2chのアニメ・コンシューマーゲームに関する話題を網羅する「ダクロのゲームまとめニュース速報」の管理人です。面白い話題を中心に、2chのスレッドから最新の情報をピックアップしています。

    ドラゴンズドグマ2

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.dragonsdogma.com)


    MOD入れられて、ゲームが快適になるのはいいですね!しかし、MODがないと面白くないと言ってるのと同じなんですよね。。。

    1 名無しさん必死だな :2024/03/24(日) 17:16:12.71 ID:ypdiBs1a0
    アイテム重量も消してスタミナ消費も消してFTも無制限にしたら面白くなったわ

    バニラはストレス溜まるゴミ

    【ドラゴンズドグマ2 MOD入れると急にゲーム内容がよくなった!しかし、それは・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.api.playstation.com)


    こんなリストを作成することが出てきてしまうのは、なんとも言えないですね・・・

    1 名無しさん必死だな :2024/03/22(金) 14:41:48.94 ID:TwwqUsvBM
    『ドラゴンズドグマ 2』プレイヤーが「*ても問題ないどうでもいいNPCリスト」を作る?フレームレート低下の原因が“NPC”との報道を受け

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fca7d233863cc3950b21a71ecb301d145559326d

    シリーズ最新作『ドラゴンズドグマ 2』が3月22日にPS5 / Xbox Series X|S / Steam向けに発売されました。一方で、NPCなどに起因するフレームレートが低下する問題を受け、一部のユーザーが「*ても良いNPCリスト」を作成しているようです。

    ◆「*ても問題ないどうでもいいNPCリスト」
    『ドラゴンズドグマ 2』は剣と魔法の王道ハイ・ファンタジーな世界観をベースに、広大なフィールドがオープンワールドで表現されるアクションゲームです。世界には街や集落といった人々が集まる場所も多く存在し、そこでは一時的にフレームレートが低下する場合があるようです。

    海外メディア(IGN)の取材によると、多数のキャラクターが同時に登場する特定の状況ではCPU使用率が非常に高くなってフレームレートに影響を与える可能性があり、カプコンは将来的にパフォーマンスを向上させる方法を検討しているとのこと。

    なお、『ドラゴンズドグマ 2』では街にいるNPCなどをプレイヤーが攻撃し殺めることが可能であり、原則として殺めたNPCが生き返ることはありません。そして、「NPCがフレームレート低下の原因である」という報道を受けて、海外掲示板(Reddit)では「*ても問題ないどうでもいいNPCリスト」を作るべきだという話題が興っています。

    「どのNPCであれば*ても問題ないのか」という議論では、街を守るガードマンや、一連のクエストを終了して用済みになったNPC、万屋以外の女子供を含むNPC全てなど、フレームレートを安定させるための手段が話し合われています。


    前述の通りカプコンはパフォーマンスを向上させる方法を検討しているため、素直にアップデートを待つのが得策ですが、もしフレームレートの低下に我慢ならないのなら、NPCを犠牲にわずかな快適性を召喚しても良いかもしれません。くれぐれも自己責任で。

    【【ヤバイ】『ドラゴンズドグマ2』とあるプレイヤーがとんでもないリストを作成してしまう・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.dragonsdogma.com)


    モンハン/バイオで信頼を得た、カプコンがまさかの失態か・・・ モンハン新作に変な影響が出なければいいね。

    1 名無しさん必死だな :2024/03/23(土) 17:15:38.98 ID:VN0xQ48k0
     カプコンは3月22日、オープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ 2」のPC(Steam)版についてコメントを発表した。

     コメントは、Steamのコミュニティ内に多数投稿されている意見に関してお詫びと今後の対応を案内するもの。Steam版では発売当初より、プレイの途中でゲームを最初からやり直すことができない、NPCが複数人いる場所でフレームレートが低下するなどの意見が相次いでおり、高評価が44%の「賛否両論」となっている(3月23日時点)。


     発表はこれを受けて行なわれたもので、ニューゲームの選択については「可能にする準備を検討」、フレームレートは「今後の対策で対応できる方法を検討」とした。このほか、クラッシュやフリーズといった、優先の高い不具合に関しても近日中にパッチを配信するとしている。


    (出典 asset.watch.impress.co.jp)

    https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1578558.html

    【カプコン 「ドラゴンズドグマ2」Steam版の不具合ついてお詫びする・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 blog-imgs-166.fc2.com)


    原因は、人口密度が多いから高いのか・・・ それで減らせば治るって結構考え方おかしいな。。。

    1 それでも動く名無し :2024/03/22(金) 19:54:00.25 ID:WUXIWpHv0
    ・開発者によれば「大量のCPU資料率が各キャラクターに割り当てられ計算」していることから、多数のキャラが同時に存在する状況下では、CPU使用率が「非常に高くなる可能性がある」という

    【ドラゴンズドグマ2 FPS問題を解決する方法が判明!!しかし、その方法が・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.dragonsdogma.com)


    ファストラベルが有料はやばすぎる・・・オープンワールドのゲームで有料になると結構大変。ゲームはやりにくくなると、わかってないのかな?

    1 名無しさん必死だな :2024/03/22(金) 15:44:26.23 ID:rAvn8h+7d

    【ドラゴンズドグマ2 海外ユーザがブチギレてしまう・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ