で、Steamのユーザーレビューが“賛否両論”となっているほど。 また、目立つのは買い切りゲームの不調だけでなく、『聖剣伝説 ECHOES of MANA』などのスマートフォンアプリも短期のサービス終了が相次いでいます。近年、誰もが認めるレベルの名作を生み出せておらず、ゲーマーの不信を買っていることが、株価に反映されているのではないでしょうか」(同) 他方で業界全体を見渡すと、『ストリートファイター』や『バイオハザード』などでお馴染みのカプコンは、今年に入ってから株価が絶好調。今やスクウェア・エニックスを追い抜いている。 スクウェア・エニックスは日本を代表するゲーム会社の地位を、今後も保てるのだろうか…。ひとまずは来年2月29日に発売される『ファイナルファンタジーVII リバース』の出来栄えに期待したい。 https://myjitsu.jp/enta/archives/121679 (出典 スクウェア・エニックスの株価が暴落! 戦犯は『FF16』『ダイの大冒険』なのか…?) 【スクウェア・エニックスの株価が暴落した、戦犯は、やはりあのゲームなのか?】の続きを読む タグ :#スクエニ
【悲報】スクエニさん、 どんどん株価が下がるってしまい、日本のゲーム業界が否定されてるみたいで辛くなる・・・ 2023/10/18 カテゴリ:PS関連 mixiチェック (出典 www.dqdai-official.com) スクエニという名が、ヤバくなってきたな。 これは、ガチでキングダムハーツ4とかドラクエ12 を出せるレベルじゃなくなってきたな・・(出典 スクエニの株価が下がる度、日本のゲーム業界が否定されてるみたいで辛い)1 名無しさん必死だな :2023/10/17(火) 11:10:40.25 ID:303Hpn+tMドラクエFFは日本の誇りだし、世界でトップに入る開発技術があるからね がんばれスクエニ (出典 スクエニの株価が下がる度、日本のゲーム業界が否定されてるみたいで辛い) 【【悲報】スクエニさん、 どんどん株価が下がるってしまい、日本のゲーム業界が否定されてるみたいで辛くなる・・・】の続きを読む タグ :#スクエニ