2chのアニメ・コンシューマーゲームに関する話題を網羅する「ダクロのゲームまとめニュース速報」の管理人です。面白い話題を中心に、2chのスレッドから最新の情報をピックアップしています。

    Switch

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    PlayStation 5 (PS5からのリダイレクト)
    PlayStation > PlayStation 5 PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略称: SIE)が発売した家庭用据置型ゲーム機。PlayStation 4(PS4)の後継機として、2020年11月12…
    65キロバイト (6,950 語) - 2023年3月12日 (日) 09:21
    Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は、任天堂が開発を行い、2017年3月3日に発売した家庭用ゲーム機。日本でのキャッチコピーは、「カタチを変えてどこへでも」「いつでも、どこでも、誰とでも」(本体パッケージには「play anytime, anywhere, with anyone…
    136キロバイト (12,413 語) - 2023年4月5日 (水) 03:28
    Switchはすでに大ヒットを記録していますが、PS5がそれをまさる勢いで追い抜いたというのは驚きですね。特に、コロナ禍での在宅需要があったとしても、ここまでの伸びを見せるというのはさすがPlayStationといったところでしょうか。

    1 名無しさん必死だな :2023/04/05(水) 10:28:37.58ID:r68FqRtI0
    2021年2月のスイッチは162万台
    2月にこのPS5の記録を超えたのは2007年のDSだけです...orz


    2月ハード売上
    PS5 : 176.8万(+369%)
    NSW : 94.7万(-31% )
    XBS : 52.7万(-0.4%)


    23年2月までのハード売上
    PS5 : 303万(+179%)
    NSW : 208万(-23%)
    XBS : 99万(-12%)

    Xboxは5ヶ月連続で前年割れです...orz


    (出典 i.imgur.com)

    【終戦目前!PS5がSwitchを超える売り上げを達成!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    Electronic Entertainment Expo(エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ、もしくはエレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)は、米国のロサンゼルスで開催している世界最大のコンピューターゲーム関連の見本市である。略称はE3(イースリー)。 米国の業界団体「Entertainment…
    14キロバイト (2,083 語) - 2023年3月31日 (金) 16:46

    1 Ikhtiandr ★ :2023/03/31(金) 18:54:43.92ID:kjuHo6oo9
    世界最大級のゲーム見本市で、1995年から毎年アメリカ・ロサンゼルスで開かれている「Electronic Entertainment Expo(E3)」が2023年3月31日、任天堂やソニー、Microsoft、ユービーアイソフトなどの大手パブリッシャーの相次ぐ出展見送りなどの影響を理由に2023年の開催を中止することを発表しました。

    E3 Has Been Canceled - IGN
    https://www.ign.com/articles/e3-has-been-canceled

    E3 2023 has been canceled - The Verge
    https://www.theverge.com/2023/3/30/23660456/e3-2023-canceled

    E3は世界最大級のゲーム見本市として、数々の最新情報発表の場として機能してきましたが、新型コロナウイルスの流行に伴い、2020年は開催中止、2021年はオンライン開催のみ、2022年はオミクロン株の拡大により再度開催中止。2023年は2019年以来のオフラインイベントの開催を目指していました。

    しかし2023年1月に任天堂やソニー、MicrosoftがE3への不参加を表明し、さらに2023年2月にはユービーアイソフトも不参加を表明しました。また、2023年3月にはセガやテンセントもE3に参加しないことが報じられていました。

    相次ぐ大手パブリッシャーの不参加表明を受けて、E3の共催者であるエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)とReedPopは2023年6月13日から6月16日まで予定されていた開催を断念することを発表しました。

    ※続きは元ソースでご覧ください

    GIGAZINE 2023年03月31日 11時08分
    https://gigazine.net/news/20230331-e3-2023-cancel/

    【見本市業界に衝撃!世界最大のゲームイベント「E3 2023」が開催中止に!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    「Switchの売上が圧倒的なんだなぁ」と感心してしまいました。Switchは移動中や外出先など、時間が限られているときでも気軽に楽しめるので、ライザのアトリエ3も手軽に遊べるから人気なんでしょうね。

    1 名無しさん必死だな :2023/03/30(木) 22:02:39.20
    3位(初登場) Switch ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
    31140本(累計31140本)/コーエーテクモゲームス/2023年3月23日

    5位(初登場) PS4 ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
    17240本(累計17240本)/コーエーテクモゲームス/2023年3月23日

    7位(初登場) PS5 ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
    14787本(累計14787本)/コーエーテクモゲームス/2023年3月23日

    https://www.famitsu.com/news/202303/30297932.html

    【ライザのアトリエ3 ハード戦争の勝者は・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    どちらもプレイしたことがありますが、ホライゾンの方が長く楽しめると感じました。ゼルダは素晴らしいゲームですが、何度もプレイしても同じ展開や操作なので、最初のワクワク感がなくなってしまうのが残念です。ホライゾンは、多彩な要素が融合されているので、飽きずに何度でも遊べるのが良いですね。

    1 名無しさん必死だな :2023/03/29(水) 09:57:26.76ID:m/ju8Yqfd
    差がついてしまった理由は…?

    【歴史を重んじるゼルダの伝説と、常に新しい試みに挑むホライゾン】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ゼルダの伝説シリーズ > ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(ゼルダのでんせつ ティアーズ オブ ザ キングダム、The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom)は、2023年5月12日に任天堂より…
    9キロバイト (1,006 語) - 2023年3月28日 (火) 14:22
    ゼルダティアキンエディションのswitch本体有機ELモデル、かなり魅力的ですね!今すぐ予約したいくらいです。

    【ゼルダファン必見!Switch有機ELモデルによるティアキンエディションの発表!】の続きを読む

    このページのトップヘ